就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ハウスメイトパートナーズのロゴ写真

株式会社ハウスメイトパートナーズ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ハウスメイトパートナーズのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全7件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ハウスメイトパートナーズのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ハウスメイトパートナーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ハウスメイトパートナーズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

ハウスメイトパートナーズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ハウスメイトパートナーズの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 7

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各個人のスキルがとても高いため、必然に意欲的になる。宅建取得支援の講座や勉強会等があり、部署を越えチャレンジする機会が充実している。採用後のフ...続きを読む(全183文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年02月27日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とがらない存在で、良く言えば「人の言うこと」を素直に聞き、実行する姿勢の方であれば、重宝され長く在籍できる点。福利厚生や一般の教育体制もよく、...続きを読む(全179文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年06月23日

回答者:
社員・元社員
女性
16年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
宅建の勉強会など勤務時間中にも設けて頂いた。
ロールプレイング研修を定期的に受けていた。クレームや新規の顧客への接し方など社会人経験の浅かった...続きを読む(全182文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
不動産管理・プロパティマネジャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取得した資格に応じて、毎月、資格手当が支給される。宅建、賃貸不動産経営管理士、FPなど。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在も宅建の...続きを読む(全181文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

不動産業界において有効な資格、宅地建物取引主任者や賃貸不動産経営管理士、
FPや損害保険募集人資格など、様々な資格を取得することにおいて、会社として
...続きを読む(全151文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員はマンツーマン研修と言う、ベテランが教育係としてつく。現場への配属前に研修講座と現場のグループ会社内のそれぞれの場所で現場業務の体験が出来る。基本...続きを読む(全199文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

資格手当が多くあるため、
自己啓発を積極的に行える環境であるといえます。
グループ内で多くの社員が
それぞれの資格を持って業務しています。
スキル...続きを読む(全151文字)

7件中7件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ハウスメイトパートナーズの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2003年頃

投稿日: 2024年03月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
21年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が充実している。同期や社員間でそこまでギスギスすることは感じない職場。店長や支店長の力量で様々な結果が変わって来る。
ただ店長になる方...続きを読む(全183文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年12月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
不動産管理・プロパティマネジャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
創業者が築いたビジネスモデルが素晴らしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
上がパワハラしか芸がなく、目先のことしか考えられない。
や...続きを読む(全117文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年12月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
不動産管理・プロパティマネジャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性にはとても優しく、特に事務職の女性には天国。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職の女性はそれなりにキツイのに給料は変わらないの...続きを読む(全133文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定した収入だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業になるとボーナスの変動が激しい。続きを読む(全56文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業ならではの一通りの福利厚生は揃ってます。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。
たまにメガネやスーツの割引があるときは利用...続きを読む(全82文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い方が多いので楽しい職場です。飲み会も楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の言動が厳しく、パワハラギリギリです。愛情だと言...続きを読む(全120文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休もしっかり取れます。周りと調整しながら取得してます。時短もできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
無理な転勤があります。家庭が...続きを読む(全91文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職でも若い上司は自分たちの今後のキャリアを考えてくれる。今までにそこまで考えてくれた上司は居なかった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全131文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入居者の対応が難しい。でも社員と協力しておこなっているので問題は解決しやすい。社員同士の助け合いが強い。資格を取ることに協力的。そこは素晴らし...続きを読む(全173文字)

株式会社ハウスメイトパートナーズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産会社にありがちなインセンティブ等は基本的にはなく、管理も仲介もある程度の給与をもらうことができる。
給与自体も同業界よりは少し低いかもし...続きを読む(全207文字)

サービス(不動産)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社ユナイテッドパートナーズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によって異なるが、社長直々に教育してもらえる。しかも一人一人に寄り添った教育をおこなってもらえるため十分なスキルアップが望める。続きを読む(全72文字)

銀泉株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし、新卒の研修はGW前まで
ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後の研修は忙しい中受ける必要があり、空気を読めない人事部...続きを読む(全86文字)

関電不動産開発株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の教育制度が整っており、新卒から管理職まで、定期的に研修がある。
若手社員を対象としたジョブローテーションが近年導入された。続きを読む(全70文字)

株式会社グランドホームの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
その他営業関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時になりますが、裁量権を持って仕事に取り組めた。大きな仕事を任せてもらえる。この会社での経験はかなり貴重なものであったと実感している。
【気...続きを読む(全106文字)

グローバルコミュニティ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得に積極的な風潮があり、例えば賃貸士、宅建などの合格者は優遇される。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育は不十分に感じる。続きを読む(全77文字)

株式会社エイブルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店長候補として推薦を受ければ研修に参加することができる。抱えている業務にプラスして行うため向上心が高くないと続かない。
【気になること・改善し...続きを読む(全136文字)

筑波都市整備株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には本人のスペックだけなので学びたければ時間を作りやすい環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
放置し過ぎのため個人差が大きい。続きを読む(全80文字)

三菱電機ライフサービス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署によると思いますし、私が在職していたのは15年以上前なので今はどうか分からないですが、当時はまだ古い企業体質で...続きを読む(全220文字)

株式会社レーベンコミュニティの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
管理業務主任者講習という資格取得に向けての講座があるが、その講習だけでは到底合格できないため、あまりやる意味はない。続きを読む(全78文字)

三井不動産リアルティ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップは、入社直後の研修くらい。個人営業のため、自分でスキルを身に付けざるを得ない。研修が充実しているという...続きを読む(全84文字)

ハウスメイトパートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ハウスメイトパートナーズ
フリガナ ハウスメイトパートナーズ
設立日 1977年7月
資本金 4億6000万円
従業員数 500人
売上高 1371億5500万円
決算月 9月
代表者 井関豊
本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
電話番号 03-3590-0911
URL https://www.housemate.co.jp/
NOKIZAL ID: 1382918

ハウスメイトパートナーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。