就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
小野薬品工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

小野薬品工業株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小野薬品工業の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全4件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、小野薬品工業株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に小野薬品工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

小野薬品工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

小野薬品工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

小野薬品工業の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 4

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

熱き挑戦者を企業理念を挙げているように社員一人一人が情熱を持って仕事に取り組まれている印象を受けた。続きを読む(全50文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

協力を大切にする社風でコミュニケーションが盛んな印象です。続きを読む(全29文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年07月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【イベントや選考を通して感じた】面接、説明会などを通して、気さくな方が多かった。大阪が本社のため、地域性を感じた。熱き挑戦者たちであれというカルチャー通り...続きを読む(全90文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】若手の意見も積極的に聞き入れてもらうことができると伺った。このような環境であれば研究者としていち早く成長できると感じた。

【本・サ...続きを読む(全125文字)

4件中4件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

小野薬品工業を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2012年頃

投稿日:2024年2月14日
回答者:

【良い点】
土日祝日は休みで、休日出勤はまず無かった。夏の間はサマータイムが実施され、出勤時間が前倒しされる分、終業時間も16時台となり、飲みに誘われなけ...続きを読む(全412文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月28日
回答者:

【良い点】
人事評価制度が導入され、半年に一度上司との目標立案に関する面談を行い、半年間のパフォーマンスにより評価されます。この評価はボーナスなどに影響し...続きを読む(全252文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月22日
回答者:

【良い点】
自分の好きなようにシフトを提出できるのでライフワークバランスは抜群です。
【気になること・改善したほうがいい点】
働ける時間が固定されてるので...続きを読む(全143文字)

在籍時期:2017年頃

投稿日:2024年4月16日
回答者:

【良い点】
年収は他アパレルに比べて良い方だと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは所属店舗によるため、売上が厳しいと少ないのですが...続きを読む(全103文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月7日
回答者:

【良い点】
賞与の割合が高く、同業種の中でも安定した報酬が貰えている。残業代もしっかりと支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
決算指標が市...続きを読む(全155文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

小野薬品工業の 他のカテゴリの口コミ

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
男性
1年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収に対するボーナス比率が高いがその分基本給が安い為、転職において不利な環境であることは間違いありません。
また人事評価制度がよくわからず改変...続きを読む(全209文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アウトソーシングを推進しており、自分のワーク・ライフ・バランスを確保しやすくなっていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
会...続きを読む(全199文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みなどは取りやすいのでワーク・ライフ・バランスは非常に良いです。特別休みなどもありますし、年初には5日以上有給申請しせられます。続きを読む(全71文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は業界平均を参照するようになったので特に劣ってることはないと思います。また、年功序列はまだまだ残っているので、900万円ぐらいまでは誰もが...続きを読む(全281文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新制度を説明不十分なまま導入して混乱をまねいている。
グローバル体制を整える事が急務と言っているが混乱をまねきつつ...続きを読む(全100文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスを取り入れ時間を有効活用できる様になった
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックスを取り入れた弊害と制度変更に伴う弊害が重...続きを読む(全119文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
グローバル評価制度を取り入れて不透明感が残るまま新給与体制を実施しています。
評価についても手のひら返しで簡単にひ...続きを読む(全152文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
MR・MS
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で年収が上がっていくため安定した収入確保ができる。特に手当が豊富なので子供などがいるとより年収が上がる
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全168文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
MR・MS
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
借り上げ社宅で、会社が75パーセント負担で給与から社員負担額の25%を引き落とししてくれるので税金対策になる。
東京だと独身は13万円上限なの...続きを読む(全141文字)

小野薬品工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月22日

回答者:
社員・元社員
男性
1年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新しい報酬制度で営業手当、住宅補助、子供手当が全てなくなる。さらにはフレックス導入においてかなり人件費削減に動いて...続きを読む(全174文字)

メーカー(化学・石油)の組織体制・企業文化の口コミ

株式会社アシックスの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

若手からバリバリ仕事がまわってきて、アクティブに働くことができるような社風があり、自分のやりたいことをできるという魅力がある。続きを読む(全63文字)

東亞合成株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

職場環境は大変よく雰囲気もとてもよいらしいです。あまり職場環境にストレスは感じていないとのことでした。続きを読む(全51文字)

ライオン株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

真面目で穏やかな人が多いとのこと。安定思考であるため変化を好み新しいことをやり続けたい人には、向かないかもしれない。続きを読む(全58文字)

アイリスオーヤマ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

インターンシップや選考で関わった人は好い人が多かった。しかし体育会系のような雰囲気も感じた。続きを読む(全46文字)

三榮工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

堅実な会社であり、社員一人一人が活躍できる会社であり、全社的な遊びの会などもあるので、オンオフがはっきりしており、正しいことをするという企業文化が流れてい...続きを読む(全85文字)

出光興産株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

人を育てる環境が整っている.人事制度にもそのような社風が現れている.続きを読む(全34文字)

小林製薬株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

関西の会社という雰囲気で、はなすのが好きな人が多い。続きを読む(全26文字)

旭化成株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
選考

社員数がそこまで多くないため、一人一人の意見が反映されやすそうな環境である。続きを読む(全38文字)

横浜ゴム株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

実際にインターンや選考を受けて穏やかな人が多い印象を受けたからです。女性社員も優しい人が多かったです。続きを読む(全51文字)

東亞合成株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
選考

挑戦を大事にしている社風であり、ジョブローテーション制度もあるため、経験を積むことができる会社だと思う。続きを読む(全52文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

小野薬品工業の 会社情報

基本データ
会社名 小野薬品工業株式会社
フリガナ オノヤクヒンコウギョウ
設立日 1947年7月
資本金 173億5800万円
従業員数 3,843人
売上高 4471億8700万円
決算月 3月
代表者 滝野十一
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目1番5号
平均年齢 43.5歳
平均給与 962万円
電話番号 06-6263-5670
URL https://www.ono-pharma.com/ja
NOKIZAL ID: 1131227

小野薬品工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。