就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オープンアップITエンジニアのロゴ写真

株式会社オープンアップITエンジニア 報酬UP

オープンアップITエンジニアの新卒採用・就職・企業情報

株式会社オープンアップITエンジニアの社員・元社員による総合評価は2.4点です(口コミ回答数265件)。ESや本選考体験記は11件あります。基本情報のほか、株式会社オープンアップITエンジニアの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オープンアップITエンジニアは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

-

・当社の強み

-

-

・当社の課題

-

-

・向いている人

-

・向いていない人

-

オープンアップITエンジニアの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
選考難易度を見る

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社オープンアップITエンジニアの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社オープンアップITエンジニアの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

オープンアップITエンジニアの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.4
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オープンアップITエンジニアの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

オープンアップITエンジニアの 社員の口コミ・評判

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【良い点】
大手で営業力も強いため案件数は豊富。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件数は豊富であるがエンジニアが自由に裁量をもってアサインされる...続きを読む(全141文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【良い点】
良い点に入れるべきかは不明だが一般的な福利厚生はきっちり整えてあり、悪い会社ではない。有給を拒否されるということもない。
【気になること・改善...続きを読む(全115文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【良い点】
SESからSESへの転職だったのでギャップなどは全くなかった。
以前が中小企業のSESで帰社や社内イベントの数、社内の人間関係の煩雑さがあった...続きを読む(全192文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【良い点】
客先によるが私は大型案件が多かったので、いわゆるただの雑用係という感じではなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
行きたい案件やス...続きを読む(全106文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【良い点】
全くの未経験や新卒だと研修制度はちゃんとあるので、そういう人には結構お勧めの会社といえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
経験者採用...続きを読む(全256文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
短期間で企業の吸収合併を繰り返しており急拡大中だが社内の統制がとれておらず申請1つ回すのもパニック状態なので、経営...続きを読む(全100文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月3日
回答者:

【良い点】
インフラエンジニアとしてキャリアを積んでいきたい場合は、ここの会社は合っていると思う。
資格の勉強を積極的にやっていけば、資格手当ても貰えるし...続きを読む(全502文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月23日
回答者:

【良い点】
研修中しか知りませんが土日祝は休みでした。残業もなかったです。配属先によっては残業が多いところもあるみたいでした。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全91文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月23日
回答者:

【良い点】
同期入社は半分くらい女性で、高度研修に進んでいる人もいた。やる気次第で女性でも挑戦させてもらえると思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全115文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月23日
回答者:

【良い点】
研修が思っていたより充実していた。ビジネスマナーから丁寧に学べる。研修中にいくつか資格を取得している同期もいた。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全148文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オープンアップITエンジニアの 学生の口コミ・評判

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

1.0

投稿日: 2023年06月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】下流工程のプログラムを書くという仕事がメインである。自宅でプログラムを組み、お客様のところへ行きそのプログラムを動かしてみるという仕事で...続きを読む(全133文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2023年06月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】あまり良くない。基本的には在宅ワークであるため自分の仕事が直接評価されるが上司次第。続きを読む(全51文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

2.0

投稿日: 2023年06月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】会社内でキャリアアップというよりはプログラムを書くプロフェッショナルを目指す方が多い。続きを読む(全52文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年06月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】基本的には在宅で仕事を行うため在宅で働くための福利厚生が整っている。しかし、それ以外はあまり整っていない。続きを読む(全62文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

株式会社オープンアップITエンジニアの口コミ・評判

事業の将来性・課題

1.0

投稿日: 2023年06月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】アジャイル開発など、下流工程を簡単にするような、もしくはAIにより自動化される恐れがあるため下流工程はあまり人がいらない気がする。続きを読む(全74文字)

\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
口コミを読む(無料)

オープンアップITエンジニアの みんなの就活速報

会員番号:1702353さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2024年4月12日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
学生時代のエピソード

笑顔で話す

会員番号:2086381さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2024年4月11日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
厳し目
質問内容
自己紹介(自己PR)

割と厳しめ

会員番号:2120236さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2024年4月6日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

特にない。

会員番号:1960877さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2024年3月30日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

とにかく笑顔を絶やさず行った。なぜこの業界なのか、入社して何をしたいか、その仕事に対してどんなイメージを持っているかなどの深掘りはされた。

会員番号:2095593さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2024年3月26日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
自己紹介(自己PR)

面接官の方が話しやすい雰囲気を作ってくださりました。

会員番号:1974472さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2024年3月25日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

高校、大学などの志望動機や協力して成し遂げたエピソードについて聞かれた。

会員番号:1960877さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2024年3月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

和やかな雰囲気ではあるが、一つ一つの経験に対してなぜそのような行動を取ったのかといった思考に関する深掘りはかなりされた印象。面接の結果とともに、フィードバックをいただけるのはとても良かった。

会員番号:1951639さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2024年3月15日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

ほぼ企業とのすり合わせであった。 面接にて意志決定を伝えることになるため、勤務地や夜勤に関する希望は事前に考えておくべきである。ただ迷っている場合、その旨を素直に伝えると面接内で情報共有とともに決断を待ってくれる。勤務条件を狭めすぎることはあまり好印象にはならないが、希望を出してしまった後に変更は基本できないそうなので、無理は禁物。 面接の最後に何かひとつ自己PRをどうぞと言われた。

会員番号:1977904さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2024年3月13日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

人事の方が優しく人柄を重視している印象でした。

会員番号:1973698さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2024年3月8日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

質問が多かった

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

オープンアップITエンジニアの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社オープンアップITエンジニア

オンライン型<ご自宅から参加可能!エンジニア仕事体験!>
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 逆求人形式の就活サービスでご連絡を頂いたことが参加のきっかけです。この時はまだ志望業界を絞り切らずに幅広く見ており、IT業界に興味を持ち始めた頃でした。車への興味は薄かったのですが、同業他社が多そうな印象があったため、業界研究の良い機会になるのではないかと思い参加...続きを読む(全139文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
続きを読む(無料)
問題を報告する
公開日:2023年4月10日

株式会社オープンアップITエンジニア

エンジニア仕事体験
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インターンシップが始まる時期に、とりあえずIT系の企業を見かけた順にエントリーしていて、たまたま見つけた企業だった。システムエンジニアに興味があり、その体験ができるインターンシップだったため応募と参加を決意した。続きを読む(全106文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
続きを読む(無料)
問題を報告する
公開日:2022年3月24日

株式会社オープンアップITエンジニア

技術職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. スカウトサイトでスカウトが来たので、企業情報やインターンシップの詳細を一通りみたところ、未経験者でもプログラミングの体験をすることができる上、一次選考が免除される特典がついていたので当時はあまり興味がなかったIT企業について知ってみようかと思い申し込んだ。続きを読む(全128文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
続きを読む(無料)
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

オープンアップITエンジニアの 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社オープンアップITエンジニア

エンジニア職
内定
Q. 研究課題または特に力を注いだ科目
A. システム制御研究室に所属し、画像処理技術を用いた指文字認識システムの研究を行っています。研究は始まったばかりですが、システムの軽量化および人型5本指ロボットによるアウトプットを目標にしています。それに伴い研究室では回路を動かすシステムの作成に力を入れて取り組みました。続きを読む(全134文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
続きを読む(無料)
問題を報告する
公開日:2023年6月9日

株式会社オープンアップITエンジニア

ソフトウェア開発・評価
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用/企業独自の設問な/)
A. 私は、学業ではプログラミングやPCについての知識、数学などの講義を受けてきました。また、3年からのコース選択で 情報システムコースを専攻したため、通信ネットワークや情報セキュリティに関する講義も受けました。所属している研 究室では、気象衛星について研究をしています...続きを読む(全257文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /
続きを読む(無料)
問題を報告する
公開日:2023年6月9日

オープンアップITエンジニアの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

オープンアップITエンジニアの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

オープンアップITエンジニアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オープンアップITエンジニア
フリガナ オープンアップアイティーエンジニア
事業内容 1)設計・研究開発
2)ITソリューション
3)テクニカルサポート
上記技術者派遣、請負、受託事業
設立日 1999年8月
資本金 7000万円
従業員数 4,529人
※(2023年3月末時点)
売上高 183億5000万円
代表者 中島 淳二
本社所在地 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300番地
電話番号 03-6859-5700
URL https://www.openupitengineer.co.jp/about/
NOKIZAL ID: 2729685

オープンアップITエンジニアの 業績データの推移

株式会社オープンアップITエンジニアの2023年6月期
売上高
----
営業利益
----
19年6月期 20年6月期 21年6月期 22年6月期 23年6月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
13億1214万 64億1521万 42億4399万 37億2325万 33億4827万
純資産
(円)
----
42億1500万
----
----
----
売上高
(円)
----
113億6300万
----
----
----
営業利益
(円)
----
----
----
----
----
経常利益
(円)
----
7億9800万
----
----
----
当期純利益
(円)
2億4469万 5億1095万 5億3099万 4億8865万 5億5164万
利益余剰金
(円)
4億6805万 32億6725万 22億3101万 17億1966万 12億7130万
売上伸び率
(%)
----
----
----
----
----
営業利益率
(%)
----
----
----
----
----
経常利益率
(%)
----
7.02
----
----
----

※参照元:NOKIZAL

オープンアップITエンジニアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。