就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2017/4/10に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社NEC情報システムズのロゴ写真

株式会社NEC情報システムズ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NEC情報システムズの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全21件)

株式会社NEC情報システムズの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NEC情報システムズの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社NEC情報システムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

NEC情報システムズの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

NEC情報システムズの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

NEC情報システムズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

NEC情報システムズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

NEC情報システムズの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 21

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業すれば大体つく。
プロジェクトの予算が少ない場合はつかずに調整することもあるが、働いた分つけれます。当たり前のことかもしれませんがいいこと...続きを読む(全185文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月01日

回答者:
社員・元社員
50代後半
女性
6年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップに力を入れているため、割りと頻繁に資格取得を言われるが、定期的に資格取得していけば、昇格が早い。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全177文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本企業の一般的な年収で、高くもなく低くもなくです。ただし管理職クラスになると裁量労働制にシフトするため残業代が出ず、労働に対する対価が正当に...続きを読む(全228文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年07月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列、年取れば自然と給料が上がるし、賞与は基本給に基づき算出しているため、実績出さないといけないストレスはない。
【気になること・改善した...続きを読む(全184文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほかの会社をみると相場的には安くないことが魅力
高いとはいえないが、まだ昇給を望める
残業は見込みだが、それほど悪くは無い
【気になること・改...続きを読む(全196文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収:
残業代は分単位で全額支給されるため、働いた分の報酬を得ることができる。また、家賃補助制度があり、条件によっては月々5万円程度支給される...続きを読む(全273文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職がつくとボーナスなどは大分増えるよう。残業などもきちんともらえるので、仕事の量と比較して、高収入な会社かもしれないと思う。
【気になること...続きを読む(全177文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代が100%支給なので、残業をすればするほど良い給料となる。
また、ボーナスも個人的には満足な額である。
しかし、昇給やボーナスにつ...続きを読む(全160文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年09月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で給料が上昇する。
毎年少しずつだが上昇する。
グループ全体の業績がよければ若干ボーナスが多く支給される。
【気になること・改...続きを読む(全179文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
サーバ運用・保守
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

30歳ぐらいで主任に上がり年収600万~700万で安定します。
マネージャーにはそれなりに成績を残した上で、昇格試験をパスすれば上がれますが、
それ以上...続きを読む(全179文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:1985年頃

投稿日: 2013年04月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
39年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育制度もOJTもしっかりしていて非常に良い会社です。当時は残業代も出ていましたし、SEとして仕事量は多かったですが、働きやすくいい会社でした。
先輩社...続きを読む(全151文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年03月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年収は、NEC系列だけあって、それなりに高いと思います。
ただ、本社(NEC)ほどではありません。本社の6~8割といったところでしょうか。
普通の社員...続きを読む(全392文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昇給制度はしっかりしていて年2回、その半年に携わった上司と直属の上司と話し合いが設けられ評価が決まります。細かく話し合いをし結果を5段階で評価します。細か...続きを読む(全223文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

途中入社の為、低めの設定となりました。
社員は大卒ですのでこれより数割は高くなると思います。
昇進は独自のキャリア制度に基づき、各種資格の取得が必須に...続きを読む(全193文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年10月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は各役割グレードで上限あり。給料を上げるには昇進するしかない。
しかし課長職以上になると、現在の会社の状況により賞与がカットされるなど、
主任職よ...続きを読む(全200文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一定の業務を行ってそこそこに資格を取りさせすれば後は年齢に従って年収は増えていく。半期に一度直属の上司と業績についてレビューを行う。しかしながら、現状をは...続きを読む(全157文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
24年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NECの子会社。なので、NECから仕事が降りてくる。これがいい点でもあり悪い点でもある。
特に、研究開発系の仕事が降りてくる。ある意味で自分のスキルアッ...続きを読む(全152文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年功序列の体制はあるように思うが、資格などを積極的に取得したりすることで評価され、早期のキャリアアップに繋がるように思う。役職がつけば、賞与や給料等がかわ...続きを読む(全165文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
社員クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は安定している。
大きく増えるには昇進が必要である。
昇進は年功序列である。
基本的に減ることはない。
生活に困ることはないが、贅沢をしたけれ...続きを読む(全161文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

主任へ裁量労働制の適用3年目ぐらいに主任になりました。
他の会社と比較しても良い給与と思います。
課長には学部卒で早ければ42歳でなれたはず。この場合...続きを読む(全179文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年03月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
19年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与の額にはほぼ満足していた。
賞与に関しては個人の業績以外にNEC本体の業績が反映されるため残念な額になる事もある。
評価制度に関しては一方的に上か...続きを読む(全160文字)

21件中21件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

NEC情報システムズの 他のカテゴリの口コミ

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時、新入社員として入社した直後から有給休暇が付与され、また通常の有給休暇以外にも休暇が貰えるなど、福利厚生はやはり大手の子会社としてしっかり...続きを読む(全194文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年04月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私がいた時点では、良くも悪くも大企業のグループ会社というイメージ。チームで仕事を行うのでサポートは中小企業と比べればあるとは思います。
【気に...続きを読む(全179文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年03月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くもNECの研究所の下請け。下請けなので自分で自律して論文をかくことはほぼない。研究所のシステムを技術移転する際には中心の立場になるの...続きを読む(全203文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年03月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
既婚者には社宅の代わりの制度として家賃補助がありました。最大4万円。社宅あるほうがいいのですがそれでも4万は大きく、いい家に住めました
【気に...続きを読む(全180文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年02月11日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システム開発が佳境に入ると休日出勤の要請あり、土曜日日曜日のいづれかは出社せざるを得ない状況になる。また、何か急にバグが発生したなどの理由で対...続きを読む(全198文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年02月11日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格を取るための支援制度があった。OracleMasterなどのベンダー資格の受験費用の支援、教材の貸し出しなど。また、会社主導で講義を行うこ...続きを読む(全226文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年01月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
専門性の高い社員が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の雰囲気としては明るいとは言えない。エンジニアは寡黙な社員が多く、コミュ...続きを読む(全180文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年01月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループのスケールメリットを活かした教育体制があるので、かなりしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
出向移籍により入社を...続きを読む(全200文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年11月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究所からくる仕事などは、論文に名前が載ったりすることもあります。最先端の仕事の一端を担えます。(配属された部署、仕事を行う内容による部分はあ...続きを読む(全203文字)

株式会社NEC情報システムズの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年11月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほかに条件のよい仕事が決まったためです。特に悪い会社ではないと思いますが、少し上にバブル期に入社の先輩方が非常に多く、人が詰まっているという感...続きを読む(全193文字)

IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ

イクス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給や賞与などの制度は他の会社と正直ほとんどかわりません。賞与は年2回、昇給は年1回。ただ、営業は成績次第なところがあります。
これは営業あ...続きを読む(全183文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
テクニカルサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員でしたが時給は高い方でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際に働くプロジェクト先にもよるのかもしれませんが、事前に残業の...続きを読む(全118文字)

株式会社ESPの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
底辺だけどとりあえず毎月もらえる安心感。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給料安いし残業ばかり。
残業代は付かないから
夢を買...続きを読む(全176文字)

日本マイクロソフト株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員、契約社員、派遣と明らかに差別化されていて派遣の自分としては責任の面で社員程のものは求められていないのでフェアだと思う。
【気になること...続きを読む(全120文字)

ダイアモンドヘッド株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
WEBデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇給額が比較的高いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給額が高い分、賞与がないので他の企業と比べると年収は低い。
他の部署ではイ...続きを読む(全131文字)

株式会社スクウェア・エニックスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
その他のゲーム・マルチメディア関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトにしては時給はやや高い方です
【気になること・改善したほうがいい点】
求人では社員登用制度を謳っていますが、実際に社員になれた人を見...続きを読む(全129文字)

キヤノンITソリューションズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収は同業他社に比べて良くも悪くもない印象。ボーナスの割が高く、会社の業績によって変わってくると思う。ただ、毎年ボ...続きを読む(全246文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収ベースだと若手のうちは仕事量や責任のわりに貰えているかと思います。ボーナスの比重が高いです。
中堅になると仕事量や責任範囲から見ると、当人...続きを読む(全94文字)

ネットワンシステムズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
ネットワーク設計・構築
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣としては仕事の内容のわりに高給という印象
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員・エンジニア・スキルが高い方に負担が大きくなり、残...続きを読む(全102文字)

株式会社BeForwardの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価のタイミングはありますし、アピール次第ですがアピールできる場もあるのでうまくやれば上がりやすいのかなと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全147文字)

NEC情報システムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NEC情報システムズ
本社所在地 〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部1753
電話番号 044-435-1700
URL http://www.nec-nis.co.jp/

NEC情報システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。