就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社本田技術研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社本田技術研究所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本田技術研究所のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全123件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社本田技術研究所のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社本田技術研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

本田技術研究所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

本田技術研究所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

本田技術研究所の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 123

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
競合が先行しているといった理由で量産全体の研究テーマもあり働く時間という意味ではこちらの方が厳しい事もある続きを読む(全73文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取りやすい。というか、年末に溜まっていると強制的に取らされる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は慢性的に多い感じ。みん...続きを読む(全99文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人が多いので周りとは持ちつ持たれつというかんじで、小さいお子さんがいる方は遅く出勤したり早く帰ったり、そこを周りでフォローするという姿がどの部...続きを読む(全146文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年12月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
研究・開発(機械)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎週定時退社日はがあってワークライフバランスは考えられてる会社である。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時で帰れる日はあるが、その分...続きを読む(全115文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休取得率はかなり高く、基本的にいつでも取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどの部署で人手不足が著しく、残業が多い。一方で...続きを読む(全149文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の広告・グラフィック関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休消化率は100%で、基本的にいつでも好きな時に取れる。理由も聞かれない。
在宅勤務は理由が必要だが、上司によっては積極的に在宅勤務をさせて...続きを読む(全237文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休は100%取得する必要があり、休みは取りやすい。結婚休暇や看護休暇、産休、育休も取りやすい。残業時間もパソコンのログが取られておりサービス...続きを読む(全287文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年05月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社が思うワークライフバランスを押し付けられること。
その人なりの働き方をさせてもらえない。
有給推奨日と称して休...続きを読む(全175文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2023年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
持ち帰り仕事をする部署もありますが、基本的に非管理職のうちは残業上限を厳しく守らされるのでホワイトです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全147文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルフレックスで、在宅と出社のハイブリッドな働き方が出来る
但し在宅は所属長の考え方によるので、出社が基本の職場もあるが、
小学校低学年以下の...続きを読む(全108文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・一般でも、残業規制が540時間/年間に増えたため、不具合対応時などは特に、仕事中心の生活になる。
・有給消化は推奨されているため、取り易い
・栃木なので...続きを読む(全114文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月24日

回答者:
社員・元社員
男性
1年前
CAD(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休取得は義務なので、特段の事情がない限り拒否されない。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みは取れるが、自分のペースで休めない時もある。続きを読む(全79文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

360協定により月30時間以上の残業はできない。基本は出社が前提のため在宅勤務は子育てなどの理由がなければやりづらい環境。フルフレックス制度と在宅勤務制度...続きを読む(全181文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取得率は100%であり、有給を取る事に関しては日本一である。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に理解のある人が少なく、基本的...続きを読む(全135文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取得しやすい環境であり、むしろ取らないと問題となる
【気になること・改善したほうがいい点】
過剰な仕事を残業で処理し、それでも処理し...続きを読む(全134文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合員ならば有休消化率100%でサービス残業なしです。
しかも連続有休を取得できるので海外旅行も行けます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全186文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
その他のシステム開発(制御系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は100%消化できて定時退勤日は確実に定時で帰れる
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足を残業でカバーすることが前提になってい...続きを読む(全93文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業の上限はあるのでそれ以上に働かされることはないし、時間管理やPCのログ等でサービス残業をすることはほぼない。
有給も100%消化することが...続きを読む(全207文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
研究・開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休消化率100%で、必ず取得するように上司からマネージメントされる。仕事さえきちんとアウトプットしていれば、自由に有給も取れる。リモートワー...続きを読む(全161文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
プロジェクトマネージャ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
GW前までは完全フレックスのコアタイムなし(常識的な時間に1時間は必要)かつ在宅ワークだったため、他の企業よりも圧倒的に良かったです。ただし、...続きを読む(全222文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年05月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
販売スタッフ
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣で受付をしていました。働けば働いただけの収入が得られる。コーヒーはいつでも無料で飲めます。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が...続きを読む(全199文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年01月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休は、直前の申請でも必ず通るため取得しやすい。
趣味がある人にとっては最高だと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務に偏り...続きを読む(全180文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
生産管理・品質管理(機械)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスが取りやすいと思います。残業はありますが、月約20時間が相場。ほかのメーカーの期間工の残業を見ると、月30~40時間台が多...続きを読む(全245文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日が基本的には休みなので良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝日は休みではないため、最近時は土日祝、大型連休のある企業も多いため...続きを読む(全193文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が、しっかりとしていて、非常に安心感がある。有給休暇の取得率は、日本一と名高く、毎年最低限の有休消化を実施しなければならない。貯蓄制度...続きを読む(全172文字)

123件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

本田技術研究所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他の機械関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新型車の製造にかかわれるのでものつくりが好きな方にはおすすめできる
機種が工場によって異なるものの狭山工場は古い施設が多いのでたびたびライン不...続きを読む(全183文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人的資本経営に注力している点。(攻めの人事を展開している点)日系大手で先進的に女性活躍推進や外国人の役員登用などDEI推進等攻めの人事を展開し...続きを読む(全161文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
想いを持った熱い人材が多いと感じる。自分の考えや軸を持っている従業員が多いので、議論は白熱することが多い。続きを読む(全59文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
転職理由は2つある。一つ目は人事マンとしての幅を広げたいと考えたからである。ホンダの人事社員の育成方針がエキスパー...続きを読む(全174文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアポイントや育児介護に伴う制度は充実しており、大手企業と見劣りしていない。そのため、女性や介護を抱えた従業員もキャリアを断つことなく...続きを読む(全99文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
等級制度
K3 K2 K1 P2 P1 管理者となる
大卒が400万位でK3 大学院卒もしくはk2で520万前後K1で600 p2で700万前...続きを読む(全181文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自動車業界で商品を企画しようと思うのであれば理系職種でないと非常に難しいです。
私は組織の変更で転籍になったので悪...続きを読む(全84文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やらうと思えば研究から量産までかか割ることができ、俺がこの商品を、世の中に出した!と言える
※一人の力ではないが達成感がある
【気になること・...続きを読む(全243文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここにある情報を見ていたのでギャップはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社都合で入社時に配置転換することがありそういった方は辞...続きを読む(全131文字)

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいものを、生み出すという意味では良い文化が形成されているように感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
中途社員を20人ほど見て来た...続きを読む(全104文字)

学校・官公庁・団体(研究機関)のワークライフバランスの口コミ

株式会社アイコン・ジャパンの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は自由に取得しやすい。事前に申請すれば、繁忙期を除いてほぼ希望通りに取得することが可能である。続きを読む(全57文字)

株式会社サンプラネットの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他の医薬・医療機器関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は取りたい時に取れる。フレックス制度は気軽に使えない部署と使えている部署があるように感じる。続きを読む(全56文字)

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
団体職員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署により業務量にかなり偏りがあり、深夜までの残業があたりまえの部署もあれば定時退社がほとんどの部署がありばらつき...続きを読む(全145文字)

株式会社マイクロンの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日に連絡が来ることはまずなく、業務にもよるが返信や対応は次営業日でも問題ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に役職者は仕事を持...続きを読む(全89文字)

株式会社エスアールエル・メディサーチの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の調整さえすれば、有給は取れました。部署によるとは思いますが、段取りさえしっかりしていれば、休みやすい風潮だったと思います。続きを読む(全70文字)

国立研究開発法人情報通信研究機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業等は人にもよりますがほとんどなく(する場合も自分の今日やりたい分の作業が終わっていないなどです)、非常に働きやすい環境だと思います。リモー...続きを読む(全139文字)

公益財団法人鉄道総合技術研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の裁量で業務を進めることができることが多いため、プライベートとのバランスを取りやすい。例えば、金曜日に早上がりするために週の前半で残業を多...続きを読む(全85文字)

国立研究開発法人国立成育医療研究センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
医師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
科にもよるが、チーム単位の行動が多いので、自身で仕事調整しチーム共有さえしていれば、有給などはとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全120文字)

アムジェン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
MR・MS
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇が取りやすい環境。
休日出勤も少なく、あった場合でも上司から振替休日や代休を推奨されるので休みやすい。続きを読む(全61文字)

国立研究開発法人理化学研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月24日

回答者:
社員・元社員
50代後半
女性
今年
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナ禍後でも在宅勤務制度は残っていて、ワークライフバランスが考慮されている。有給休暇とは別にワークライフバランス休暇というのが5日あり、手厚い。続きを読む(全79文字)

本田技術研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社本田技術研究所
フリガナ ホンダギジュツケンキュウジョ
設立日 1960年7月
資本金 74億円
従業員数 13,000人
売上高 1608億3500万円
決算月 3月
代表者 松本宜之
本社所在地 〒351-0113 埼玉県和光市中央1丁目4番1号
電話番号 048-461-2511
URL https://global.honda/jp/RandD/
NOKIZAL ID: 1697144

本田技術研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。