東京海上日動火災保険株式会社
- Q. 大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。
-
A.
1.陸上競技部での長距離走における練習と大会出場
2.生命...続きを読む(全67文字)\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
東京海上日動火災保険株式会社 報酬UP
東京海上日動火災保険株式会社の社員・元社員による総合評価は4.0点です(口コミ回答数2702件)。ESや本選考体験記は1108件あります。基本情報のほか、東京海上日動火災保険株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した東京海上日動火災保険株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した東京海上日動火災保険株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
1.陸上競技部での長距離走における練習と大会出場
2.生命...続きを読む(全67文字)
・サークル活...続きを読む(全19文字)
・新聞の訪問営業のアルバイトで月に82件の契約を取り、大学生100人の月間MVPに選ばれたこと。
・ゼミで企画長を務め、経済学部内で1番人気のゼミを目標にSNS集客を行ったこと。
・大学受験で志望校に合格するため、自分に合う勉強方法を確立し、模試の判定をDから...続きを読む(全145文字)
〇〇において単独公演責任者を務めた経験
〇〇でのアルバイトにお...続きを読む(全70文字)
○〇の発電効率向上に関する共同研究プロジェクトだ。
プロジェクトへ参加した理由は私の得意科目の知識が使えて、再生可能エネルギーに貢献できる研究テーマであったためだ。
結果として発電効率は2%向上し、論文を海外ジャーナルに投稿した。
研究チームは私を除き、修士...続きを読む(全457文字)
・○〇に関する共同研究プロジェクト
...続きを読む(全45文字)
①〇〇でのアルバイト②英語と中国語の勉強の両立③塾講師のアルバイトです。②では計画性を持ち、隙間時間を十分に利用して努力した結果TOEICの点数を200点上げ、中国語検定は3級を取得しました。また、③ではただ教科の内容を教えるだけでなく、生徒1人1人に合った方法で...続きを読む(全143文字)
1.カラオケのアルバイトで、時間常責任者としてスタッフを引っ張り予算を連成したこと。
2.幼少期から続けている𓏸𓏸、𓏸𓏸、𓏸𓏸を続けていること。𓏸𓏸では大会に出品し、見事最優秀賞を受買した。
3. 大学3年次、マーケティングの授業で架空のアパレルブランドを考え...続きを読む(全148文字)
補助教諭として勤務
30単位取るため...続きを読む(全44文字)
一つ目は複数のサークルでの活動です。様々なチームでの活動を通して幅広い経験を積みました。
二つ目は留学に挑戦したことです。授業内で行われたプレゼン大会でリーダーを務めたことで語学力の他、リーダシップを養いました。
三つ目はアルバイトの経験です。人一倍責任感を持...続きを読む(全151文字)
大学が〇〇を理由にに禁止していた〇〇...続きを読む(全43文字)
70人程のサークルにおいて総務を担当しました。部員離れを防ぐため、幹部と部員全員が協力し、各々の長所を活かした役割分担を行いま...続きを読む(全133文字)
新規学習塾事業のサービスの改良や学習メンター...続きを読む(全50文字)
カフェでお客様に寄り添い、外国人観光客...続きを読む(全44文字)
◯◯でのアルバイトに尽力し、提供時間を...続きを読む(全45文字)
私が最も力を入れて取り組んだことはアイスホッケー部の活動です。新しいことに挑戦したいと思い、大学からアイスホッケーを始め、30人規模の部活動に入部しました。全くの新しいスポーツで、スケートやシュートなどさまざまな障壁に直面しましたが、積極的に先輩に聞きにいくことで...続きを読む(全145文字)
プログラミングサークルで新入部員向け長期イベ...続きを読む(全50文字)
塾の質問対応講師として、全校舎で行われる高校...続きを読む(全50文字)
アルバイト先の売上を向上させた経験です。飲食店のアルバイト先では、コロナ禍により売上が減少し、経営不振に陥りました。そこでアルバイト先の提案力を向上させ、目標を設定しました。さらに、個人面談の機会を設け、意見や問題点の改善に取り組んだ結果、売上を60%向上させるこ...続きを読む(全140文字)
私はサッカーサークルの大会の企画・運営に最も力を入れました。主幹部の自分と副幹部の3人で行いました。目標は普段の活動への参加率向上につなげることです。チーム分けやレギュレーション決め、景品選び、予算の調整を主に行いました。結果、参加人数60人のうち普段の活動への参...続きを読む(全149文字)
ハキハキと話す
雰囲気が厳しめだった
就活状況のみ聞かれた
がんばること
質問内容が厳しかった
幼少期面接
ガクチカの深堀
めっちゃよかった
端的にまとめた
自己分析が出来ているかを重要視されていると感じました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月16日【良い点】
休みがとても取りやすい。社員も有休をよ...続きを読む(全56文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月16日【良い点】
皆真摯に仕事に取り組んでおり、非常に真面目な方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務ができない事。社員はスマホとノートPC...続きを読む(全158文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月16日【良い点】
社員の産育休制度がとても充実している。時短制度や、フレックス制など子育てしやすい環境だと思う。
また、基本産休明けは元の部署に戻れるため(戻っ...続きを読む(全307文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
年に2回5連休を取ることができる。土日とくっつけると9連休になり、海外旅行などに行きやすい。また、月一有給を推奨しており、休みは取りやすい環境...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
月給は少ないものの、ボーナスは他社と比較しても多いと感じる社員が多い。また、評価については定期的に面談が実施され、評価結果についてのフィードバ...続きを読む(全309文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
有給は取りやすい。5日連続での休暇を取ることも可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく業務量が多い上に、休んでいる間に仕事が溜...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
職場にはママさんが多くいたが、突然のお迎えや時短勤務でもフォローし合う体制や文化があると思うので、働きやすいのでは無いかとおもう。
【気になる...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月14日【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく業務量がおおく忙しい上に、色々なお客さんや代理店と話さないといけないため、怒鳴られることや無理な要求をされ...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
お客さんに対し、解決のご提案を上手くできた時や信頼関係をきずくことができたときはやりがいを感じる。お客様の声を良くも悪くも直接聞く仕事なので、...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月13日【良い点】
基本的に能力値が高い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列がキツい。年次が高ければ高いほど「自分が正しい」と思っている人...続きを読む(全143文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年01月11日
選考を通じて、社員の方々が顧客との信頼関係を大切にしながら、課題解決に全力を尽くしている姿勢を感じました。特に、若手社員でも責任のあるプロジェクトに携わる...続きを読む(全146文字)
投稿日: 2025年01月11日
国内市場では保険需要の成熟化が進む中で、東京海上日動は海外事業に注力しており、グローバル展開に強みを持っていると感じました。一方で、他社との差別化やデジタ...続きを読む(全158文字)
投稿日: 2025年01月11日
座談会でお話を伺った社員の方は、年収面について大手保険会社の中では安定しているとおっしゃっていました。ただし、成果主義の評価制度が導入されているため、業績...続きを読む(全137文字)
投稿日: 2025年01月11日
福利厚生が充実しており、特に住宅補助や産休・育休制度が整っている点が魅力的だと感じました。社員の方から、業務量が多い時期もあるものの、会社として働きやすい...続きを読む(全153文字)
投稿日: 2025年01月11日
業界の特性上、繁忙期には業務が集中することがあると聞きましたが、部署によっては比較的定時で退社できる場合もあるそうです。休暇制度はしっかりしており、年間休...続きを読む(全136文字)
投稿日: 2025年01月02日
海外事業での売り上げが約半分を...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年01月02日
損害保険業界ではトップクラス...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月02日
福利厚生施設として、保養所や...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月02日
45もの海外拠点が存在するた...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月02日
女性従業員は全社員数の約半数を占...続きを読む(全38文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 東京海上日動火災保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン |
設立日 | 1879年8月 |
資本金 | 1019億9400万円 |
従業員数 | 16,296人 |
売上高 | 6兆5552億7400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 城田宏明 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 855万4000円 |
電話番号 | 03-3212-6211 |
URL | https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/ |
採用URL | https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
15兆6438億9100万 | 15兆8340億8100万 | 17兆3577億9100万 | 18兆6207億5000万 | 21兆5367億7900万 |
純資産
(円)
|
3兆200億4600万 | 3兆2897億3200万 | 3兆6506億1200万 | 3兆4665億8800万 | 5兆940億5800万 |
売上高
(円)
|
4兆4772億8400万 | 4兆4436億8600万 | 4兆9115億500万 | 5兆7235億5500万 | 6兆5552億7400万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
2972億900万 | 1649億6500万 | 4672億4600万 | 4435億2600万 | 7828億2200万 |
当期純利益
(円)
|
2135億8400万 | 848億9000万 | 3452億5800万 | 3272億2200万 | 6528億6500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 1.42 | - 0.75 | 10.53 | 16.53 | 14.53 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
6.64 | 3.71 | 9.51 | 7.75 | 11.94 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。