就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動火災保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動火災保険株式会社 報酬UP

東京海上日動火災保険のWEBテストの傾向と対策一覧(全42件)

東京海上日動火災保険株式会社の本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東京海上日動火災保険の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
42件中42件表示 (全42体験記)

WEBテスト

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なものと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】他社の玉手箱で練習して、問題慣れしておきました。

問題を報告する
公開日:2024年5月21日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同じくらい【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を購入し、出題パターンを覚えるようにした。

問題を報告する
公開日:2023年8月28日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】不明【WEBテスト対策で行ったこと】本屋に売っているテキストを購入し勉強した。

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱 言語 非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱ウェブテスト【WEBテスト対策で行ったこと】他社の玉手箱を受けて練習しました。玉手箱は慣れるのが一番の対策だと思います。

問題を報告する
公開日:2023年8月7日

WEBテスト

総合職
24卒 | 同志社大学 | 女性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】一般的な玉手箱形式【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・図表の読み取り・性格全部で2時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】特になし。中学までの内容ができれば問題ない。

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

WEBテスト

グローバル総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】問題集を何周かし、分からない部分だけ念入りに対策した

問題を報告する
公開日:2023年6月23日

WEBテスト

総合職
24卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱通り【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱問題集を繰り返し解いていた。先輩や友達にあたって問題を貰うと良い。

問題を報告する
公開日:2023年10月17日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約1時間半程度【WEBテスト対策で行ったこと】ネット上の練習問題をひたすら解き、時間内でより多く解けるように練習した。

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

WEBテスト

総合職(エリア)
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱 言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】ボーダーが高そうな企業を事前に受けて、そこに通ったものを提出した。

問題を報告する
公開日:2023年8月3日

WEBテスト

グローバル総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】他企業の選考に参加し、問題形式に慣れておいた。

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語は約30分、非言語は約40分【WEBテスト対策で行ったこと】時間が限られているので、わからない問題があれば飛ばして次の問題に行くことを意識しました。

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常通り【WEBテスト対策で行ったこと】書店で買ったWebテストの参考書をもとに何度も解いて練習した。

問題を報告する
公開日:2023年7月25日

WEBテスト

グローバル総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同様【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書を繰り返し解いた。結局はパターンが同じなので自分で問題...

問題を報告する
公開日:2023年8月28日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30分ずつくらい【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業で慣れておくことが大事だと思います。

問題を報告する
公開日:2023年8月21日

WEBテスト

エリア総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅 【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語30問 25分 非言語40問35分【WEBテスト対策で行ったこと】他企業で何度か練習し、解答パターンを身につけた。

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

WEBテスト

総合職(ワイドエリア)
24卒 | 佐賀大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語:45分、性格:40分【WEBテスト対策で行ったこと】すべてを対策するのではなく、自分が苦手な分野のみ行った

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

WEBテスト

総合職地域型
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】数学、国語【WEBテスト対策で行ったこと】特に何も対策しなかった。これまでの知識を活用して解いた。

問題を報告する
公開日:2023年7月20日

WEBテスト

グローバルコース
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同様【WEBテスト対策で行ったこと】マイナビのSPI問題練習サイトを何周もしました。

問題を報告する
公開日:2023年6月15日

WEBテスト

総合職
24卒 | 早稲田大学 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】いつも通りの玉手箱の時間と問題数【WEBテスト対策で行ったこと】参考書や先輩のアドバイスで練習して準備した

問題を報告する
公開日:2023年12月18日

WEBテスト

営業
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語非言語性格【WEBテスト対策で行ったこと】インターンなどを通してずっと対策を行っていた

問題を報告する
公開日:2022年7月26日

WEBテスト

エリアコース総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同様【WEBテスト対策で行ったこと】参考書でわからないところを繰り返し解いた。

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

WEBテスト

総合職グローバル
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一通り解いて、苦手な分野を復習した

問題を報告する
公開日:2023年5月24日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 25分52問計数 40分35問【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解き、解き方を暗記しました。

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

WEBテスト

グローバル
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱・言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】夏ごろから色んな企業の選考にエントリーして、場数を重ねた。

問題を報告する
公開日:2023年3月2日

WEBテスト

エリア総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】早く多く解くように意識した。性格は一貫性重視。

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

WEBテスト

総合職
22卒 | 熊本大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱の言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全体で約90分【WEBテスト対策で行ったこと】書店で玉手箱の参考書を購入し、本番までに3周解く練習をした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月5日

WEBテスト

エリア総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱の言語、非言語、英語、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同じで、合計40分程度【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業で何度も受けていたので、ある程度慣れていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月13日

WEBテスト

エリア総合職
22卒 | 津田塾大学 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】おそらく玉手箱の形式だった。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】大体1時間超程度【WEBテスト対策で行ったこと】就職活動の期間中は、何度かWEB対策本を繰り返し解いておいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

WEBテスト

エリア総合職
22卒 | 西南学院大学 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】225問 101分【WEBテスト対策で行ったこと】他企業でwebテストを何回も解いてテストになれるようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月7日

WEBテスト

総合職エリアコース
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】不明【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語等【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を数回繰り返し、早く正確に解けるようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月5日

WEBテスト

グローバル
22卒 | 同志社大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各科目30分くらい【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を読んで、解けない問題がないように勉強しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

WEBテスト

総合職
22卒 | 北海道大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-WEB:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一時間程度で終了する。【WEBテスト対策で行ったこと】他企業の選考を通して受けたテストの復習。また難易度が高いと聞いていたので情報収集も沢山行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

WEBテスト

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な問題数と時間と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】これまでの玉手箱をもう一度復習することでパターンを覚えられるような対策をした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

WEBテスト

総合職
21卒 | 大阪大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】数学、英語、言語【WEBテスト対策で行ったこと】本来では筆記試験であったが、新型コロナウイルスの影響でwebテストに変更となった。そのため他社のwebテスト同様にい参考書を何度も解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月16日

WEBテスト

エリア総合職
21卒 | 流通経済大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】数学【WEBテスト対策で行ったこと】spiの本などを購入しそれを繰り返し行ったまたアプリのspi問題なども積極的に解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

WEBテスト

総合職ワイドエリア
21卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの青い本を1周解きました。間違えた問題には印をつけ、完全に解けるようになるまで何度も復習しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

WEBテスト

エリア総合職
21卒 | 岡山大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語 非言語 性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書を何度も繰り返し解いて暗記した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

WEBテスト

総合職SPEC/グローバルコース/IT戦略
21卒 | 青山学院大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】TG-WEB(例外)、通常は企業独自のペーパーテスト【WEBテスト対策で行ったこと】TGーWEBの参考書、ウェブサイトに上がっているTG-WEB問題集

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

WEBテスト

エリア総合職
20卒 | 京都女子大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】TG-Webのテストセンター対策の問題集を一通り解きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

WEBテスト

総合グローバル
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】性格診断/数学、読解【WEBテスト対策で行ったこと】必要最低限参考書を解いていれば大丈夫だと思う。スピード勝負なので、思い切りよくやることが重要のように感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

WEBテスト

エリア総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語・数理【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテスト、SPIの問題集を購入し、3月解禁までに何週も繰り返しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月6日

WEBテスト

エリア総合職
19卒 | 松山大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIのテキストを何度も繰り返し解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月1日
42件中42件表示 (全42体験記)
本選考TOPに戻る

東京海上日動火災保険の ステップから本選考体験記を探す

東京海上日動火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動火災保険株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン
設立日 1879年8月
資本金 1019億9400万円
従業員数 16,645人
売上高 5兆7235億5500万円
決算月 3月
代表者 広瀬伸一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 42.3歳
平均給与 863万4000円
電話番号 03-3212-6211
URL https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
採用URL https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130221

東京海上日動火災保険の 選考対策

最近公開された金融(損保)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。