就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SBIホールディングス株式会社のロゴ写真

SBIホールディングス株式会社 報酬UP

【未知への挑戦、成長への一歩】【18卒】 SBIホールディングス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.19215(大阪大学大学院/男性)(2017/12/8公開)

SBIホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年12月8日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. あなたが就職先として重視する基準を教えてください(企業規模、仕事内容、企業風土など)
A.
私は、「自分が成長できる職場で働くこと」を重視しています。そう考える理由は、私の学生生活にあります。私は、大学生一年生からサークルに入らず、学業を軸に学生生活を送ってきました。大学院に進学してまで哲学の研究を続けたのは、自分の知らない世界を知ることで、自分の成長を感じることができたからです。このような経験から、自分が知らない業界や研修制度が整っている就職先に注目し、就職活動を行なっています。 続きを読む
Q. あなたの志望する業界または具体的な企業名を理由もあわせて教えてください
A.
私は、金融業界とIT業界の二つの業界を志望しています。そう考える理由は、形のないものを扱う業界で、自分が知らない世界に飛び込みたいと思ったからです。塾講師のアルバイト経験の中で、私は自分が作った実物を提供するよりも、より効率的な環境や仕組みをつくり提供することに興味を抱きました。また金融業界やIT業界は、自分が知らない世界なので、その業界に身を置き新たな刺激を受けたいと思い志望しています。 続きを読む
Q. SBIグループでどのような仕事をしてみたいと思いますか。理由もあわせて教えてください
A.
私は、アセットマネジメント事業のような先見性と責任感が求められる仕事をしてみたいです。その理由は、塾講師の仕事の中で、その二つの要素にやりがいを感じたからです。私は、生徒の生活スタイルや性格から先を見据えた学習方法を提案したり、志望校の相談を受けたりしました。将来に関わることなので、大きな責任がありましたが、やりがいを感じることができました。こうした性分から、先見性と責任感が必要とされる仕事をしたいです。 続きを読む
Q. あなたの考える、企業で活躍できる人物像はどのようなものだと思いますか。理由も合わせてお答えください
A.
私が考える人物像は、好奇心をもち謙虚さを忘れない人です。その理由として、大学生の際にお世話になった先生が挙げられます。先生は、ご自分の専門分野だけでなく様々な領域の知識に精通しており、謙虚に学ぶ姿勢を忘れない人です。そのため先生は、他の教授の方々から信頼され、大学や学会の運営に携わっていました。こうした出会いから、私は好奇心と謙虚さを兼ね備えた人物が周囲から信頼され、企業においても活躍できると考えています。 続きを読む
Q. その他、自己PRなど
A.
私の強みは、主体性と計画性です。そう考える理由として、大学院進学の受験勉強が挙げられます。他大学へ進学するのは、同じ専攻のなかで私だけでしたので、綿密に計画を立て、自主的に勉強に取り組みました。 続きを読む

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SBIホールディングス株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

25卒 | 同志社大学 | 男性
通過
Q. NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものをご選択ください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr.html>を参照してください。* • 考導力・・・社会のために自律的に考え、自ら動き周りを巻き込む • 変革力・・・最新の技術や仕組みに興味を持ち、変化を起こすことを楽しむ • 共創力・・・多様な仲間と共通の目標を創り成し遂げる 上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由をご記入ください。(200字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

SBIホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 SBIホールディングス株式会社
フリガナ エスビーアイホールディングス
設立日 1999年7月
資本金 920億1800万円
従業員数 18,717人
売上高 9985億5900万円
決算月 3月
代表者 北尾吉孝
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目6番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 884万円
電話番号 03-6229-0100
URL https://www.sbigroup.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130882

SBIホールディングスの 選考対策

  • SBIホールディングス株式会社のインターン
  • SBIホールディングス株式会社のインターン体験記一覧
  • SBIホールディングス株式会社のインターンのエントリーシート
  • SBIホールディングス株式会社のインターンの面接
  • SBIホールディングス株式会社の口コミ・評価
  • SBIホールディングス株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。