就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
双日株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

双日株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

双日のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全47件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、双日株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に双日株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

双日の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

双日の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

双日の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 47

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の裁量が大きいため、やる気があれば実力で仕事をふやせる。沢山のeラーニングの講義が準備されており、沢山のことを学ぶことが可能。
【気になる...続きを読む(全136文字)

双日株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年03月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

入社後、職能部門に配属されて、それぞれの専門分野を深く学ぶことができるとのこと。続きを読む(全40文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
経営企画
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は役職レベルごとに充実している。最近はデジタル関連の研修が増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボトムアップに研修が多く、...続きを読む(全99文字)

双日株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年01月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

総合商社のキャリアは1つの部署に40年間勤め続けるのが一般的だが、同社は社内公募による部署異動が可能であり、万が一営業系部署に配属されたとしてもその後のキ...続きを読む(全107文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内のセミナーがたくさんありスキルアップが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってはスキルがあまり身につかない。続きを読む(全72文字)

双日株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年11月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、基礎スキル研修、ビジネススキル研修などがある。続きを読む(全50文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い頃から裁量権持って経験を積める点。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこまでいっても広く浅いスキルしか身につかないので、年次が上が...続きを読む(全107文字)

双日株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2023年10月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

風通しの良い社風のため、自ら手をあげれば挑戦の機会を与えてくれる。続きを読む(全33文字)

双日株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2023年10月05日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

双日株式会社ではキャリアアップへの機会が豊富で、専門的な教育や研修プログラムを提供。従業員のスキルと専門知識の向上をサポートし、昇進の機会を提供。個別のキ...続きを読む(全104文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度はととのっている
【気になること・改善したほうがいい点】
なし続きを読む(全41文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年07月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
eラーニングやOJT等、教育制度は整っている。各事業部ごとに業界知識を得られる書籍等も整っているため、困る事はないと思う。
【気になること・改...続きを読む(全156文字)

双日株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2023年07月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問

【社員から聞いた】比較的新しい総合商社であるからこそ、若手のキャリアアップの機会は多いと言っていた。続きを読む(全50文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年05月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
技能工(その他)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップもできたし、海外に出張も行くことができたし、早退的には満足している。続きを読む(全46文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
女性
1年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手を挙げればどんどん新しいことに挑戦させてもらえる。ただし、普段から上司や周囲と良好な関係を構築しておくことが重要。
【気になること・改善した...続きを読む(全122文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員の教育や、スキルアップに関しては、充実していました。自分がこうしたい、このスキルをアップさせたいと上司に相談すれば、それに応じた研修をうけることができ...続きを読む(全122文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
elearningを用いた研修が定期的にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人のスキルアップについてはあまり支援環境がない。入社...続きを読む(全186文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内検定が多く勉強会も頻繁に行われており入社後のスキルアップを望めました。このころの(2005年前後)研修制度にはとても感謝しています。
【気...続きを読む(全182文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
標準的な研修制度はあり、大企業なりの社内の制度、仕組みがある為、社会人の基礎を学ぶにはいい環境かと。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全203文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年08月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
海外営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
書道を良く行っていました。機械部門では渋沢栄吉の論語とそろばんをひたすら写経するといったイベントが頻繁にありました。女性社員も良く参加しており...続きを読む(全183文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内定者の段階から、高額の研修を無料で受けさせていただくことが可能です。また、合宿研修等沢山の研修に加え、外部講師を招聘して、プロフェッショナル...続きを読む(全159文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年01月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度が整っており、かなりの投資を社員に行ってくれる。経営戦略、リーダーシップなど、リーダーを育成するメニューが多い。若手、中堅、管理職とそ...続きを読む(全186文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年05月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
17年前
貿易、国際業務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
TOEIC試験や英会話レッスンに補助金があり、英会話はネイティヴの方が会社に出向いて勤務後すぐレッスンを受けられた。
また英会話のレッスンを希...続きを読む(全180文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年04月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本を代表する大企業故に、とても立派な体制であったと感じる。その年代に応じた、スキルアップ制度があり、人としての成長基盤は大きくありました。ま...続きを読む(全209文字)

双日株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年03月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ノルマはあるが問題なくこなせるレベルなのでそこまで負担に感じることはなかったので、そのは良い点ということはできるのではないか。しかし、能力によ...続きを読む(全179文字)

47件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

双日の 他のカテゴリの口コミ

双日株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で、特に大きな成果を残さなくてもエスカレーター式で役職が上がっていく。他の業界と比べると高い給与水準、5大商社にはボーナス面で劣る。
...続きを読む(全151文字)

双日株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外で活躍できることはとてもやり甲斐があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
投資先の管理は、本社側から行うが、自分が動くわけではな...続きを読む(全90文字)

双日株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々なことを経験できる。出向や海外駐在も経験できるため、あまり飽きは来なかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアパスが描きに...続きを読む(全106文字)

双日株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夜20時ごろには皆んな帰宅している。子供入り家庭は、朝のお見送りや学校行事などを優先していることも許されている。飲み会もイメージ程なくなったと...続きを読む(全160文字)

双日株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は女性管理職が増えていて働きやすさも向上してる。
【気になること・改善したほうがいい点】
無理矢理女性総合職比率や管理職を増やしてる感もある。続きを読む(全79文字)

双日株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は手厚い 人を大事にする 制度も一般企業より従業員寄りで優れていると感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
保養施設が乏しい。続きを読む(全77文字)

双日株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量がおおきい。やれば結果がでやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の興味のあること、忖度を辞めるべき。戦略についても、もう少し...続きを読む(全82文字)

双日株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資源が安定  東南アジアだとか、強い地域への偏重はあるが、バランスが取れてきた
【気になること・改善したほうがいい点】
株価を重視するのは仕方...続きを読む(全114文字)

双日株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークもあり、自由な場所で仕事ができる。有給取得を強く推奨されている
【気になること・改善したほうがいい点】
自由になりすぎて、組織として...続きを読む(全100文字)

双日株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力主義 評価は多面性もあるが、やはり結果。それは適正と思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司のえこひいきもあり。最近は対話...続きを読む(全110文字)

商社・卸(その他)のスキルアップ、教育体制の口コミ

東邦薬品株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育研修、育成制度は特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手がすぐ辞めてしまうことが問題としてあるためそこの制度を充実させてい...続きを読む(全88文字)

パナソニックリビング株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育は諦めたほうがいい気がします。どちらかというと自分でガツガツいかないと危険です。独り立ちするまでの逆算が出...続きを読む(全135文字)

株式会社プリンストンの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
SMB向けのビジネスと法人向けのビジネスの両建てではあるが、ビデオ会議のビジネスは会社として骨子がないと考える。代...続きを読む(全200文字)

プーマジャパン株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的では有りませんが研修が有ります。また、グローバルからコンプライアンスなどオンライン研修が有ります。続きを読む(全58文字)

株式会社コスモビューティーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
今年
製品開発(食品・化粧品)
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルは存在しないので、上司に聞く、見るなどで覚えないといけない印象。
職人気質だと感じることがよくある。続きを読む(全75文字)

株式会社企画海の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社をすると一日かけて会社の歴史やどんな事業をしているのかを教えてくださいます。役員からの研修になるため普段関わらない役員のお話を聞けるのでと...続きを読む(全171文字)

アーキヤマデ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業という職種柄、自分が望めば幅広くスキルアップやキャリアを形成することが可能。客先を通じて幅広い価値観に触れることもでき、成長意欲の高い人間...続きを読む(全249文字)

株式会社ファンケルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
女性
10年前
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修や自己啓発の機会が多く準備されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修や自己啓発の機会が多くなることにより、業務時間中に研修...続きを読む(全117文字)

株式会社タカチホの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
教育やスキルアップ、キャリア開発、教育体制は皆無です。
自分で転職を視野に入れ、資格の勉強や...続きを読む(全90文字)

株式会社ロンヨンジャパンの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アートディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的な知識や業務への必要最低限のことは教えてもらえますが、その先のスキルアップについては本人次第です。キャリアアップに必要な教育体制が整って...続きを読む(全156文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

双日の 会社情報

基本データ
会社名 双日株式会社
フリガナ ソウジツ
設立日 2003年4月
資本金 1603億3900万円
従業員数 22,422人
売上高 2兆4798億4000万円
決算月 3月
代表者 藤本昌義
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号
平均年齢 41.7歳
平均給与 1208万円
電話番号 03-6871-5000
URL https://www.sojitz.com/jp/
採用URL https://www.sojitz.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130785

双日の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。