就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイエンターのロゴ写真

株式会社アイエンター 報酬UP

アイエンターのグループディスカッション(GD)体験談・対策一覧(全1件)

株式会社アイエンターの本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

アイエンターの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

グループディスカッション

SE
22卒 | 常葉大学 | 男性   2次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】チャットルームに入って、全員揃ったら開始【学生の人数】15人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新しい当社のキャッチコピーを考える【グループディスカッションの流れ】最初の10分でGDの概要説明、その後各自5名ずつくらいにグループが割り振られて、30分でテーマを話し合った。20分で各チームで発表をおこなった。最後の30分で企業オリジナルのwebテストがあった。【雰囲気】和やかであった【評価されていると感じたことや注意したこと】5~6人ぐらいのグループであったため、自身の役割を明確にすることが大切だと思った。また、会社方針で楽しむということを強調していたため、GDを楽しむことが大切だと思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月5日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

アイエンターを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が共同ネットワークを志望する理由は、大きく二点です。 一点目は、人々の生活を根底から支えることができると思ったからです。そのため、性別や年齢に関係なくより多くの人に必要とされる業界に興味をもちインフラ業界や住宅関連業界を主に志望していました。そのなかでも、共同ネットワークは、ビルやマンション、商業施設等の建物のメンテナンスや工事、緊急サービスをはじめとする事業活動を行っております。私たち人々が快適に、安心して暮らしを送ることができるのは、定期的にメンテナンスから工事をしていただいているからなのだと知りました。今後は、私が仕事を通じて、人々の生活を支えていきたいと思いました。さらに、社会貢献活動というボランティア活動を積極的に行っておられる企業である点に魅力を感じました。私も、自分自身のメリットばかりを考える人間ではなく、誰かのために行動し、やりがいを感じることができる方が多い環境で共に成長していきたいと思いました。この二点を踏まえ共同ネットワークを志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月8日
Q. 志望動機
A.
私は、日本の素晴らしい技術力や製品を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。そんな中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目が私たちの身近な生活を大きく支えている点に魅力を感じたからです。電車の電光掲示板や太陽光発電といったありとあらゆるところに利用されており、またコンプロシスというIot製品における強みを持っている点にも魅力を感じたからです。 2点目が、グローバルに展開しているからです。アメリカや中国、シンガポールといった国々でシェア拡大を行っている点に魅力に感じたからです。貴社では、若手であっても大きな仕事に携わることが出来ると説明会で仰っていたので、私の留学経験や国際ボランティア団体の経験を活かしてグローバルに活躍できると思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

株式会社エスイーシー

システムエンジニア
内定入社
Q. 志望動機
A.
これからの社会を支えていく情報技術を扱う仕事に携わることで地域のさらなる成長に貢献したいと思い、志望しました。私は、地域に貢献したいという思いと人の役に立ちたいという思いから「その企業に勤めることでどれだけ地域・人々の暮らしに貢献できるか」を企業選びの軸としています。御社のホームページを拝見させていただいた際に、3つの"S"を軸としながら、豊かな社会の実現を目標として公共や医療、産業など幅広い事業領域で新しい挑戦をされていることを知り、 社会の課題をITで解決したいという強い想いに魅力を感じ、御社の一員として携わることで、地域の発展に貢献していきたいと強く思いました。人とすぐに打ち解けられるという自身の強みを活かすことで、お客様が抱えている課題を見出し、解決に向け最適なサービスの提案・提供に努めていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年5月23日

アイエンターの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

アイエンターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイエンター
フリガナ アイエンター
設立日 2004年9月
資本金 3000万円
従業員数 180人
売上高 37億4000万円
決算月 6月
代表者 入江恭広
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目14番10号
電話番号 03-5778-4440
URL https://www.i-enter.co.jp/
NOKIZAL ID: 1677587

アイエンターの 選考対策

  • 株式会社アイエンターのインターン
  • 株式会社アイエンターのインターン体験記一覧
  • 株式会社アイエンターのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アイエンターのインターンの面接
  • 株式会社アイエンターの口コミ・評価
  • 株式会社アイエンターの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。