就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ネオマーケティングのロゴ写真

株式会社ネオマーケティング 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ネオマーケティングの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員による株式会社ネオマーケティングの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネオマーケティングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ネオマーケティングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

ネオマーケティングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

ネオマーケティングの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
リサーチ・市場調査
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
公平性を担保するためなのだろうか、
評価制度では、複数名の評価者が設定されているが、
上長以外の評価者はわか...続きを読む(全246文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
退職者が多くモチベーションが下がっている。100人規模だが20人くらいは年にやめているのでは...続きを読む(全197文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リサーチの運用・企画等を経験し、データの結果からどのような示唆を導けるかを学ぶことができた。

【気になること・改善したほうがいい点】
リサー...続きを読む(全180文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

ネオマーケティングを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年12月12日
回答者:

【良い点】
上層部に女性の方もいたし、男女の差を感じたことは全くなかった
人事やどのグループ会社にも女性が多かったのでなんでも相談しやすい環境続きを読む(全71文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年3月26日
回答者:

【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
生存者バイアスが強く、それに倣えないようであれば省かれます。無意識でやっているだろう...続きを読む(全213文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年5月28日
回答者:

【良い点】
いい意味でも悪い意味でもフラットな印象。あまり上司からの深入りはなく、割り切った関係性の方が好きな方にはいい環境だと思う。
【気になること・改...続きを読む(全199文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2024年5月23日
回答者:

【良い点】
さっぱりした人が多いため陰湿な人間関係に悩むことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手が多い会社なので、モラルの欠如や非常識な...続きを読む(全133文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年10月19日
回答者:

【良い点】
産休育休取得後に復帰される方が多くいたため、家庭と仕事の両立にはとてもいいと思う。
会社全体で産休育休を取ることに協力的な感じもするし、時短勤...続きを読む(全217文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

ネオマーケティングの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

経営陣・管理職

5.0

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

最終面接で直接お会いさせていただいた役員・社長はとても印象が良く、話しやすさを感じました続きを読む(全44文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

原則出社というお話をお伺いし、リモートで働きたい人にとってはあまり合わないかもしれません続きを読む(全44文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

人事の方から、社員の人柄がよく働きやすいといった話をお伺いしました続きを読む(全33文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

様々なマーケティング領域を展開しているが、その分さらに専門性のある会社にはどうしても負けてしまうのではないか続きを読む(全54文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

初任給は23万と一人暮らしを考えている人には少ない金額かと思います続きを読む(全33文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分の抱えている案件の数や難易度によって左右されますが、基本的に平日の時間はないと思ったほうがいいです。始業が遅い...続きを読む(全288文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業手当や住宅補助など福利厚生をしっかりしようとしている努力が垣間見れるので評価できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量...続きを読む(全221文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
市場調査をベースに置いたマーケティングコンサル会社なので、競合にも負けないと思う続きを読む(全46文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
皆さん、年齢や立場関係なく話しかけてくれる。プライベートな話はもちろんだが、仕事の相談も親身になって聞いてくださったり、気にかけて声をかけてく...続きを読む(全103文字)

株式会社ネオマーケティングの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様から“ありがとう”という言葉をいただいたり、関係性を深めることができることが仕事の1番のやりがいだった。続きを読む(全61文字)

IT・通信(情報処理)の退職理由の口コミ

GMOソリューションパートナー株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自身の力に寄って給料も上がる。
役職にもつける。
役職者との距離が近く、相談はしやすい。
GMOグループという事もあり、福利厚生はいいと思いま...続きを読む(全190文字)

株式会社EPARKの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い仲間が多くて、社内の人間関係などはそれなりに楽しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
この仕事を30代とかでやっている自分を想...続きを読む(全88文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
引っ越しを理由に退職しましたが、一緒に働く人がよかったのでできれば続けたかったくらいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にネガテ...続きを読む(全92文字)

富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
期間満了で退職しても、また声がかかったり、また働きたい時は根回ししておくと連絡をくれたりしたのでありがたい続きを読む(全59文字)

日本コンセントリクス株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休消化について嫌な顔せずに対応いただけた。
【気になること・改善したほうがいい点】
・クライアント側の意向もあるため仕方のないところもあるが...続きを読む(全169文字)

株式会社コロプラの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
WEBデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かかえる案件が多く納期もあったため忙しい日々が続いたことが多かった。
先が見えずこのまま在籍してよいか不安なったため。続きを読む(全65文字)

株式会社学情の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他人材関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定して長く働いていきたい人には良い環境があると思います。
勤続年数によって給与や賞与が上がっていく仕組みや上場会社なので与信も安心できます。...続きを読む(全193文字)

株式会社インテージの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
マーケティング・企画系管理職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
満了のために退職しました。特に大きな不満はなく、です。
【気になること・改善したほうがいい点】
引き継ぎ等々かかなりうまくいかない。人が辞める...続きを読む(全92文字)

株式会社ビデオリサーチの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
書類関係など滞りなくスムーズでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用後に非正規社員全員と、採用してくれた方が3ヶ月後に退職・異動...続きを読む(全155文字)

株式会社プレステージ・インターナショナルの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップが見込めない。
給料も安い。
家族がいてメイン収入じゃない共働きの方とかは生活できると思うがそうじゃな...続きを読む(全86文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ネオマーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネオマーケティング
フリガナ ネオマーケティング
設立日 2002年9月
資本金 4756万円
従業員数 98人
売上高 22億7500万円
決算月 9月
代表者 橋本光伸
本社所在地 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番25号
平均年齢 33.7歳
平均給与 497万円
電話番号 03-6328-2880
URL https://neo-m.jp/
NOKIZAL ID: 1381901

ネオマーケティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。