就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーのロゴ写真

株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー 報酬UP

NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全123件)

株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
123件中1〜100件表示 (全20体験記)

1次面接

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテランの社員/15年目の人事【面接の雰囲気】面接官は非常に温厚であり、口調も柔らかかった。また面...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月30日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付に名前を言い、受付の方に従い入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年齢は不明だが、ベテランの現場社員が二人【面接の雰囲気】対面での面接ということもあり少し硬い...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月30日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】参考書をやったのと、他社の選考で問題に慣れた

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月6日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技について/クラブ・サークルについて/得意な科目・研究課題について/自己PR/志望動機/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと【ESを書くときに注意したこと】自分の強みを表現することを一番重視して書...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月6日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続し開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場社員【面接の雰囲気】面接官は非常に温厚な方々で、話しやすい雰囲気であった。始める前にア...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月6日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、時間まで待機。時間になったら案内され開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長と事業部長【面接の雰囲気】人事の方は見た目は怖かったが話してみるととて...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月6日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技についてご記載下さい。(全角100文字以内)・自己PRをご記載下さい。※他者との関わりがわかるエピソードを入れてください(全角300文字以内)・あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことを記載...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月29日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手、中堅の人事【面接の雰囲気】会話ベースで私の話した内容に対して、大きく頷いてくださったり、内容に対して...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月29日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテラン人事【面接の雰囲気】最終面接では、ストレス耐性を測っていることが目的だと思うが、反応がないや話を遮...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月29日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30問30分程度、性格のみ70問程度で時間制限なし【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を参考にして、苦手な分野の公式をノートにまとめて勉強した。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月3日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】専用ツールに接続して、面接官の入室を待つ。面接官の方が入室すると選考が始まる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場の方【面接の雰囲気】人事の方...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月3日

問題を報告する

ES

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】趣味特技、クラブサークル、視覚、特異な科目研究課題、自己pr、ガクチカ、志望動機【ESを書くときに注意したこと】何故この会社ではないとだめなのかということに注意しました。【ES対策で行ったこと】ワンキャリア...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年6月29日

問題を報告する

WEBテスト

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】上記の参考書をとにかく回し、間違えた問題だけ後日解きなおす。

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年6月29日

問題を報告する

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手社員と女性の人事【面接の雰囲気】人事と社員の方どちらも温厚な方で、優しい雰囲気でした。面接では、自分の良いと...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年6月29日

問題を報告する

2次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】50代の現場社員【面接の雰囲気】凄く温厚な方で、話しやすい方でした。趣味のeスポーツの話で盛り上がったため、最初...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年6月29日

問題を報告する

最終面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】60代のベテラン現場社員【面接の雰囲気】二次面接と同様に趣味の話に興味を持ってもらったため、とても楽しく穏やかな...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年6月29日

問題を報告する

WEBテスト

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各パート20問くらい。選択式だったので合計1時間もかからなかった。【WEBテスト対策で行ったこと】学部時代の数学の参考書(特に確率や推...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

ES

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技についてご記載下さい。/趣味・特技についてご記載下さい。/資格についてご記載下さい。/得意な科目・研究課題についてご記載下さい。/志望動機をご記載下さい。/自己PRをご記載下さい。※他者との関わり...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】会議アプリを起動し、接続チェックをしたらすぐ面接が始まりました。30分の間で自己紹介と自己PRからはじまり、面接官がエントリーシートをみて気になったことの深堀でした。最後...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

2次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次と同じで接続チェックをしたらすぐ面接が始まりました。30分の間で自己紹介と自己PRからはじまり、面接官がエントリーシートをみて気になったことの深堀でした。今回は研究に...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

最終面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(対面も可)【会場到着から選考終了までの流れ】1,2次と同じで接続チェックをしたらすぐ面接が始まりました。30分の間で自己紹介からはじまり、面接官からやりたいことや業界についてよく聞かれました。最後に逆質...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的SPI【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解いて問題形式に慣れた。

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月21日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場社員【面接の雰囲気】人事の方は物腰が柔らかく穏やかな雰囲気。現場社員の方はやや固い印象を受けたが...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月21日

問題を報告する

2次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランの現場社員【面接の雰囲気】面接官は非常に優しい方で、和やかな雰囲気で面接が進んだ。こちらの話しも頷...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月21日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機後、会場に案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】面接官は管理職の方だが、フランクな雰囲気で話しやすかった。雑談が多かっ...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月21日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】webテ【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、数学、図等【WEBテスト対策で行ったこと】特になし。だが、一般的なテキストを対策していれば何とかなるかもしれない。言語、数学、図形等あった。

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、現場社員【面接の雰囲気】お二人ともとても温厚で和やかな面接。人柄を見ているようだったが、志望動機の掘...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

2次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】責任者面談【面接の雰囲気】とても和やか。粗探しをしたいという訳ではなく人柄を知りたいとおっしゃってくれた。...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付で採用担当に連絡→迎えにきてもらい控室→隣の部屋で面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】責任者【面接の雰囲気】かなり固い雰囲気が流れていた。終始圧迫のような面...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

ES

SE
24卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、学生時代に頑張ったこと【ESを書くときに注意したこと】定番の質問であり、しっかりと準備することができるため、差別化を明確にした。【ES対策で行ったこと】何故フィナンシャルテクノロジーなのかを明確に...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

WEBテスト

SE
24卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-Web【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】旧来のTG-Web試験【WEBテスト対策で行ったこと】SPIのような基礎的な能力があれば解けるため、SPIの勉強を行った。

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

1次面接

SE
24卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場社員【面接の雰囲気】かなり堅い雰囲気だった。1次面接が最も鬼門なのではないかと言うくら...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

2次面接

SE
24卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員の管理職【面接の雰囲気】常に優しく、こちらの回答にも同意してくださった。足りていない部分に...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

最終面接

SE
24卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に到着し、人事の人に説明を受けた後案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人材開発部長【面接の雰囲気】非常に優しい方で、こちらの緊張を解してくれ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術職の社員【面接の雰囲気】最初から最後まで和やかに進みました。最初はアイスブレイクから始まり緊張を...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

最終面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最初から最後まで和やかな雰囲気で進みました。面接の冒頭に緊張しなくていいから素の自...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年6月26日

問題を報告する

ES

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技についてご記載下さい。(全角100文字以内) 制限文字数100文字クラブ・サークルについてご記載下さい。(全角100文字以内) 制限文字数100文字資格についてご記載下さい。(全角50文字以内) ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】不明:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な問題数と制限時間【WEBテスト対策で行ったこと】他社でWEBテストをたくさん解き、場数を踏んだ。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始10分前にルームに接続しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若い人事の方、ベテランのクレジット事業部の方【面接の雰囲気】人事の方は、温厚な方...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

2次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始10分間にルームに接続しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランのエンジニア【面接の雰囲気】かなり温厚な方でした。ガクチカの深堀りが多か...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

最終面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(予約時にオンラインか東京本社にて対面か選択可)【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分間にルームに接続しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラスのかた【面接の雰囲気】雑...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月15日

問題を報告する

ES

SE
24卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/得意な科目、苦手な科目/自己pr周りを巻き込んだ経験も踏まえて/ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】なぜ金融のSEになりたいかを具体的に書いた【ES対策で行ったこと】ワンキャリアのエントリーシ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月13日

問題を報告する

WEBテスト

SE
24卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】これまでの企業と同じ形式なので、対策はしなかった

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月13日

問題を報告する

1次面接

SE
24卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、すぐ入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場の方【面接の雰囲気】厳格な雰囲気だった。会話ベースではなく、淡々と決まった質問を...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月13日

問題を報告する

2次面接

SE
24卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためすぐ入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】年配の温厚な方だった。1次面接とは違い会話ベースな雰囲気だった。面接の雰...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月13日

問題を報告する

最終面接

SE
24卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためすぐ入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】二次面接と同時会話ベースの面接だった。特に踏み込んだ質問はなく、本当に入...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年6月13日

問題を報告する

ES

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR、志望動機、ガクチカ、研究について【ESを書くときに注意したこと】やや指定文字数が少なめなので、求められていることに具体的かつ完結に答える。【ES対策で行ったこと】さまざまな就活サイトを巡って参考に...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年5月9日

問題を報告する

WEBテスト

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-WEB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】過去に受けた、他の企業のウェブテストを参考にした。

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年5月9日

問題を報告する

1次面接

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、接続後すぐに開始された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】ときおり褒めてくださるが、割と堅い雰囲気がした。学...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年5月9日

問題を報告する

2次面接

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、接続後すぐに開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】深掘りされるが話しやすい。一次同様かなり深掘りされるが、...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年5月9日

問題を報告する

最終面接

SE
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、接続後すぐに開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】非常に和やかで、笑いもあった。30分きっかりに終わらせた...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年5月9日

問題を報告する

WEBテスト

SE
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-WEB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】tg-webはほとんど受けたことがなかったので、参考書を何度も繰り返し、解きました。

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月25日

問題を報告する

1次面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と現場社員【面接の雰囲気】一次面接だからなのか、人事も現場社員の方もにこやかで、終始和やかな雰囲気で最...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月25日

問題を報告する

2次面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員(中堅)【面接の雰囲気】面接の最初は、一次面接より重い雰囲気で緊張しましたが、徐々に面接官の表情や...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月25日

問題を報告する

最終面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン面接【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】事業部長【面接の雰囲気】面接官によるのかもしれませんが、最終面接の雰囲気が最もリラックスして臨めま...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月25日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-WEB 従来版【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語12分 非言語18分【WEBテスト対策で行ったこと】TG-WEBの代表的問題を調べて解いた。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】WEBでの入力【ESの内容・テーマ】自己PR 300字(他者との関わりのあるエピソード)/志望動機 300字/ガクチカ 600字(能動的に動いた内容とその理由、集団行動の場合自分の立ち位置を意識して記載)【ESを書くときに注意したこと】チー...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページから面接ページに飛ぶ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接開始時から話しやすい雰囲気を作っていただき、とてもやりやすかっ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

2次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページから面接ページに飛ぶ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりちょっと硬めの雰囲気、終始面接官はにこやかな表情だった...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページから面接ページに飛ぶ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】二次面接よりかはやりやすそうな雰囲気だった。これまでの2回の面接の...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT企業とはどのような業界で、仕事はどのようなことをするのか、そこからさらにシステムエンジニアとはどのような職種なのか、どの様な人材が求められているのかというところをしっかりと調べておくといいと思います。ESでももちろんですが面接においてもこのようなことはよく聞かれましたし、重要なポイントだと思います。就活会議をはじめとした就活アプリや、YOUTUBEなどの動画を見て企業研究することは大いに役立ったように思います。そこを調べられたら自分の行きたい企業について調べました。会社ホームページやパンフレットはもちろん参考になりますが、インターンシップイベントが何よりも会社のことを知れますし、近道のような気もします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

志望動機

システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
まず自分の就活の軸が「縁の下の力持ち」になることでした。社会をITという現代、未来的な社会の基盤で支えられることにやりがいを感じると思ったのでこの業界を志望しました。さらにお客様と密になって、相手の悩みを聞きだしチームで課題解決を図るという仕事内容は「縁の下の力持ち」になるという軸にかなうと思ったのでシステムエンジニアに焦点を当てました。そして、NTTデータシステム技術はシステムエンジニアとして「縁の下の力持ち」になることもできるという点に付随して、同業他社と比べて「保険・日銀システム・クレジット」などの幅広い分野に携わっておりエンジニアとしてのスキルを多く身に着けると思ったのでこの会社を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

ES

システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、自己pr、志望動機【ESを書くときに注意したこと】まずは誤字脱字がないように何度も見返したり、友人に呼んでもらったりしました。また文章の論理構造が破綻していないかというところも何度も見返した。【ES対策で行ったこと】就活会議での記事や、ほかの就活サイトで過去の合格ESを参考にしました。また自分がインターンの際に合格した同業職種のESも参考にしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【実施場所】web【WEBテストの内容・科目】TGWEB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語【WEBテスト対策で行ったこと】特に何もしていません。時間だけ意識していました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、不明【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気から始まりました。しかし、質問の深堀の際はかなり詳細部分まで掘られたので少し詰まる部分もありました。【学生時代に頑張ったこと】サークルの部長として、サークルでの資金集めに注力しました。具体的にはサークルのオリジナルグッズを製作、販売することで資金を集めようと考えました。コロナによって対面での活動ができないという背景から自宅で何かできることはないかということでこの政策に取り掛かりました。サークルには幹部が8人いるので、その人たちに自分が発案を投げかけ何度も話し合いを積み重ねることで何とか結果に結びつきました。役割分担をする際に適材適所を探りながら振り分けたり、外部の知り合いに協力を仰ぐなどして、最終的には9万円の利益をあげることができ、来年以降のサークル活動がよりよくなるであろうというころで満足した結果を得られる事ができました。【(esに沿った)自己PR】自分は探求心があります。現在私はヘビーメタル専門のバンドサークルに所属しており、そこでドラムを担当しています。メタルというジャンル柄、かなりの高等技術が必要になります。大学から楽器を始めた私にとっては1年生の頃はかなり難しく、1年生の最初のライブでは目も当てられないような演奏技術でした。このままではいけないと思い、様々な視点から技術に向き合いました。先輩に技術的な質問をすることはもちろん、海外のプロドラマーの動画を参考にしたり、ドラマー専門の整体師に直接会いに行って筋肉や体の使い方を伝授していただきました。その結果実力は上がり、今ではサークルの会長を任されるようにもなりました。さらには外部のバンドからもスカウトをいただいたりしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の学生時代に頑張ったことを評価されたように思います。限られた範囲でできることを最大限やる行動力が評価されました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

2次面接

システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次よりも和やかな雰囲気でした。緊張をほぐしてくれる場面も多く、雑談から入ってくれるようなものでした。【IT企業で働く際に必要なことは何か(逆質問)】1番大切なことは、お客様に喜んでいただけるために業務ができるかどうかだとおっしゃっていました。また、システムエンジニアという職種は表に立ってするような業務は少なく、IT技術を使って、お客様やエンドユーザーの方の生活を根底から支えるような職種です。そのため、喜んでいただいたとしても直接感謝されるような機会は少なく、そのお客様の喜びをじかに実感できるような機会は少ないとおっしゃっていました。そのため、直接感謝を伝えられることは少ない環境でもやりがいをもって働ける気概が必要だと教えてくれました。また、もちろんではありますが、システムエンジニアという職種は個人プレイではなく、チームによるものです。そのため、独りよがりにならずに協力して仕事のできる能力が必要だそうです。【1次面接以外の自己PR】私は論理的に物事に向かうことのできる人間です。私は小学校から高校生までの10年間格闘技をしていました。最初のほうは楽しく戦うことができていたのですが、後半になって辞めたくなってくるということがありました。楽しかったことが嫌になってしまうのは何か理由があるとおもい、この原因を探ることにしました。行きついた答えは「勝てなくなりつつある」ということでした。ではなぜ勝てなくなったのか。それは「頭で考えて戦わない年齢になってきている」ということです。幼少期は何も考えずにがむしゃらにやっていれば勝てていましたが、年齢を重ねるにつれてそれは通用しなくなっていました。よくかんがえて戦いに挑む姿勢を意識すると勝率はあがり、また楽しく格闘技を続けられるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の格闘技のお話をした際に、物事に対する論理的な思考力や、分析能力を評価していただいたように思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接ということもあってか和やかでほぼ雑談といった感じでした。合否は決まっており意思確認のような感じです。【ITを使って解決したいことはあるか。】音楽サークルに入っており、卒業していった先輩を見ると音楽活動を続けたくても実際にやるプラットホームがないためにあきらめてしまっている人が多いという印象をうけます。そのような人はおそらく自分の周り以外にも多く存在していると考え、会員制のネット上の音楽サークルを作りたいと考えます。人によってやりたい音楽活動のジャンルや規模感は違います。例えば、メタルバンドを組みたい、ミックスやマスタリングまでこだわってCDの流通までやりたい。という人もいれば、邦楽のコピーバンドをやってみたいという人まで幅広く存在するでしょう。多くの人を1つの場に集めることで、よりニッチなジャンルまでの活動を可能にするよ考えるためこのような案を考えました。【複数内定もらったらどうするか。】御社が第一志望なので、御社から内定をいただいた際には就活はやめたいと考えています。それぞれの会社にもいいところは多く存在することは大きく承知していますが、御社は特に幅広い業界での活躍があります。より多くの種類の業務に触れることで自分はエンジニアとして成長したいと考えているので成長機会のある御社が自分には適正であると考えるため、志望させていただいています。また、インターンシップや面接を通じて社員の方と交流するにつれて、雰囲気がぴったりであるし一緒に働きたいという意思も一番強く感じたのが御社でした。フィードバックの際は自分のことをよく見てくださっていたし、そのフィードバックも適切なものでありました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ほかの同業他社と比べた時の、この会社に対する志望度を適切に伝えられたことが評価されてように思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
21卒 | 東邦大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
一次面接に参加後、自宅宛に企業パンフレットが送られてきました。それを元に、企業研究を進めました。それまでは、採用ホームページや、WEB会社説明会&座談会の情報を参考にしていました。NTTデータの子会社がたくさんある中で、なぜNTTデータシステム技術なのか、なぜNTTデータ本体ではなくてNTTデータシステム技術なのか、ということを明確にする必要があるので、そこを意識しながら企業研究を進めると良いと思います。具体的には、NTTデータよりも歴史が古いことや、中央銀行のシステムを30年以上一度も止めることなく運用していること、事業領域(政府系金融機関、銀行、保険、証券、クレジット)がなどが挙げられると思います。この会社が何をやっている会社なのかわからないまま面接をうけると、たくさんある他の子会社を進められてしまうので、気をつけましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

志望動機

システムエンジニア
21卒 | 東邦大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
IT業界の中でも、御社を志望する理由は2つあります。1つ目は「多くの人の生活を支えることができる仕事である」という点です。金融サービスは全ての人に必要不可欠なものです。御社は長年の業務ノウハウと高度な技術力を保有しているので、日本銀行のシステムが、創業以来、一度もダウンしたことがないという実績があると知りました。御社であれば、そのようなミッションクリティカルなシステムに携わることができるので、大きな責任感とやりがいを持って仕事に取り組むことができると思いました。2つ目は「上流工程から関わることができる」という点です。私は、今までのプログラミング経験から、システムの要件定義や設計に関わりたいと考えています。また、2年間塾講師のアルバイトをしていたのですが、その経験の中でもやはり、相手の要望に対して「解決策を考えて、サポートをする事」に大きなやりがいを感じました。そのため、プログラミングの能力だけでなく、ユーザーと対話をしながら、ニーズを引き出す能力を磨くことができる御社に魅力を感じています。 以上の2つの理由から、志望致しました。他にも魅力に感じている点は多々あります。 (・御社の最大の財産は「人材」ということで、新入社員の育成制度が整っている(入社1年間現場トレーナーの方が二人) ・非常に広範囲のビジネス領域に関わることができる(保険、銀行、証券など) ・NTTデータグループで最も古い歴史を持っていて、30年間ミッションクリティカルなシステムを運用していることなどから、高い専門性を有していると感じたから。 ) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
21卒 | 東邦大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】確か、TG-WEBでした。(言語、非言語、性格)【WEBテスト対策で行ったこと】ウェブに載っているTG-WEB対策の問題を1,2周とけば問題ないと思います。時間がない方はSPI対策のみでも十分だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2020年7月17日

問題を報告する
123件中1〜100件表示 (全20体験記)
本選考TOPに戻る

NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー
フリガナ エヌティティデータフィナンシャルテクノロジー
設立日 1985年5月
資本金 1億円
従業員数 958人
売上高 568億円
決算月 3月
代表者 植木英次
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番3号
電話番号 03-6202-0811
URL https://www.nttdft.com/
NOKIZAL ID: 1130814

NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。