就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ソフトバンクのロゴ写真

株式会社ソフトバンク 報酬UP

ソフトバンクのインターンES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社ソフトバンクのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ソフトバンクの インターンの通過エントリーシート

2件中2件表示

25卒 インターンES

エンジニア
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 「趣味」について教えてください(100文字以内)
A.
Q. 「特技」について教えてください(100文字以内)
A.
Q. あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A.
Q. 自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、自らが実際に行った役割も交えて、詳しく教えてください。(200字~)※ディープラーニングを用いたチャットボット・音声認識・画像認識プログラム、機械・ロボ・電子機器、NW環境、アプリ、サーバーなど実際に作成したものであれば、何でも結構です。※数値的成果や、公開先、成果物を確認できるURLがあれば、併せて記載してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

19卒 インターンES

コンシューマ営業
男性 19卒 | 西南学院大学 | 女性
Q. ソフトバンクバリューの中からあなたの強みに合致するものをひとつ選び、そのエピソードを教えてください。(600字)
A.
私の強みと合致するものは「執念」です。 私は歌唱サークルに所属しており、入った当時のサークルはまだ出来て間もない新しいサークルでした。そのため活動方針やルールがきちんと定まっておらず、多くのメンバーは思うように活動をできていないと考えており、辞める人が後を絶ちませんでした。 私はメンバー皆が楽しめるサークルにしたいとの思いを抱いており、状況を改善するためにまずは皆の不満を知ることから始めました。 サークルを辞めた人に直接会いに行き、一人ずつ何が嫌だと感じていたのか聞いて回りました。 しかし、嫌なことは思い出したくないと口を閉ざしてしまう人が大半で、なかなか状況は進展しませんでした。 挫けそうになりましたが、諦めてしまえばサークルが破綻してしまうと思い、私は何か他に出来ることがないか考え、相手が思っていることを聞くための話しやすい雰囲気づくりを行おうと思いました。 一方的に相手に話させるのではなく、こちらからも私がサークルに対して感じていることを積極的に話してみるなどこちらの思いも相手に伝えることを意識しました。 そうして諦めず何度も色々な人の元を訪ねた結果、多くの意見を集めることができ、それを元に問題点をまとめ幹部に相談し、改善点を提案することができました。 今では活動方針やルールも定まり、退部者もでなくなりました。 このように困難があっても解決することを諦めず、課題に向き合い続ける執念は、私の強みです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ソフトバンクを見た人が見ている他社のインターンES

ソフトバンク株式会社

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
A.
問題を報告する
公開日:2023年5月2日
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
通過
Q. 入社したら、どんな仕事をしてみたいですか?(何文字でも結構です。)
A.
報道記者として、福岡そして九州の人々の命や暮らしを守る報道に挑戦していきたい。 ① 命を守る災害報道 九州豪雨をはじめとする激甚化する災害から、人々の命を守るための災害報道に取り組みたい。具体的には、災害報道では地震、大雨、台風などの災害状況を単に伝えるだけでなく、1被害を最小限に抑え、素早い経済復興ができるような事前の取り組み、2過去や他地域(九州内)の教訓を生かすための番組作り、3平時から他人事を自分事として感じられるような報道番組の制作に挑戦していきたい ② 地域活性化に貢献する番組づくり 「めんたいワイド」などの情報番組で、まだ世間には知られていない地域の自治体の取り組みやコロナで経営が苦しい中頑張っている飲食店の取り組みを取材し、多くの人に「知られること」に貢献し地域を活性化していきたい。この報道をきっかけに社会課題の解決やコロナによる経営難の解消を目指すことで人々の暮らしを支えていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月17日

ソフトバンクの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ソフトバンク
本社所在地 〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目447番地13
電話番号 042-345-2211

ソフトバンクの 本選考ESを見る

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。(字数:200字~) ※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念
A.
私の強みは逆算、執念だと思います。私はスポーツサークルに所属しており、その中で私はテニスのリーダーを務めていました。私がこの役職に就いた時、少しでもサークルのメンバーにテニスの楽しさに気づいてもらって参加者を増やすという目標を立てて仕事をしてきました。そこで最も大変だったことは、サークル内で行われるテニスの大会を開いたことです。一人でテニスコートを確保し日程通りに進行をしていくことは大変でしたがとてもやりがいのある仕事でした。私はどうすれば全員が楽しむことができ、効率よく進行ができ成功するのか逆算しました。そこで私は様々な人の意見を聞くことや頭の中で何回もシミュレーションをしていき、大会は見事に成功することができました。そして私は普段のテニスの活動から参加者を増やしていくために積極的に呼びかけ、参加人数を増やすことができました。そこで私は諦めず必死に仕事をすることや、しっかりと計画を立て実行する経験をすることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年1月20日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 中央大学 | 男性
Q. 「ソフトバンクバリューと一致する取り組みは何か。ソフトバンクバリュー=挑戦、逆算、執念、スピード、No1」(200字以上)
A.
私の強みと一致するバリューは【逆算×執念】です。大学の講義で観客が100人に満たない社会人サッカーチームの広報活動に注力しました。『リーグで1番集客力のあるチーム』を目標に半年間に渡り広報班として活動しました。目標達成のためにはチームのPR動画の作成、ビラの配布が必要と班員で考えましたが、動画案は出るものの方向性が定まらない、ビラを中々受け取って貰えない等の理由で行き詰まってしまいました。この状況は広報活動が初めての経験にも関わらず、大きな目標に捉われてやみくもに取り組んでいることが原因と考えました。そこで私は、「大きな目標から逆算し、目下でするべきことを把握する」ことを提案しました。具体的には、1.目を引くPR動画を作るために人気の動画を見て特徴をまとめる2.受取手の目線に立ち、貰いたくなるような配布物をリストアップすることを行いました。その結果、『結末が読めない動画』の作成、『実用性のある配布物』が必要であるとそれぞれ結論を導き出し、目標に向けて執念を持ち取り組むことで、3300人を動員して観客最多動員記録を達成しました。このように【逆算×執念】は私の強みであると自負しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

ソフトバンクの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。