就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社商工組合中央金庫のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社商工組合中央金庫 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

商工組合中央金庫のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全103件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社商工組合中央金庫のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社商工組合中央金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

商工組合中央金庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

商工組合中央金庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

商工組合中央金庫の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 103

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カレンダー通りの休みがあり、有給もよほどの繁忙期でなければ希望通りに取れる。理由も特に聞かれることはない。仕事の段取りさえつけていればワークラ...続きを読む(全120文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
16年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般職である私は定時で上がれているので、自分の時間が自由に使えてリフレッシュ出来ています。自己啓発にも時間をかける余裕があり、ワークライフバラ...続きを読む(全168文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは取りやすく、時間休も取れる。営業も事務も取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務の方の方がより長く働きやすい気がする。続きを読む(全77文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は全くなく、逆に暇だったので定時で毎日帰宅して余暇を楽しめた。
一方で忙しい部署もあり、残業時間がかなりら違っており、暇な部署との差が激し...続きを読む(全82文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
今年
その他の事務関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇の取得をいわば強制するようなカルチャーに変わってきているので、自分でしっかり仕事をまわしていけば、休暇は取りやすいです。また、時短勤務や、...続きを読む(全91文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
8時には支店が閉まるので、深夜残業等は基本的に発生しません。
また、土日祝日もしっかり休めるので、旅行の予定等は組みやすいと思います。
【気に...続きを読む(全221文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
選考

民営化されたこともあり、ワークライフバランスは可もなく不可もなくといった感じらしい。ホワイト高給というイメージとは異なる。続きを読む(全61文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取得は奨励されており、取りやすい。リモートワーク可否は職場による。まったくない職場もある。残業は昔と比べてかなり減っている。
【気になるこ...続きを読む(全125文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職は休日出勤はない。平日も比較的早い時間に退社できる。持ち帰り残業はない。続きを読む(全45文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業店では遅くても19時ぐらいには帰れるところが多いと思う。本部でも21時超の場合は人事部への申請が必要なため、基本は21時までに退社できる。...続きを読む(全143文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良好。土日休日は基本休み。仕事を休日に持ち出すことは不可。有給もほぼ100%取得できており申し分なし。
一方、管理職層は業務量が多い一方見込み...続きを読む(全105文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】とれているとのこと。有休がとりやすい空気があるのはもちろん、場所によっては今年から週休三日制を導入しており、今後は残業もなるべく減らす動...続きを読む(全340文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間は8時間未満で、残業もほとんどなかった。有休も希望通りに取れた。絶対に取らなければいけない5連休があったため、土日と合わせて9連休にし...続きを読む(全142文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【イベントや選考を通して感じた】フレックス勤務の話しがあった。特に子育て中の職員には是非使ってほしいという雰囲気だそうだ。続きを読む(全61文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年05月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】ワークライフバランスは良いと思う。メガバンク並みの待遇があるもののまったりしている点が魅力。続きを読む(全55文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年05月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】不正融資後かなりホワイト化し、ワークライフバランスはよくなったと聞いた。月の残業時間は20時間~多くても30時間程度と聞いた。続きを読む(全72文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業について支店勤務では忙しくても20時間程度に収まる。休みについても問題なく取れる。続きを読む(全49文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
水曜の早帰り日以外は7時以降まで残業
定時で帰宅する観念がない
有給は取りやすいが月に一回のみと言う暗黙の了解がある
【気になること・改善した...続きを読む(全164文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みの日に仕事を全くすることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業をしている人が多いように感じる。続きを読む(全67文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年02月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

受講必須の通信教育や昇進条件である外部検定(銀行業務検定)等の受験のための勉強に追われ、休日もなかなか心が休まらない。残業は相当厳しく制限されてはいるもの...続きを読む(全124文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私がいた頃は残業は20時までということもあり、夜中まで残って仕事をしないといけないようなことはなかった。ただ、総合職は営業組織であり、体育会系...続きを読む(全195文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は平均1日2時間程度。繁忙時には超過することもあるが稀。逆に業務量をコントロールすれば週一回程度定時退社も可能。ただし、配属される課の課長...続きを読む(全213文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは比較的取りやすく、自分の仕事次第だが、毎月有休を取ることも可能。
男性育休の制度も拡張されており、働きやすくはなってきている続きを読む(全71文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かつては当たり前のように残業が行われていたが、ここ数年で全店的に残業時間の削減が徹底されている。自分の所属する営業店舗でも基本的には19時には...続きを読む(全202文字)

103件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

商工組合中央金庫の 他のカテゴリの口コミ

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職の待遇は良いと思う。最近更に良くなった。全国転勤があり、地方含め国内どこへでもいくリスクはある。ただ2-3年スパンで異動となるので、それ...続きを読む(全194文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中小企業専門の金融機関という肩書きで一定のネームバリューがあり、また危機対応制度など緊急時のみ取り扱える商品があるためそれなりに頼りにされる。...続きを読む(全312文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事内容に対しての給料はかなり良い印象がある。また、働き続けていればある程度の年次までは自動的に昇給していく。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全135文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後、すぐに経営者とやりとりが出来ることで成長曲線が他の企業よりも描ける環境であると思う。
新卒が中小企業とはいえ、百戦錬磨の中小企業経営者...続きを読む(全224文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関だけあってかなり高いと思う。昨今の賃上げで若手はさらに高くなっている。1年目に26万は世相とはいえ正直払い過ぎではないかとさえ思う。
...続きを読む(全195文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身だと30歳までは借上げ社宅に一万円くらいで住める。
結婚すれば40歳まで八割程度は補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全118文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
バリバリ営業をやる元気な人も、もの静かで穏やかな人も色々いる。全体としては、民間銀行より大人しめな人が多い気がする。続きを読む(全64文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手上げ制で、年に数回幅広い分野の研修を受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は多少マシになってきたが、自己啓発を強制する割...続きを読む(全123文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
民営化の影響は未知数。
とは言え、危機対応業務は残るしすぐ会社が傾くといったことはまずありえない。
色々施策を打っ...続きを読む(全131文字)

株式会社商工組合中央金庫の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

メガバンクに劣らないくらいにはもらえるという印象。30代で一本は必ず行けるだろう。続きを読む(全41文字)

金融(信用金庫・協同組合)のワークライフバランスの口コミ

大阪貯蓄信用組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はほとんどない。残業代はしっかり出るためとてもよい。プライベートも充実できることは保証されている。続きを読む(全57文字)

筑後信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手(男)はたびたびボランティアに駆り出される。夏の災害ボランティアは汚れるしキツイので覚悟した方が良い
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全188文字)

兵庫六甲農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、残業はなるべくしないという方針はあったので、比較的定時に退社する社員が多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全129文字)

永和信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝は休みなのでその点は安心かと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いため、平日の帰宅後にそんなに時間が無いのでその...続きを読む(全90文字)

富士伊豆農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的取りやすい。
窓口業務の方は他の窓口業務の方と相談しながら決めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域の祭りの参加な...続きを読む(全98文字)

大阪厚生信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間は本当にありません。会社全体で残業を禁止する風潮がある為よほどの急ぎでなければ定時に全員帰ります。逆に少し残って残業をしたいと思っても...続きを読む(全230文字)

飯能信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
受付
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は育休も取りやすく、また育休が明けても時短を取り戻ってくる人が多いです。子供が急に熱が出ても休みが取りやすく行事なども参加しやすいと思いま...続きを読む(全205文字)

みなみ信州農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2001年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
23年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時期によっては忙しい時期がありますが、そうでないときは定時に帰れますし、自分の時間を持てると思います。部署にもよりますが。続きを読む(全67文字)

尾西信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は少ないかと思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によって残業の差が激しい。忙しい店舗や支店長の方針で残業の差があります。続きを読む(全79文字)

安房農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一応、週末土日が休みということである。
そのため、家族や友人との予定を組みやすい。その上、平日働いた際に、野菜や果物をいただく機会があり、それ...続きを読む(全487文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

商工組合中央金庫の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社商工組合中央金庫
フリガナ ショウコウクミアイチュウオウキンコ
設立日 1936年10月
資本金 2186億5300万円
従業員数 3,377人
売上高 1610億3000万円
決算月 3月
代表者 関根正裕
本社所在地 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目10番17号
平均年齢 38.8歳
平均給与 784万5000円
電話番号 03-3272-6111
URL https://www.shokochukin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130671

商工組合中央金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。