就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本中央競馬会のロゴ写真

日本中央競馬会 報酬UP

【多様な価値観を磨く】【18卒】 日本中央競馬会 総合職の通過ES(エントリーシート) No.20346(早稲田大学/男性)(2017/12/11公開)

日本中央競馬会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 長所と短所をお書きください。
A.
長所:人当たりのよいコミュニケーションで、世代や価値観の違う人とも友好的な関係を築く点 同年代の学生と信頼関係を築くのはもちろん、自分よりも上の世代や下の世代の人とも信頼関係を築くことができます。これまでの生きてきたなかで、様々な人と交流する機会が多かったことが理由です。小学生のころから毎年地元のお祭りに参加して、町内会のおじさんおばさんと御神輿を担いでいます。アルバイトでは塾講師として、小学生から高校生まで教えていました。そうした経験から、この長所が磨かれました。 短所:時に考え過ぎて期限ギリギリになってしまう点 何事においても十分な準備を整えますが、つい準備することに夢中になってしまい、締め切り間際になってしまうことがあります。準備に夢中になってしまうこともふまえた、スケジュール設定を心がけています。 続きを読む
Q. これまでに最も力を入れたことをお書きください。
A.
「多種多様な価値観に触れることで自らの視野を広げること」を目標にフランスへ1年間交換留学をしました。日本人の私はフランスでは異質な存在。積極的にコミュニケーションを取り、自分という人間を伝えました。講義中の議論では、様々な国々の学生の中で埋もれないように積極的に行動しました。議論での意見を予め想定するシミュレーション力や、論理づいた説得力も磨き、異なる考え方や価値観を否定せず理解するようにも努めました。他国の留学生との親交を深めるため、クラスメイトへのアンケートから最も人気だった家庭的な日本食をもってホームパーティーを企画し、沢山の人脈を築きました。学生以外との交流を求めて、郊外のサウナにも通いました。地元の年配の常連客ばかりのなか、毛を剃り見た目を彼らに合わせ、マナーなど積極的に尋ねました。サウナで時間を共有するうちに打ち解け、フランスの老人たちと語り合いました。留学中に粘り強く取り組んだことで、国際感覚を吸収し視野が大きく広がりました。 続きを読む
Q. あなたが好きなこと(もの)を1つ選び、その魅力をPRしてください(除く競馬)。
A.
アイドルグループ・乃木坂46 彼女たちの魅力は沢山ありますが、ここでは2点紹介します。 1点目は「それぞれのキャラクター」。乃木坂46のメンバーはみんなかわいいです。人気メンバーである白石麻衣を筆頭に、モデルとして活躍するメンバーも多く、男性だけでなく女性からも支持されています。整った外見と、個性的な内面のギャップがおもしろく感じます。かわいくておもしろい、そんな魅力があります。 2点目は「心の闇を乗り越えて魅せるパフォーマンス」。アイドルは、ポジティブで人々に元気を与える存在。しかし、乃木坂にはネガティブなメンバーが多いです。いじめや複雑な家庭環境などの暗い過去を乗り越え、今一生懸命に努力し魅せる圧倒的なパフォーマンス。努力の動機や努力する過程を重ねながらそのパフォーマンスを観た時、感化され、感動してしまいます。 続きを読む
Q. JRAを志望した理由をお書きください。
A.
貴会を志望する理由は2点あります。 1点目は、民間企業とは異なる特殊法人という形態です。日本政府の監督下にある特殊法人として、貴会は国庫納付金を納め、畜産振興や社会福祉に貢献しています。また、お客様に競馬を楽しんでいただくため、公正確保を追求しています。その「公共性」と「公正確保」という理念のもと、「お客様に楽しく、快適なレジャータイムを過ごしていただく」ため、高水準のサービスを提供しています。利益ではなくお客様を第一に想う姿勢に魅力を感じます。 2点目は、競馬という無限大の可能性を持つレジャーに携われるからです。競馬には人それぞれにあった楽しみ方が沢山存在しています。「馬の美しさの鑑賞・レーススポーツとしての競馬観戦・お金を賭けるギャンブル・競馬場の食事やイベント」など、ありとあらゆるレジャーが詰まっている、それが競馬だと考えています。競馬が好きという共通の思いを持った仲間と共に、何万人ものお客様を集めるレースを毎週企画運営し、来場してくださったお客様に楽しんでいただくことにやりがいがあると考えています。競馬の魅力をより多くの人に伝え来場していただくことで、ワクワクや感動を届けたく、志望しています。 続きを読む
Q. これからの競馬をどのようにしていきたいか、そのためにJRAが力を入れるべきことは何かお書きください。
A.
老若男女が休日に訪れるレジャーとしての、競馬を確立したいです。 そのためには、「プロモーション活動に力を入れるべき」です。 世間での競馬のイメージは、良いとは言えません。私や周りの友人も競馬場へ行くまでは、競馬=ギャンブル。パチンコと同じように、荒んだおじさんたちの娯楽という印象を抱いていました。このように、「危険で・汚い・怖い」という3Kのマイナスイメージが先行している現状だと考えています。実際の競馬場は芝生があり、館内設備も整っていてきれいです。イメージ通りのおじさんたちもいますが、街で見かけるようないわゆる「普通の」お客様も多いです。何より、馬の迫力やレース展開などライブ的なおもしろい要素が豊富です。このような、人々の競馬に対するイメージと現実のギャップを埋めるため、プロモーションが重要です。3年前から始まった芸能人を起用したテレビCMに、より力を入れることが効果的だと考えます。新垣結衣さんのような、清楚な雰囲気の女性芸能人の起用により、「競馬はおじさんが楽しむもの」というイメージを払拭します。家族や友人、恋人と出かけるストーリー展開にすることで、競馬は幅広い世代のお客様が足を運びやすいレジャーだと認識できると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本中央競馬会のES

サービス (エンタメ)の他のESを見る

日本中央競馬会の 会社情報

基本データ
会社名 日本中央競馬会
フリガナ ニッポンチュウオウケイバカイ
設立日 1954年9月
資本金 49億2413万円
従業員数 1,600人
売上高 3兆2937億5500万円
決算月 12月
代表者 後藤正幸
本社所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目1番1号
電話番号 03-3591-5251
URL https://www.jra.go.jp/
NOKIZAL ID: 1284903

日本中央競馬会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。