就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社講談社のロゴ写真

株式会社講談社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

講談社のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全42件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社講談社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社講談社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

講談社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

講談社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

講談社の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 42

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休二日制なので土日祝は休みです。
残業なども自分の好きな用に調整できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
強いて言えば年明けの...続きを読む(全88文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

編集者などの職業では早朝から出勤の必要があり、率直に言ってワークライフバランスは取りにくいように感じた。続きを読む(全52文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によっては定時に帰れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってかなり残業時間にバラツキがあり、残業をしないと生活が苦しく...続きを読む(全88文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によってですが、比較的休暇が取りやすい環境でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって違うため、編集部の多忙な部署にいく...続きを読む(全185文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年08月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】特にクリエイターさんやその作品と向き合うあまり、アイディアを練っているときや締め切り前などは長い時間仕事と向き合っていることに気づくとき...続きを読む(全81文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他職種
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間休日も多く、残業もそこまでではない。残業は先生の進行状況や原稿によるので溜まった仕事があればやればいいし、基本的に待っているというイメージ...続きを読む(全204文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
記者・ライター
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いつでもどこでもできるライターの業務についておりました。そのため、ワークライフバランスは非常に満足していました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全109文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年08月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
思いっきり好きな仕事をできます。やりたい企画も読者に対して吸引力があったり、キャッチャーであれば採用されます。海外に行きたければ、面白い企画を...続きを読む(全249文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年08月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスの満足度は高い。有給休暇も、事前に余裕を持って申請しておけば、長期の有給休暇をとることも可能。お盆や年末年始休暇とつなげて...続きを読む(全158文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員で残業もなく、簡単なお仕事でしたので、気楽に過ごすことができました。家庭や育児との両立はとてもしやすかったです。上司の方も理解があり、...続きを読む(全203文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
編集者
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり部署によると聞いてはいるが、在籍したことのある部署では気兼ねなく休みも取れるし、早く上がると気まずいといったこともない。
これも部署によ...続きを読む(全182文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
編集者
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベート仕事のバランスは取れている方が多かったように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし仕事プライベートの境目がないよう...続きを読む(全178文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
大企業特有の年功序列感は否めない。役職が上の方になればなるほど偉そうな人ばかり。立場は偉いけどただただ在席している...続きを読む(全192文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校了前は残業になるが、環境としてはオンオフをきっちり分けられる。本を生み出す会社なのでよくも悪くも仕事が趣味になっている人も多い。定時に帰る人...続きを読む(全160文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2020年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員は、ワークライフバランスがめちゃくちゃな人が多い印象です。夜中まで会社に残っている人もいっぱいいますし、ソ...続きを読む(全182文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
その他の出版・印刷関連職
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は非正規雇用だったので、ほとんど残業もなく、残業があったとしても一分単位で残業代が支給されていました。
タイムカードは地下鉄の入口とつながる...続きを読む(全215文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の意思をつよく持てば、理想とするワークライフバランスを維持することもできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランス...続きを読む(全190文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年01月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には業界トップなだけあって とても働きやすい。休日も取りやすい。映画とのタイアップができたり 他の業界ともかかわりがもてる。
【気になる...続きを読む(全187文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
編集者
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他社に比べて契約社員の人数も多い(以前よりも少なくはなっていますが)ので、社員と同じようにやりがいがある仕事をまかれることも少なくありません。...続きを読む(全204文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に定時で上がれてプライベートが充実する。残業がほぼないので予定を入れやすいところ。周辺にも色々なお店が立ち並んでいるので帰りにご飯を食べ...続きを読む(全178文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年07月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
雑誌と書籍の 編集部では仕事内容は全然異なる。特に週刊誌は新人が鍛えられる場としては最適だと思う。企画を出し短くてもひとつの記事として成立させ...続きを読む(全313文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいことを取り入れたりして時代のニーズをつかもうとしている。古びたカリキュラムではいけないという会社の姿勢はよく伝わりました。好奇心旺盛な方...続きを読む(全188文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年12月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
記者・ライター
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集部もバックオフィス系も基本は土日が休みです。土日も会社は開いてますが、社内はすっからかんとしてのんびりしたものです。この辺が出版最大手の余...続きを読む(全559文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年12月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集者の業務が多く、雑誌編集部においては深夜残業が当たり前。予算から3年ほど前に社内整備があり、予算削減、深夜タクシー利用基本禁止となったため...続きを読む(全210文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年04月09日

回答者:
社員・元社員
女性
11年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規は残業もなしで割ときっちり帰れる。
正社員は勤務時間なにそれ状態で働いてる人も多い。
仕事が趣味みたいな。
でも朝は皆遅いから通勤ラッシ...続きを読む(全156文字)

42件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

講談社の 他のカテゴリの口コミ

株式会社講談社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制はやはり大手だけあり非常にいいです。
私は正社員ではなかったのですが、正社員の方の待遇は満足するものばかりでした。
しっかりとOJTも...続きを読む(全167文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
アートディレクター
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族経営で優しく、女性にとっても働きやすい環境です。手当等も手厚く、やりがいのある部署が多く、若手から幹部まで、気持ちの良いほど、話ができます...続きを読む(全178文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社食は美味しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある部署にいましたが、ちょっと特殊な人が多い部署でした。そういう人達と仕事してい...続きを読む(全136文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員でしたので、時給制で給料がきちんと決められていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に言えば時給なので残業すればするほど...続きを読む(全107文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

自分の働きを通じて読者に喜びを届けられることが入社理由と話していた。続きを読む(全34文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ファッション誌などで女性が活躍されている。女性も働きやすい環境のように感じた。続きを読む(全39文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

漫画などのニーズ拡大によって事業はさらに展開していくと考えられる。電子書籍などの事業も今後展開する。続きを読む(全50文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

読者に「講談社体験」を提供することには大きなやりがいを感じるとのことだった。実際に講談社の書籍を読んでいた自分も、そういった業務にはやりがいを感じると思う。続きを読む(全78文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電子版や2次展開に力を入れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
縦スクに謎に否定的であるところがあったりと、変化することを異常に拒...続きを読む(全95文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お金のために働いている人が多い。それがすべてという感じでハラスメントも容認されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいを求め...続きを読む(全90文字)

広告・マスコミ(出版業)のワークライフバランスの口コミ

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の取得に関しては、特段何も言われない。
【気になること・改善したほうがいい点】
支社によっては、サービス残業が当たり前となっている実態もあ...続きを読む(全248文字)

株式会社宝島社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
編集者
社員クラス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が在籍していた頃は本当に忙しかった。1週間、会社に宿泊することなども多々あり大変だったが、その分色々な経験をさせてもらったので今となっては良...続きを読む(全180文字)

TAC株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
税理士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制を採用していたので、働きやすい出勤時間を選べること。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフトを上司が管理していたので、まずは上...続きを読む(全99文字)

株式会社光文書院の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教科書改訂の時期ではなければ基本的に休みは取りやすく定時で帰りやすいと思う。休みなども取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
改...続きを読む(全196文字)

日報ビジネス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に定時退社が可能。
労働時間も長くなく、ワークライフバランスは守れていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい人は残っ...続きを読む(全156文字)

株式会社日経ビーピーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
女性
11年前
編集者
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスだったので、出勤時間も退勤時間もわりとゆるく、忙しいときは早めに出社して、暇なときは遅めに出社して、など、自分のペースで働ける。また...続きを読む(全168文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝日休みでしっかりとプライベート時間を確保できます。有給休暇も理由に関わらず、基本的には取得できます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全103文字)

株式会社光文社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
朝と夕方の勤務時間が一般的なサラリーマンと異なるため通勤ラッシュに巻き込まれなくてすむ
【気になること・改善したほうがいい点】
家にいようと退...続きを読む(全197文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教師職除く本部の残業は少ないと思います。
自分が所属していた部署の残業はほぼ0時間でした。
ワークライフバランスは取りやすいと思います。
また...続きを読む(全163文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎勤務は午後から開始なので午前は自由に時間を使うことができ、プライベートと仕事を両立しやすい環境だと思います。シフト制なので平日もお休みをも...続きを読む(全129文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

講談社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社講談社
フリガナ コウダンシャ
設立日 1938年12月
資本金 3億円
従業員数 914人
売上高 1720億円
決算月 11月
代表者 野間省伸
本社所在地 〒112-0013 東京都文京区音羽2丁目12番21号
電話番号 03-5395-3410
URL https://www.kodansha.co.jp/
採用URL https://recruit.kodansha.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131594

講談社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。