就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本中央競馬会のロゴ写真

日本中央競馬会

日本中央競馬会の本選考対策・選考フロー

日本中央競馬会の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本中央競馬会の本選考

本選考体験記(5件)

22卒 2次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. 日本中央競馬会は民間企業とは異なる特殊法人であるという特殊性を理解し普通の民間企業ではなく半公務員という立場であるということを理解しながら受ける必要があると思った。つまり競馬が好きという熱意よりも真面目さ実直さやどれだけ中央競馬会について調べているかの方が重要であ...続きを読む(全428文字)

21卒 2次面接

事務職
21卒 | 筑波大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
実際に競馬場へ足を運び、馬券を買いました。競馬にそこまで詳しくなかったなりに、先入観なく雰囲気を楽しむことができた。面接では競馬に対する考えを必ず問われると聞いていたので自分なりの考えをすらすらといえるように考えておいた。また、両親は競馬場で働くことに関して反対していないかということも聞かれたので、両親にどう思っているかインタビューすることも大事だと感じた。日本中央競馬会は競合他社がいない唯一無二の機関なのでそこで働くことのビジョンを明確に持っておくと、面接で深堀されたときに熱意をアピールすることができるので効果的だと思われる。競馬の知識はなくてもよいと言われるが、もちろんあるに越したことはない。 続きを読む

19卒 2次面接

総合職
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
日本中央競馬会はその名の通り競馬を運営している会社であるが、競馬に力入れているだけではなく、ほかにどのようなことに力を入れているかをしっかりと調べておくべき。実際に競馬が好き、競馬をずっとしているというだけではあまり面接官に響いていない印象だったので、日本中央競馬会が力を入れている、女性向けの競馬イベントや家族できていただけるようなレジャー施設になるということについても力を入れておられるのでそういう分野についても自分のしたいこと、変えていきたい所というのを考えておいたほうがいい。また日本中央競馬会は半分国の企業のようなところもあるのでお金の仕組みやどのように収益を上げているのかなどもしっかりと確認して企業研究したほうがいい。 続きを読む

直近の本選考の選考フロー

志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本中央競馬会を志望する理由を教えてください。
A. A. 私が貴会を志望する理由は2つあります。1つ目は競馬で日本に活気を与えたいからです。中央競馬は1年でのべ2億人近くの人が参加する国内最大級のエンターテイメントであるため凄まじい熱気を持っています。私自身、東京競馬場のお膝元である府中で生まれ育ち、レースのある週末は周...続きを読む(全405文字)

21卒 志望動機

職種: 事務職
21卒 | 筑波大学 | 女性
Q. 日本中央競馬会を志望する理由を教えてください。
A. A.
競馬のエンターテイメント性を前面に押し出して、新しい客層の方に来場していただき、競馬会を盛り上げたいと感じたからです。私は大学2年生の時に初めて競馬場へ足を運び、そのときに観客の熱狂や馬の迫力に感銘を受けました。これまで競馬はギャンブル要素の強いものだと思っていましたが、実際に足を運ぶと、キャラクターグッズが充実しており、飲食店の豊富で幅広い年齢層の方が楽しめる施設であることに気が付きました。まだ世の中には競馬はギャンブルと思っている方も多いと思いますが、そういった方たちにも楽しんでいただけるようなエンターテイメント性を持った競馬場を作り上げたいと考え、貴会を志望します。もしご縁があり、入会できたさいは、様々な勤務地で経験を積み、広い視野をもって業務にあたりたいと思います。 続きを読む

19卒 志望動機

職種: 総合職
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 日本中央競馬会を志望する理由を教えてください。
A. A.
私が日本中央競馬会を志望したのは単純に競馬が好きだったからです。私は毎週競馬をして競馬場にもたびたび足を運ばせいてもらっています。最初は競馬はただのギャンブルだと思って楽しんでいたのですが、競馬を知るうちにだんだんとギャンブルという面だけではなく、日本中央競馬会さんの宣伝や広告で一頭の馬のドラマであったり、ジョッキー、調教師の方の競馬にたいする情熱という部分にひかれていくようになりそういうところに身近に接していきたいと感じたため志望しました。また私は入社すれば競馬のギャンブルという面だけでなくそういう競馬の熱いところについてもっといろんな人に楽しんでいただくために発信をしていきたいと考えております。 続きを読む

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本中央競馬会を志望する理由を教えてください。
A. A.
貴会を志望する理由は2点あります。 1点目は、民間企業とは異なる特殊法人という形態です。日本政府の監督下にある特殊法人として、貴会は国庫納付金を納め、畜産振興や社会福祉に貢献しています。また、お客様に競馬を楽しんでいただくため、公正確保を追求しています。その「公共性」と「公正確保」という理念のもと、「お客様に楽しく、快適なレジャータイムを過ごしていただく」ため、高水準のサービスを提供しています。利益ではなくお客様を第一に想う姿勢に魅力を感じます。 2点目は、競馬という無限大の可能性を持つレジャーに携われるからです。競馬には人それぞれにあった楽しみ方が沢山存在しています。「馬の美しさの鑑賞・レーススポーツとしての競馬観戦・お金を賭けるギャンブル・競馬場の食事やイベント」など、ありとあらゆるレジャーが詰まっている、それが競馬だと考えています。競馬が好きという共通の思いを持った仲間と共に、何万人ものお客様を集めるレースを毎週企画運営し、来場してくださったお客様に楽しんでいただくことにやりがいがあると考えています。競馬の魅力をより多くの人に伝え来場していただくことで、ワクワクや感動を届けたく、志望しています。 続きを読む

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本中央競馬会を志望する理由を教えてください。
A. A.
競馬というエンターテイメントで人々に感動をもたらしたいからです。そう強く思うようになったのは2013年10月にフランスを訪れ凱旋門賞を観に行ったことがきっかけでした。その時の衝撃は一生忘れられません。自分の中でギャンブルとしての競馬からエンターテイメントとしての競馬に変わった瞬間でした。そのような経験から人々に感動を与える競馬に仕事として携わりたいと思うようになりました。エンターテイメントを提供する団体の中でも貴会を志望する理由は、競馬が好きなことはもちろん、唯一無二の事業内容と働くスタイルに魅了を感じたからです。唯一の競馬運営機会として、貴会でしかできない仕事が多くあります。また平常業務と開催業務の2つに関われることに魅力を感じました。2つの業務に関わることにより多くの人と関わることができる上に、常に新鮮な気持ちを持ってやりがいを感じながら働けると思ったからです。 続きを読む

エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 東京農業大学 | 女性
Q. 志望動機
A. A. 競馬は誰もが楽しめるスポーツであることを広め、たくさんの笑顔を生み出したいからです。平日は仕事に追われている父が、土日は一日中競馬という趣味を満喫して、仕事への活力にしているところを近くで見てきました。競馬を楽しんでいる方は全国に2億人近くいらっしゃるということで...続きを読む(全399文字)

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A. A. 私が貴社を志望する理由は、私の就職活動の軸に非常に当てはまっているからです。私は、「人生を充実させるために必要なもの」に触れたいという考えのもと生きています。生きること自体に必要不可欠ではないですが、より心豊かな生活を送るために必要となるものに携わることで、私自身...続きを読む(全395文字)

23卒 本選考ES

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. JRAを志望した理由をお書きください。
A. A. 私は,「大好きな競馬に携わり,競馬を通して人々に興奮と感動を創り出し,人々の豊かな暮らしに貢献したい」という想いがあります。私は競馬には,名勝負の数々,そして競馬関係者の熱い思いからなる感動的な瞬間などの魅力があると感じています。しかし,身の回りの同級生は,競馬を...続きを読む(全383文字)

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 長所と短所をお書きください。
A. A.
長所:人当たりのよいコミュニケーションで、世代や価値観の違う人とも友好的な関係を築く点 同年代の学生と信頼関係を築くのはもちろん、自分よりも上の世代や下の世代の人とも信頼関係を築くことができます。これまでの生きてきたなかで、様々な人と交流する機会が多かったことが理由です。小学生のころから毎年地元のお祭りに参加して、町内会のおじさんおばさんと御神輿を担いでいます。アルバイトでは塾講師として、小学生から高校生まで教えていました。そうした経験から、この長所が磨かれました。 短所:時に考え過ぎて期限ギリギリになってしまう点 何事においても十分な準備を整えますが、つい準備することに夢中になってしまい、締め切り間際になってしまうことがあります。準備に夢中になってしまうこともふまえた、スケジュール設定を心がけています。 続きを読む

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたが好きなこと(もの)を1つ選び、その魅力をPRしてください(除く競馬)。
A. A.
私が好きなこと(もの):インドという国 PRする対象によってインドの魅力は異なります。 【観光地としてのインド】 インドの魅了の一つに「一言では言い表せない多様性」が挙げられます。「15マイルごとに方言が変わり、25マイルごとにカレーの味が変わる。100マイル行けば言葉が変わる」というインドの有名な言葉があります。州が異なれば、言語も肌の色も食事も気候も異なるのです。こんな国は他にはありません。1度の旅で、複数国を旅した気分になる。これがインドの魅力です。 【英語留学先としてのインド】 インドは世界一コストパフォーマンスの高い英語留学先です。コスト面に関して言えば、語学学校の授業料は安いところで月数万円、1年間通っても10万円台で英語を学べるのです。1日5時間、週5回の授業でこの料金設定です。留学=お金がかかるという概念を覆されませんか?また第二公用語を英語とするインドには英語を話す機会にあふれています。人との距離が近いため、街を歩けば英語で話しかけれすぐに友人ができます。買い物するにも交渉するのが当たり前です。インドで留学すれば、英語力だけでなく、積極性やコミュニケーション能力も養えるのです。 続きを読む

面接

  • 1次面接
  • 2次面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学時代に最も力を入れたことはなんですか
A. A. 学生時代、私が一番力を入れて取り組んだことはコロナ渦でのサークル運営です。昨年、新型コロナが流行したことに影響を受け私が所属していたサークルは野外での活動休止を余儀なくされました。年度が変わっても規制は解けず、見通しの立たない状況に会員たちの不満が溜まっていること...続きを読む(全343文字)

21卒 1次面接

事務職
21卒 | 筑波大学 | 女性
Q. ギャンブルについてご自身の考えと両親の考えを教えてください
A. A.
私はギャンブルは程よく楽しむことが大切だと思っております。程よく楽しむ分には刺激がありとても楽しく人生を彩ってくれるものだと思っております。ただし、依存症などが社会現象になっている現代では、一人でのめりこむのは危険だと思います。友人や家族と一緒に楽しむことで知らず知らずのうちにのめりこんでしまうということを防げると思います。また、私の両親は正直申し上げますと競馬場へ行ったことはありません。しかし、私がインターンシップで経験したことや施設、設備、雰囲気の話をしたところ興味を示してくれました。周りで進めてくれる人がいると今まで全く興味のなかった層にも良さが伝わると思うので、SNSなどで発信することも大切だと思いました。 続きを読む

19卒 1次面接

総合職
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 今の就活状況と、その就活に関して自己採点して教えてください。
A. A.
私は3月から多くの説明会に参加させていただきいろんな業界、企業を見させていただいてたんですけれども最終的にエントリーしたのは9社のみでいまそのうち1社から内々定をおいただいております。またあと二社は最終選考待ちで、ほかの6社は日本中央競馬会さん含め一次選考や、筆記試験を通過、エントリーシート通過という状況です。自己採点としましては80点くらいかなと思ております。なぜかというと自らがしてみたいと思う仕事ができる会社のみを受けて順調に選考を通過しまだどこも落ちてないからです。ただ残りの20点は今選考を受けるうちにもっと様々な業界や、同じ業界でも2、3社受けて違いを見ておけばよかったなとすでに後悔している点があるからです。 続きを読む

日本中央競馬会の会社情報

基本データ
会社名 日本中央競馬会
フリガナ ニッポンチュウオウケイバカイ
設立日 1954年9月
資本金 49億2413万円
従業員数 1,600人
売上高 3兆1364億7500万円
決算月 12月
代表者 後藤正幸
本社所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目1番1号
電話番号 03-3591-5251
URL https://www.jra.go.jp/
NOKIZAL ID: 1284903

日本中央競馬会の選考対策