就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ハウスメイトパートナーズのロゴ写真

株式会社ハウスメイトパートナーズ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ハウスメイトパートナーズの30代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全61件)

ハウスメイトパートナーズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

ハウスメイトパートナーズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ハウスメイトパートナーズの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 61

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年12月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
不動産管理・プロパティマネジャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性にはとても優しく、特に事務職の女性には天国。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職の女性はそれなりにキツイのに給料は変わらないの...続きを読む(全133文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年12月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
不動産管理・プロパティマネジャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
創業者が築いたビジネスモデルが素晴らしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
上がパワハラしか芸がなく、目先のことしか考えられない。
や...続きを読む(全117文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも不動産会社のわりにはあまりガツガツした人は少ないので、比較的優しかったり、穏やかな人が多い印象がある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全141文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産会社にありがちなインセンティブ等は基本的にはなく、管理も仲介もある程度の給与をもらうことができる。
給与自体も同業界よりは少し低いかもし...続きを読む(全207文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒で入社すれば入社5年目までは管理物件に半額以下の家賃で入居できた。
資格手当は宅建が管理支店は1万、仲介店舗で3万、その他の資格でも数千円...続きを読む(全184文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給消化はほとんどできなかった。連休も取りづらい。仲介店舗はシフト制のため、人数の少ない店...続きを読む(全113文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各個人のスキルがとても高いため、必然に意欲的になる。宅建取得支援の講座や勉強会等があり、部署を越えチャレンジする機会が充実している。採用後のフ...続きを読む(全183文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
提携する、福利厚生施設が充実している。社会人に必須なスーツを販売している、メディアでお馴染みの某企業との取引があるため、社割価格で購入できる。...続きを読む(全198文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休復帰、時短勤務社員がいたが、士気を高め合い、各々が向上心を持ちながら、チームで協力し業務にあたれる。
また上長が女性であったため、様々な方...続きを読む(全192文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にハウスメーカーではないので、大和ハウスや積水ハウスの管理会社よりも管理物件数は伸び悩むが、中小のゼネコンあたりから中規模のマンションを...続きを読む(全191文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オーナーと良好な関係を築いていくのが一番重要で、営業活動を頑張ればそれなりに結果はついてくる。また滞納なども当時はランキングが付いており頑張れ...続きを読む(全178文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産会社で土日休みだった点はよかった。また自分がいた頃はFPの研修があり、活用したことで取得することができた。他の点は他社同様であると思う
...続きを読む(全185文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に関してはやりがいというのはあまり感じられなかった。
忙しい時期はひたすら同じことを繰り返しながらロボットのよ...続きを読む(全174文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の人でもバリバリ働いている人は昇進していた。
部署によっては女性の方が強いところもあったイメージ。
ただ、トップに行くのは全て男性だったと...続きを読む(全172文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2年目で年収は400万弱
事務職で残業が少ない部署のため、配属される部署によって手当なども変わってくる
評価が低くても、1回で最低でも2ヶ月分...続きを読む(全162文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年02月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性に優しい会社だと思います。私が在籍していた時も管理職の方や契約社員でも産休を取られてる方がいらっしゃいました。ママさんが多く、時短勤務も可...続きを読む(全214文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年02月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるかと思いますが、全体的に優しい方が多いと思います。分からないことなども気軽に聞ける雰囲気はあると思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全195文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員は基本的には良い人が多く、不動産業界のごりごりの営業マンみたいな人やすごい厳しい人というのも少ない。ノルマ等もそこまで厳しくはないので、あ...続きを読む(全187文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代が15分単位ではあるが、きちんと出るので、繁忙期はかなり残業時間が長いたが、その分給料も多く出る。
仲介の店舗であれば、宅建を持っている...続きを読む(全196文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここ最近は残業等に厳しくなってきたので少しづつ改善傾向にある。パソコンのログイン時間で管理しているため、無駄な残業は減りつつあると思う。閑散期...続きを読む(全180文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内勤や本社勤務の場合、残業も大して無く、土日もしっかり休めるので働きやすい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって...続きを読む(全189文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上長によっては比較的自分の裁量に任せてくれるので、自由な発想で仕事が出来る部分がある。失敗したとしても経験として捉えてくれるので、次へのモチベ...続きを読む(全182文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
ルートセールス・代理店営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事評価に関しては、項目がはっきりしていて、また、自己評価の項目も盛り込まれているのでわかりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全181文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年07月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
その他の不動産関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生がかなりしっかりしていた。休みをとれるし、不動産業界の中ではかないいいほうだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりな...続きを読む(全198文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
不動産管理・プロパティマネジャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職は休日出勤もあります。残業は毎日2時間程度はあります。事務職はほとんど定時上がりで休日出勤はありません。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全187文字)

61件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

ハウスメイトパートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ハウスメイトパートナーズ
フリガナ ハウスメイトパートナーズ
設立日 1977年7月
資本金 4億6000万円
従業員数 500人
売上高 1371億5500万円
決算月 9月
代表者 井関豊
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
電話番号 03-3590-0911
URL https://www.housemate.co.jp/
NOKIZAL ID: 1382918

ハウスメイトパートナーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。