就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大和冷機工業株式会社のロゴ写真

大和冷機工業株式会社 報酬UP

大和冷機工業のインターンシップの体験記一覧(全3件)

大和冷機工業株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

大和冷機工業の インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
20卒 | 大阪経済大学 | 女性
店舗設計をして、発表せよ

会社概要を人事のひとからプレゼンテーションされる、メーカーの企業の説明と大和冷機の位置づけを説明された、店舗設計をしてそのあと人事の人の前でプレゼンテーションした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月19日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
20卒 | 大阪経済大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
店舗設計は今までのインターンシップでも体験したことがなかったので、実際設計とはどのようなことをする仕事なのか理解できた。設計はもっと難しいものだと思っていたが、意外と自分にはやりやすく感じて、この仕事はやりがいもあり自分にあっているのだと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月19日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
20卒 | 大阪経済大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップに参加している学生はすくないので、人事の人に顔と名前を覚えてもらえるので選考にかなり有利になると思ったため。面接官の人事と話をできるので面接の受かり方を伝授してもらえるから。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月19日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

大和冷機工業を見た人が見ている他社のインターン体験記

フクシマガリレイ株式会社

社内SEコース3days
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. とりあえずどこかしらのインターンシップに参加したかったので、メーカーに絞ってマイナビで企業を探していた。ESなしで先着順で気軽に参加できるとのことだったので、ここを選んだ。コースは他にもあったが、特に理由もなく社内SEを選んだ。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元の企業を中心に見ていた。ホシザキの主力製品は業務用冷蔵庫であるが、自身の勤務していたアルバイト先の飲食店でも、ホシザキの製品を使っていたのでなじみがあった。業務用製品についてはあまり知識がなかったので、説明を聞いてみたいと思った。続きを読む(全117文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月21日

ニチコン株式会社

技術系1day仕事体験
24卒 | 福井大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 学内の企業説明会でお話を聞いたことがきっかけでした。コンデンサ系は村田製作所しか知らなく、説明を受け手興味がわきました。発電や蓄電、電気自動車の充電など将来性があるなと思いました。
そこで、一回くらいインターンに行ってみたいなと思いました。続きを読む(全121文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月14日
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. そして当時はインターン経験が少なく、企業についても詳しくなかったので色々回ってみたかったという気持ちがありました。その中でも金融中心に回っていたので海外事業に取り組めるメーカーを中心に受けていました。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月5日

住江織物株式会社

製造・研究開発系インターンシップ
23卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. OBが多く、また夏にインターンに参加した友人たちが軒並み高評価をしていたため、早期選考などの話がもらえたらいいなと思い参加。加えて自身の研究内容や選考も鑑み、研究開発を行なっている素材メーカーというところにも魅力を感じた。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月25日

大和冷機工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。