就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
昭和産業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

昭和産業株式会社 報酬UP

【食品ロスを解決!】【22卒】 昭和産業 技術職の通過ES(エントリーシート) No.62082(関西学院大学/女性)(2021/9/24公開)

昭和産業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. ・理想の社会人像とそれが昭和産業でどう実現できるのか(300)
A.
私は、お客様のニーズを製品化することで「食の課題」に向き合う技術者になりたいです。私はケーキ屋でのアルバイトにおいて、食品ロスを目の当たりにしました。まだ食べられる食品が捨てられる現状を初めて目にした経験から食の課題に興味を持ちました。貴社は、多種多量の穀物から、多様な事業を展開しており、各事業のノウハウを掛け合わせて新たな付加価値を持った製品や世の中に必要とされる製品を生み出すことができます。また、穀物から得られた機能性素材を製品化する研究開発力があります。多様な事業展開と研究開発力を強みとする貴社に入社し、生産現場や研究所で多くの経験を積むことで食の課題解決に直接携わりたいです。 続きを読む
Q. ・学生時代に最も打ち込んだこと(300)
A.
私は、専攻科目である生命科学の実験に力を入れました。入学当初、生命科学の実験は全く理解できず、レポート課題を解くことができませんでした。その中で、実験が進んでいくことに不安を感じた私は、”疑問に思ったことは何でも調べる”をモットーに実験に取り組みました。実験を行う上で必要な背景知識や結果・考察に使う考え方など、多くの知識を身に付けました。自分で調べてわからないことがあれば、先輩や先生に聞くことで疑問点を解消しました。文献や論文など多くの情報の中から、必要な情報を探し出し、レポートに分かりやすくまとめることで知識を自分のものにしました。この経験により、「粘り強く取り組む力」を身に付けました。 続きを読む
Q. ・過去の失敗経験とそれに対しての対応、得られた教訓、成果(300)
A.
私の大きな失敗は、ケーキ販売のアルバイトで副社長から接客中の笑顔がないと怒られたことです。それまで私は、笑顔で接客できているつもりでした。しかし副社長に言われた言葉により、できているつもりであると気づかされました。言われた時は落ち込みましたが、副社長を見返したいという思いから笑顔を意識した接客を心掛けました。接客の講習に参加したり、友達に自分の笑顔の写真を撮ってもらうなど客観的に自分を見つめ直しました。その結果、アルバイト先がある商業施設一体で行われた接客調査で私の接客が26人中5位に選ばれました。この経験から、“注意されたことに対して真摯に受け止め、対応していく大切さ”を学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

昭和産業株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

22卒 | 岐阜大学 | 女性
通過
Q. 布袋食糧の志望理由を教えてください。(My Carrer Box)
A.
私が貴社を志望した理由は、貴社の経営理念に共感し、人の命を支える食に携わることで、人々の生活に彩りを与えるだけでなく、人々の健康の維持・増進に貢献することができると感じたからです。食事によって笑顔になることができるのはまず健康であることが前提条件だと思います。貴社製品のよいことパンのように原材料にもこだわって毎日の健康と家族全員の笑顔を守ることのできる製品の開発に携わりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

昭和産業の 会社情報

基本データ
会社名 昭和産業株式会社
フリガナ ショウワサンギョウ
設立日 1936年2月
資本金 127億7800万円
従業員数 2,863人
売上高 3350億5300万円
決算月 3月
代表者 塚越英行
本社所在地 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目2番1号
平均年齢 40.1歳
平均給与 699万円
電話番号 03-3257-2011
URL https://www.showa-sangyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133255

昭和産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。