就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スターツCAM株式会社のロゴ写真

スターツCAM株式会社 報酬UP

【共感と成長を育む】【22卒】 スターツCAM 営業職の内定ES(エントリーシート) No.49147(早稲田大学/男性)(2021/6/11公開)

スターツCAM株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年6月11日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 中学時代に力を入れて取り組んだこと
A.
排球部でチームプレーの難しさと強力さを学びました。 続きを読む
Q. 高校時代に力を入れて取り組んだこと2つ
A.
水泳部で心身ともにタフさを身に付けました。 友人と切磋琢磨しながら受験勉強に励みました。 続きを読む
Q. 大学時代に力を入れて取り組んだこと2つ
A.
よさこい団体で全国各地のお祭りに出場しました。 学生団体の代表として組織をまとめました。 続きを読む
Q. なりたい自分とその理由
A.
【相手の気持ちを理解し、寄り添うことが出来る人】になりたいです。 人として生きる上で、他者との関わりが必要不可欠だと感じるからです。 私は今まで、友人や仲間との関係や価値観の違いから悩むことが多くありました。 友人が悲しんでいる時にかける言葉が分からなかったり、自分の発言が知らぬ間に相手を傷つけてしまっていたりして後悔することもありました。 「相手の気持ちになって考えなさい」幼い頃から耳にする言葉ですが簡単ではありません。 他者との関係に正解は無いのかもしれませんが、相手の気持ちを考えることで少しでもお互いの理解が深まるのであれば思考を続けます。 そして多くの人に良い影響を与えられる人間になりたいです。 続きを読む
Q. 企業選びで大切にしていることと、その理由
A.
何らかのカタチで社会の役に立っていること。 「多くの人にしあわせを届ける」ことが私の夢だからです。 企業理念に共感できること。 自分の考えと組織の考えが一致する時にこそ本気で仕事に取り組めるからです。 自身が成長できる環境があること。 「停滞することは衰退すること」だと考えているからです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

スターツCAMの 会社情報

基本データ
会社名 スターツCAM株式会社
フリガナ スターツシーエーエム
設立日 1972年9月
資本金 4億5000万円
従業員数 808人
売上高 760億9800万円
代表者 直井秀幸
本社所在地 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3丁目37番4号
電話番号 03-6895-7700
URL https://www.starts-cam.co.jp/
NOKIZAL ID: 1182734

スターツCAMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。