就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通グループのロゴ写真

株式会社電通グループ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電通グループのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全406件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社電通グループのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社電通グループで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

電通グループの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

電通グループの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

電通グループの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 406

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモート、出社ともに本人の自主性に任されているが、社員の人との距離感はとてもよい。先輩から声をかけてくれたりするので、仕事の環境はとてもいい。...続きを読む(全104文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近はかなりワークライフバランスは調整しやすいと思う。自分が前いた部署は土日もイベントに出ることはそれなりにあったが、その分、平日ちゃんと休め...続きを読む(全85文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

ほぼ無いに等しい。7〜22時以外の労働は認められていないものの、1人あたりの抱える案件数が非常に多いため(特にコンペ前)は忙しいと聞いている。続きを読む(全71文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートを犠牲にしても経験を積みたい場合にはよいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤は当たり前。22時に帰れたら、今...続きを読む(全87文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年04月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

ホワイト化が進みフレックス勤務したり有休を取りやすくなった。続きを読む(全30文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
アートディレクター
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長期有給が取りやすいところ。有給をまとめて1ヶ月ほど取得したが特に支障はなく。むしろ評価された。
【気になること・改善したほうがいい点】
突発...続きを読む(全104文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
かなり昔ですが当時は休日や深夜遅くまで若手は働いておりかなり大変そうでした。今は色々問題になり変わっているかもしれ...続きを読む(全81文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
17年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月一で社休が用意されるなど、働き方改革が行われて以降、大分、ホワイトな環境になっている。たぶん、業界トップの環境だと思う。続きを読む(全67文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2001年頃

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
23年前
その他の経営管理系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全く休みがとれない部署は減ったようだが、業種として、ワークライフバランスがとりやすい業種でないことを、入られるかたは理解すべき。続きを読む(全70文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がある時はあるが、ない時はすぐに帰ることができ、ワークライフバランスの観点からもプライベートを大切にできると思います。続きを読む(全67文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

繁忙期は忙しくなるが、基本的には消灯時間も決まっている。その為、以前のような環境は改善されているように思える。続きを読む(全55文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2024年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
そもそも「仕事大好き」「深夜に働いている俺サイコー」な人が多いので、LWBって美味しいの?という文化でした(当時はですが)。業務状況次第で朝帰...続きを読む(全169文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はありますが、それは営業には仕方ないことだと思うので自分的には普通でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業したくない人は営業...続きを読む(全84文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部署・業種と忙しくない部署・業種のギャップが大きいです。大変な部署に当たると大変だと思います。続きを読む(全70文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
代休有休はとれるが、業界あるあるで即対応しないといけないことが多く、休みでもパソコンを持ち歩き対応することがあり、オンオフがあまりない。
【気...続きを読む(全160文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よくも悪くも、自由なので働き過ぎやすいけど好きな時に休憩を取れたりと拘束はないので働きやすいと思います
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全180文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働き方改革以降は大幅に改善され、22時以降の残業は一切禁止、22時以降にフラッパーゲートを通過しようものなら翌日役員に呼び出される対応となった...続きを読む(全301文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
座談会
選考

ワークライフバランスはあまり良くない。仕事が好きな人が長時間仕事をしているイメージ。続きを読む(全42文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年01月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月1回の会社から指定された休みがあり、その日に出かけたり遊びに行ったりしていてライフワークバランスは取れていたと思います。ただ、毎月日にちを指...続きを読む(全323文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な問題があり、社内のコンプライアンスに関する考え方が厳しくなった。残業も30~40時間の部署が多くなった。クライアントの影響は受けるものの...続きを読む(全199文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年12月25日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
13年前
ブランド・プロダクトマーケティング
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事も遊びも一所懸命な先輩が多く、工夫して休みを取れるように協力しあえる雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
非常に忙しい時...続きを読む(全116文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
元々世間で言われるほど繁忙ではなかったが、働き方改革以降、非常にホワイトな就業環境になった。クライアントワークなので、コントローラブルではない...続きを読む(全164文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年12月02日

回答者:
社員・元社員
女性
4年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にありません。改善してほしい点ばかりだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートの時間があまりなく、休みの日も仕事に追われ...続きを読む(全99文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年11月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

勤務時間はやはり長そうに感じた。1日のスケージュールを色々なパターンを見せて頂いたが、もちろん定時の日もありそうだが、社員の雰囲気を感じ取ると多忙な日が多...続きを読む(全83文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事件以来、社としては休暇や残業削減を推奨する雰囲気がとてもある。残業が多いと上長からも指摘が入るようになっているが、かといって業務量を調整して...続きを読む(全247文字)

406件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

電通グループの 他のカテゴリの口コミ

株式会社電通グループの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力主義に移り変わっており、ミッショングレード制を導入。年次逆転の現象が起きており、50代の窓際社員はいなくなってきている。
【気になること・...続きを読む(全190文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手だけあって福利厚生はかなり充実していると思います。各種割引券なども利用できますし、某テーマパークのチケットの支給もあるようでお子さんがいる...続きを読む(全490文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きな予算で(1年目から数億)メディアバイイングが出来る。メディアに対して圧倒的なシェアを誇る為、競合優位性も高く、いわゆる「大きな仕事」が出...続きを読む(全239文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分から積極的にスキルアップ、キャリア開発は取組むことが出来るし、そのような環境もある程度は揃っている。特に若手にはwebでのセミナー等もたく...続きを読む(全105文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内での既存事業はまだ稼げるし、さらに新しいビジネススキームを見つけだし、他店に優位に立てる可能性は高い。デジタルに弱いという印象があるが年々...続きを読む(全110文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても大事に扱われている印象。無理な働き方は絶対にさせないし、産休産後の休暇も問題なく取得出来る。一方で管理職比率も今後大きくなるので出世意欲...続きを読む(全90文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔はかなり充実していたが昨今はだいぶ効率化された。大型施設を貸し切ってのファミリーデーなどは廃止された。続きを読む(全58文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔からではなるが個々の能力はかなり高いと感じる。それぞれコミュニケーション力、分析力、アイディア力、クリエイティブ力の強みを適材適所で発揮している。続きを読む(全80文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は決して悪くはない。が昔は残業代が基本給の倍くらいある人が多かったが、昨今は総労働時間の問題で残業が少なくなり、若手はその影響で給料が減っ...続きを読む(全84文字)

株式会社電通グループの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
デジタルマーケティング領域について、弱い弱いと言われてはいるが、最近では電通デジタルの積極採用も幸いし、そのような...続きを読む(全89文字)

サービス(専門サービス)のワークライフバランスの口コミ

株式会社I2Cの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とてもワークライフバランスが取れている会社です。
以前の会社では、2時間程度の残業は当たり前、休日出勤もありというような環境だったのですが、今...続きを読む(全207文字)

株式会社ダイレクトマーケティングミックスの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
コールセンター運営・管理
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制なので土日祝ももちろん仕事があります。繁忙期になればなかなか有給も取れないです。平日休みが好きであれば多少...続きを読む(全109文字)

株式会社イーコスの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしない上司が多く、部下の業務量が多くなり、有給休暇は取れるが時間外に仕事...続きを読む(全121文字)

株式会社キューブアンドカンパニーの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事が終わりさえすれば早く帰れるが案件や部署次第である。定時ぴったりに帰れる人は少ないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
コンサ...続きを読む(全294文字)

PwCアドバイザリー合同会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトの内容とタイミング次第ですが、上司が外国人であったこももあり、ワークライフバランスは考慮してくれていました。
【気になること・改善...続きを読む(全131文字)

株式会社中外臨床研究センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きやすくプライベートの時間も確保できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
出社回数を増やそうとしている動きがある。子供がいる女性社員...続きを読む(全94文字)

EY新日本有限責任監査法人の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
公認会計士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夏休みや年末年始などの長期休暇のタイミングは案件次第だが取ることができれば一般的な企業より長く取ることができる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全467文字)

クラフト本社株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みはしっかりある方だと思います。
ただ、有給の取りやすさは店舗によるかな。
また、私の所属店舗は日祝固定休み+シフト休みなので平日休みと日祝...続きを読む(全121文字)

株式会社すかいらーくホールディングスの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
販売・接客・ホールサービス
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色んな年代の方が働いているので、いろんな話ができたり繋がりができたのが良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員がオーバーワ...続きを読む(全237文字)

王子ホールディングス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
新規事業・事業開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取得を奨励されており、消化率が低い職場は指導が入る。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給評価のための業務が増えてしまってい...続きを読む(全94文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

電通グループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通グループ
フリガナ デンツウグループ
設立日 1906年12月
資本金 746億900万円
従業員数 71,127人
売上高 1兆3045億5200万円
決算月 12月
代表者 五十嵐博
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目8番1号
平均年齢 45.3歳
平均給与 1588万円
電話番号 03-6217-6600
URL https://www.group.dentsu.com/jp/
採用URL https://www.career.dentsu.jp/recruit/2024/
NOKIZAL ID: 1130280

電通グループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。