就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ノエビアのロゴ写真

株式会社ノエビア 報酬UP

【美と健康を科学する】【18卒】 ノエビア 研究職の通過ES(エントリーシート) No.18698(大阪大学大学院/男性)(2017/10/19公開)

株式会社ノエビアのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年10月19日

18卒 インターンES

研究職
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. アルバイト経験をご記入ください。 70文字以下
A.
大学時代の4個別指導塾年間、の講師のアルバイトを続けました。そこで、上司や講師と生徒の情報の共有を介し協力し合って取り組むことができました。 続きを読む
Q. 所属されているクラブ・サークルをご記入ください。 20文字以下 
A.
バスケサークルで、イベントリーダーをしていました。 続きを読む
Q. 趣味や特技をご記入ください。 60文字以下
A.
趣味は邦楽ロックのライブに参加することです。また、初対面の人とでも簡単に打ち解けることを得意としています。 続きを読む
Q. 研究テーマ(内容)をご記入ください 次数制限なし。
A.
研究テーマ:「緑膿菌の薬剤耐性に関する機能解析」 内容:医療の現場では薬剤耐性緑膿菌の感染が問題になっています。抗生物質などを「薬剤排出ポンプ」機構で排出することで薬剤治療を困難な状況としています。「薬剤排出ポンプ」を機能解析し、メカニズムの解明を目指しています。本研究の成果は、感染症に苦しむ人々を救社会に貢献できる重要性を持っており研究に励んでいます。 続きを読む
Q. 普段のあなたらしさを表現する写真を添付してください。 ・ファイルの推奨サイズは、縦540ピクセル、横720ピクセル、縦横比 3×4の比率です。
A.
この写真は、母校の高校で教育実習をした際に担当したクラス皆で撮った写真です。色紙を持ってピースをしているのが私です。私は日頃から写真のような「笑顔」でコミュニケーションをとることを心掛けており、それをきっかけに、同年代だけではなく様々な世代の人達と接して笑顔と元気を届けることができると考えています。 続きを読む
Q. あなたの美容・ファッションへのこだわりをアピールしてください。
A.
私は美容に関して「髭を剃ること」にこだわりがあります。私は一般的な男性よりも髭が濃いため、無精髭・青髭によって他人に不潔感を与えてしまう恐れがあります。そのため、電気シェーバーではなくカミソリを使って朝から深く髭を剃り、夕方になっても髭が見えないように普段から心掛けています。また、ファッションに関して「服の色使い」にこだわりがあります。そのため、例えば”白のシャツ”を着る際には、パンツは同色系を選ばず”フォーマルに見せたいときは黒のパンツ”、”爽やかに見せたいときは青のパンツ”を選ぶなど、状況に合してシンプルに周囲からおしゃれと思わせるため着る服の色の相性が大事と考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に一番力を注いだことを教えてください。 300文字以下
A.
学業に力を注ぎました。大学3回生の時、生命科学に関する講義の単位12単位中10単位を最高成績で収めた経験があります。3回生の当初、希望の研究室に入るため「生命科学に関する講義の単位をすべて最高評価で収める」挑戦を自身に課しました。達成するために、自身の物怖じしない性格と身軽な足取りを活かすことができると考え、切磋琢磨できる友人に協力を仰ぎ内容整理を一緒に行うことや教員に直接質問して疑問点を解決することに努めました。1年間続けた結果、全体の9割を上位の成績に収め、目標の研究室に入ることができました。この経験から、目標達成に向け努力の継続と行動を工夫する大切さを学び貴社でも活かしたいと考えています。 続きを読む
Q. ノエビアへの志望理由と、入社後どのように活躍したいと考えているかを教えてください。 300文字以下
A.
貴社は「美と健康の創造」の下、化粧品から食品、医薬品と幅広く人々の美と健康に貢献できる企業と考え志望しました。私は化粧品によって自身が喜び・感動した経験から「美容」に関心を持ちまた、大学院での「健康・医療」に繋がる研究から「生活者に美容や健康の面から幸福・安心を届けたい」思いを強く持つようになりました。そのため、貴社の「自然を科学する」ポリシーの下で、植物本来の有用性や安全性を解明し実感・幸福感・安心感を届けられる化粧品創り、セルフメディケーションが進む中での機能性食品創りといった付加価値の商品をお客様に届けられる環境に大変魅力を感じ志望しました。私は長所である「情報を介して仲間と協力する力」を活かし、他の研究員からの情報を受入れることで幅広い分野で美と健康に役立つ商品や技術を生み出せる研究員として活躍したいと考えています。 続きを読む
Q. 興味関心のある研究・開発チームをご選択ください。(複数選択可)
A.
化粧品・医薬部外品 、医薬品・食品 、新素材開発 、安全・有効性評価 、薬理研究 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ノエビアのES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

ノエビアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ノエビア
フリガナ ノエビア
設立日 1964年4月
資本金 73億1900万円
従業員数 552人
売上高 345億9100万円
決算月 9月
代表者 海田安夫
本社所在地 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目13番地の1
電話番号 078-303-5111
URL https://www.noevir.co.jp/index.htm
NOKIZAL ID: 1130697

ノエビアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。