就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本航空株式会社(JAL)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本航空株式会社(JAL) 報酬UP

【20卒】日本航空(JAL)の技術職の最終面接詳細 体験記No.6994(慶應義塾大学/男性)(2019/6/25公開)

2020卒の慶應義塾大学の先輩が日本航空(JAL)技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2020卒日本航空株式会社(JAL)のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官4
面接時間
20分
面接官の肩書
上位職社員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どんな時でも笑顔を意識して、厳しい質問にも的確に答えられたのだと思う。
途中、意思確認のような質問があり、自身があった。

面接の雰囲気

入った瞬間から、とても厳かな雰囲気だった。一人の社員は自分のことを睨みつけるように見ていた。しかし、私は笑顔を意識して最後まで取り組んだ。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたが仕事を選ぶ上で大切にしていることと、その理由を教えてください。

大切にしていることは「好きな事に対してチーム一丸となり、常に挑戦し続ける事」です。
理由は自身の成長を促したスポーツの経験に共通するからです。
私は高校入学を機に、新たな水球というスポーツに挑戦し、仲間が必死に繋いだボールを最後に受け取りゴールにねじ込むオフェンスの要としての「責任感」と、全員が勝利に向けて心をひとつにする「団結力」を学びました。当時の仲間の存在が今の私に繋がっていると感じ、同様の環境で、安全で高品質な航空機を育てる事に、チームで挑戦したいです。
貴社インターンシップに参加した際、尊い命をお預かりする責任を背負い、安全運航維持の要として、バトンを繋ぐ整備現業と現業サポート部門の連携のダイナミズムに心動かされました。
この仕事こそが私の思いを果たせる職だと確信しております。

あなたがこの1年間で最も頑張ったことを教えてください。

私がこの1年間で最も頑張ったことは、体育会矢上部硬式庭球部での活動です。私は高校時代に水球をやっていたため、周りのテニス経験者よりテニスがうまくありませんでした。試合が成り立たないほど、派手に負けたこともありました。そのため、それが悔しくてテニス経験者にどのようにしたら勝てるのかを、毎日考えてきました。そこで私は、自分の改善点を見つけるために、ビデオで撮影などして客観的な自分を把握することを心掛けました。また、友人やコーチなどのアドバイスを素直に聞き入れることで、自分の改善点を克服し、自分の成長につなげるように努力しました。その試行錯誤の甲斐もあり、大学2年の秋にレギュラーチームへ昇格することが出来ました。この経験から私は、たとえ最初は上手くいかなくても諦めずに努力すれば、成し得ることができるということを学びました。また、試行錯誤した過程において、同じくテニスを上達させたいという同じ目標を持った同期や後輩と、練習時間以外でも、共に努力することで、チームワークというものを感じることが出来ました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本航空株式会社(JAL)の他の最終面接詳細を見る

インフラ・物流 (空港)の他の最終面接詳細を見る

中日本航空株式会社

運航管理職
22卒 | 東海大学 | 女性
最終面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため時間になったら入りました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役職持ち【面接の雰囲気】一次面接と同様に終始和やかでしたが最終という事もあり一次...
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

日本航空(JAL)の 会社情報

基本データ
会社名 日本航空株式会社(JAL)
フリガナ ニホンコウクウ
設立日 1953年10月
資本金 1813億5200万円
従業員数 36,039人
売上高 1兆3755億8900万円
決算月 3月
代表者 鳥取三津子
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号
平均年齢 40.8歳
平均給与 847万円
電話番号 03-5460-3121
URL https://www.jal.com/ja/
採用URL https://www.job-jal.com/

日本航空(JAL)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。