就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社講談社のロゴ写真

株式会社講談社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

講談社の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全43件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社講談社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社講談社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

講談社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

講談社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

講談社の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 43

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
アートディレクター
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族経営で優しく、女性にとっても働きやすい環境です。手当等も手厚く、やりがいのある部署が多く、若手から幹部まで、気持ちの良いほど、話ができます...続きを読む(全178文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ファッション誌などで女性が活躍されている。女性も働きやすい環境のように感じた。続きを読む(全39文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
記者・ライター
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性誌の編集部だったのでもちろん女性の働きやすさという観点では働きやすいです。個人的に、トイレの綺麗さはかなり重要なのでそこも問題なくありがた...続きを読む(全266文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年10月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

少年誌に関しては女性は少ないということであるが、他のジャンルの書籍もあるために女性向けの雑誌では女性社員が多いと聞いた。続きを読む(全60文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年12月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員の方は男性と変わらず仕事しているようにみえます。育児中の方は短時間勤務等働きやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
正...続きを読む(全97文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年08月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性誌ということもあり、圧倒的に女性が多い部署だったので、何ひとつ不満は無し。ただ逆に女性ばかりだからこそ、甘えが許されない(すぐに泣く等)場...続きを読む(全199文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2022年03月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性はとても働きやすいと思います。
産休 育休もしっかりとれます。もちろん時短勤務も問題なくとれます。
復職してからも待遇や役職は維持できます...続きを読む(全223文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
編集者
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の管理職もずいぶんいらっしゃったと思われる。出産子育てをされつつ復職し、別部署に異動になるものの仕事は継続できる環境ではないか。部署も多岐...続きを読む(全168文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年04月20日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
7年前
その他の出版・印刷関連職
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休産休をとっても編集部に戻っている印象。子育てとの両立ができているかどうかはわからないが、実際に戻ってきている人を何人もみているので、働きや...続きを読む(全168文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年02月23日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休は普通に取れる環境にありましたが、編集部にそういった女性はみかけることはなかったです。(そもそも独身者が多かったです)

またキャリア...続きを読む(全216文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によっては、役員から編集長までほぼ女性が占めており、産休・育休もとれるようです。比較的働きやすく、キャリアアップも見込めると思います。
【...続きを読む(全191文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が活躍している印象。バリバリ働きながらもおおらかな性格の人が多い。部署によって仕事の波があったりするが、まとまった休みも取りやすく社員は産...続きを読む(全165文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年10月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集職の場合は男女関係なく、能力があれば活躍できるのが良いと思う。女性正社員は産休・育休もしっかりとれて働きやすいと思うが、契約社員の場合は全...続きを読む(全179文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年09月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
記者・ライター
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スタッフみなさんは優しくていい人が多かったです。いろいろと気にかけてくれる社員もいたし、女性も働きやすいという印象。活躍している女性が多いので...続きを読む(全215文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
強い女性が多く、そういう方には働きやすいと思います。
しっかりと自分の意見をもって、伝えることが大事だと思います。それができない方には厳しいと...続きを読む(全179文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年07月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
その他の出版・印刷関連職
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性誌編集部においては正社員もフリーの記者や編集者も男性より女性のほうが多かったです。
バリバリ働かれているかっこいい女性ばかりで、仕事におい...続きを読む(全179文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性も多く働いているので、働き方も多様なので参考になる。
部署によっては、年齢を重ねた方もいらっしゃるので、この業界の中では長く働ける会社だと...続きを読む(全182文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
5年前
法人営業
その他
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の管理職も多いほうですし活躍は可能です。正社員であれば福利厚生はかなりハイレベルなので両立も可能です。部署によってはやはり残業があるのでど...続きを読む(全230文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年09月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
編集者
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性誌編集部はほぼ女性ばかりなので、良くも悪くも女の園。
基本的に個人プレーなので、おのおのの仕事を淡々とこなしていけるのは良い点だと思います...続きを読む(全226文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に大企業なので女性対しての手当ては手厚いし、男女平等という精神を持っている人は多い。しかし上に行けば行くほど、女性でバリキャリで働いてい...続きを読む(全165文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても女性に優しい環境だと思う。連携が良く、部内で産休育休が取りやすい。また、育児が仕事のネタになるところもいい。ただ、契約社員に関しては同じ...続きを読む(全180文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の社員が多く、女性誌部門などは女性ばかりの職場。昔は日本企業の中では女性が働きやすかったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全184文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
アートディレクター
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人気作品が多いので、仕事にやりがいがありました。ただし、業務時間が長時間に及ぶので、体調管理をしっかりしておかないと長く続けることが難しい職種です。とにか...続きを読む(全106文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男女問わず、とても働きやすい職場です。産休、育休、有給。。。なども取得しやすい方だと思います。仕事にもやりがいを感じられますし、偏見や差別がないのでとても...続きを読む(全107文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年11月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正社員は、
産休、育休制度があり、出産しても復帰する社員がたくさんいます。
時短勤務があったり、女性にとってとても働きやすいと思います。
福利厚生もしっか...続きを読む(全159文字)

43件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

講談社の 他のカテゴリの口コミ

株式会社講談社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制はやはり大手だけあり非常にいいです。
私は正社員ではなかったのですが、正社員の方の待遇は満足するものばかりでした。
しっかりとOJTも...続きを読む(全167文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社食は美味しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある部署にいましたが、ちょっと特殊な人が多い部署でした。そういう人達と仕事してい...続きを読む(全136文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休二日制なので土日祝は休みです。
残業なども自分の好きな用に調整できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
強いて言えば年明けの...続きを読む(全88文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員でしたので、時給制で給料がきちんと決められていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に言えば時給なので残業すればするほど...続きを読む(全107文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

自分の働きを通じて読者に喜びを届けられることが入社理由と話していた。続きを読む(全34文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

編集者などの職業では早朝から出勤の必要があり、率直に言ってワークライフバランスは取りにくいように感じた。続きを読む(全52文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

漫画などのニーズ拡大によって事業はさらに展開していくと考えられる。電子書籍などの事業も今後展開する。続きを読む(全50文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

読者に「講談社体験」を提供することには大きなやりがいを感じるとのことだった。実際に講談社の書籍を読んでいた自分も、そういった業務にはやりがいを感じると思う。続きを読む(全78文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職で残業時間が少ないとかなり給料が少なくなります。
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量制との給料差が大きいのでモチベーションが下...続きを読む(全85文字)

株式会社講談社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも大企業なので、難しい業務はそうありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務マニュアルがなく属人化がすごいけど、改善し...続きを読む(全88文字)

広告・マスコミ(出版業)の女性の働きやすさの口コミ

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社は若手に限って言えば、男性より女性の方が多いと思う。また、育休、短時間勤務制度を利用している女性社員も多くいるため、働きにくいことはないと...続きを読む(全116文字)

株式会社マキノ出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育て世代の女性も多く理解のある職場であった。父親である男性も多く、悩みの相談などもできるような風通しの良さがあった。男性も女性も、年齢を問わ...続きを読む(全219文字)

TAC株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
税理士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休取得者が多い。
復帰後も無理なく働いていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務者へのサポートがまだまだ足りていないと...続きを読む(全81文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に性差はないように思う。以前は子育てをしながらつなげるのは難しかったが、世の中の変化とと共に産休育休後も続けられる人が増えている。時短勤務も...続きを読む(全107文字)

株式会社光文書院の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性割合が多いため、リーダーも女性が多く、ささいな相談などがしやすい雰囲気。育休なども積極的に取られており、復職後のサポートもしっかりする風土。続きを読む(全78文字)

株式会社光文社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司の許可を得れば働き方について柔軟に対応してもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の理解を得られるかどうかで、同じ会社とは...続きを読む(全106文字)

株式会社光文社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休はとりやすい印象。また、復帰後も基本的に同じポジションに戻れる人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
とはいえ、女性役員は...続きを読む(全95文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎の受付は基本女性多めなので女性はとても働きやすいです。
人事も女性が多いので相談もしやすく、いい環境かと思います。続きを読む(全65文字)

株式会社Gakkenの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員が非常に多く、働きやすいと言える。上の層にいくほど、男性の比率が高まることから、女性のキャリアアップという点ではまだ議論の余地があるか...続きを読む(全83文字)

株式会社月刊ガソリンスタンド社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
総務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供がいる人には時間の融通が聞くのでいいと思う。突然のおやすみなども柔軟に対応して貰えたらからいいと思う
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全127文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

講談社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社講談社
フリガナ コウダンシャ
設立日 1938年12月
資本金 3億円
従業員数 914人
売上高 1720億円
決算月 11月
代表者 野間省伸
本社所在地 〒112-0013 東京都文京区音羽2丁目12番21号
電話番号 03-5395-3410
URL https://www.kodansha.co.jp/
採用URL https://recruit.kodansha.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131594

講談社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。