就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリックス不動産株式会社のロゴ写真

オリックス不動産株式会社 報酬UP

オリックス不動産の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

オリックス不動産株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オリックス不動産の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 21卒 | 関西大学 | 男性
Q. オリックスに興味を持った理由
A.
うめきたの開発事業者に選ばれていたことから、貴社が不動産事業をしていることを知ったことに起因する。 そして調べていく過程で特に興味を持ったことがある。 それは事業領域の広さと横のつながりである。貴社の不動産事業は、グループの金融ノウハウや多角的な事業推進力を活かした開発ができる。様々な人や業界を巻き込みながら仕事をすることで、不動産事業単体で取り組むよりも、より大きな価値を提供できると考える。 その中で、学園祭実行委員会の経験により身につけた周りを巻き込んで行動する力を活かしたい。 そして常に時代に合った新しいビジネスを生み出し続けることで、多様なニーズに応えることができる貴社で誇りをもって働きたい。 続きを読む
Q. 特徴がよく表れているエピソード
A.
学園祭実行委員会の委員長としての取り組みがある。 当委員会は会議の出席率が60%と出席率の低さが課題であった。 聞き取り調査で①私とメンバーとの信頼関係不足②会議の質の低さが原因と判明した。これらを解決するため2つの取り組みをした。 ①には個別に話をする必要があると考え、70人全員と2ヶ月かけて食事に行った。最初は雑談ベースで、その後悩みを聞き出し解決策を提案することで信頼獲得に繋がった。 ②には会議を情報共有型からボトムアップ型に変更した。具体的には各担当者が企画内容を説明して、改善すべき点を時間をかけて議論を重ねた。 議論を重ねることで一体感が生まれ、出席率が向上し、出席率100%にできた。 続きを読む
Q. 自分にキャッチコピーつけるなら
A.
チアリーダー 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月22日
男性 21卒 | 武蔵野大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
貴社を志望した理由は、多角的に事業を展開されており、多くの人と関わることで、様々な経験ができるからです。私は、○○でのアルバイトを通し、人との繋がりを大切にし、より多くのニーズに応えたいと思うようになりました。「他にはないアンサー」を提供し続けている貴社では、型にはまらないマネジメントで、お客様のニーズに応えられています。貴社で多くの知識を得て、私にしかできないおもてなしをしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月29日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

オリックス不動産を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 京都府立大学 | 男性
通過
Q. 自己PR(OpenESを使用)
A.
自分を食べ物に例えると【滋賀県長浜市の「サラダパン」】です。これは、マヨネーズで和えた千切りのシャキシャキたくあんをコッペパンに挟んだだけのシンプルな惣菜パンです。私はこのサラダパンのように、素朴で飾り気のない性格をしていると思います。華々しさや派手さはありませんが、、なかなか代わりがいないタイプです。なぜなら、私の価値観である「人に物事を伝えるにはその事柄を十分に理解した上で、どれ程自分の言葉に置き換えることができるのか」という事柄は、一見当然のことのように感じます。しかし、その内容を知らない人に説明し、「興味」や「好奇心」を持ってもらおうとしたとき、その内容について知らない人にとっては、非常に難解な内容です。そこで、私は相手の立場を考慮して「お伝えする」という至極当然で多くの人が見落としがちなのことができる人間であると考えているためです。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
19卒 | 関西大学 | 男性
通過
Q. 自分自身の強み
A.
私の強みはどのような環境でも最後まであきらめず前向きに頑張れることである。私は高校入試に失敗し大学進学率が低い学校に入学したが、私は大学進学という目標を立てた。高校受験の際は何とかなるだろうと軽い気持ちをもっており計画的に勉学に励むことができなかった。そのため、大学受験の際は計画的に行うことを心掛けた。目標から逆算して考え、今自分がどの立ち位置にいるかを把握しながら努力し続けた。期末テストはもちろんのこと普段の小テストを真面目に取り組んだり、自分でテキストを購入し努力した。たとえ模試の結果が悪くても決して諦めず最後までやり切ろうと思い努力した結果、大学進学という目標を達成することができた。社会に出た際にはもっと大きな挫折を経験することも考えられるが、原因はなんだったのかと自分に問いかけ解決するためにはどのようなことが必要かを見つけたい。このことを繰り返し行い会社と共に自分自身も成長し社会に貢献していきたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月22日

オリックス不動産の 会社情報

基本データ
会社名 オリックス不動産株式会社
フリガナ オリックスフドウサン
設立日 1999年3月
資本金 2億円
従業員数 35人
売上高 238億3900万円
決算月 3月
代表者 深谷敏成
本社所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目3番1号
URL https://www.orix-realestate.co.jp/
NOKIZAL ID: 1577826

オリックス不動産の 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。