
東京海上日動火災保険株式会社
- Q. 大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。 150文字以下
-
A.
①塾のアルバイトでシフト管理のアプリ化と研修会の企画運営を行い、業務効率化を図った。
②オープンキャンパスでリーダーとして個々の強みを引き出し、全員の発表成功に導いた。
③ゼミ活動で大会のメンバーに選ばれなかった挫折を乗り越え、徹底的な準備を行い、質の高い議論...続きを読む(全140文字)
東京海上日動火災保険株式会社
東京海上日動火災保険株式会社の社員・元社員による総合評価は4.4点です(口コミ回答数2889件)。ESや本選考体験記は1451件あります。基本情報のほか、東京海上日動火災保険株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した東京海上日動火災保険株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した東京海上日動火災保険株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
①塾のアルバイトでシフト管理のアプリ化と研修会の企画運営を行い、業務効率化を図った。
②オープンキャンパスでリーダーとして個々の強みを引き出し、全員の発表成功に導いた。
③ゼミ活動で大会のメンバーに選ばれなかった挫折を乗り越え、徹底的な準備を行い、質の高い議論...続きを読む(全140文字)
80人規模のサークルで参加率40パ...続きを読む(全40文字)
・アルバイトのバイトリーダーとして店舗の課題改善と売上向上に貢...続きを読む(全68文字)
〇〇での1か月間のインターンシッププログラムへの参加である。これは、〇〇人学生3名と日本人学生3名でグループを組み、企業が抱える課題に対する解決策を考案・発表するプログラムだ。ビジネス英語の習得とプレゼンテーションでの賞獲得を目標に取り組んだが、当初は日本人全員が...続きを読む(全376文字)
一つ目は〇〇サークルの活動において、広報担当として集客力向上のためにサークルの情報発信を行なったことです。
二つ目は個別指導塾の講師のアルバイトにおいて、生徒と信頼関係を築きながらも志望校合格に尽力したことです。
三つ目は様々な資格勉強に挑戦し、昇級やスコアア...続きを読む(全152文字)
・○○○○○○において、○○○○○○を達成した。
・○○○○○...続きを読む(全70文字)
・サークル活動において衣装制作指揮として活動し、衣装賞を獲得したこと
・〇〇のアルバイトにおいて接客に力を...続きを読む(全115文字)
大学から新たに〇〇を始めた。何度か大会での入賞も経験し、大学三年次には主将として衰退の危機にあった部を立て直した。②コロナ禍で消滅寸前だった〇〇を行うサークルを、副代表として再興に取り組んだ。③大学のクラスのクラス会幹事を務め、コロナ禍の中でも友情を育めるよう企画...続きを読む(全139文字)
〇〇〇〇サークルの運営の見直しです。「サークルを...続きを読む(全55文字)
マクロ経済学で日本経済学について 登山部に所...続きを読む(全50文字)
アフリカ綿花産業の貿易格差是正に向け、...続きを読む(全45文字)
4ヶ月間のカナダへの中期留学だ。語...続きを読む(全40文字)
所属する軽音部において、部員全員が軽音を...続きを読む(全46文字)
中学生を主な対象とする塾でのアルバイトで特に...続きを読む(全50文字)
個別指導塾の講師として、幅広い学年の生...続きを読む(全45文字)
他大学を交えた交歓ゼミでの論文のグループ発表...続きを読む(全50文字)
所属する部活動で部員の金銭的な負担を軽減させる...続きを読む(全52文字)
200人規模のテニスクラブに所属し、20...続きを読む(全47文字)
〇〇サークルで練習改革を主導したこ...続きを読む(全40文字)
留学生との交流イベントを企画するサークルにお...続きを読む(全51文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月18日【良い点】
ネームバリュー、盤石な経営基盤、海外事業のセンスがある、優秀な人材が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
エリア型従業員とグローバル型...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月18日【気になること・改善したほうがいい点】
毎日の膨大な量の仕事量と理...続きを読む(全72文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月18日【良い点】
社員全員で新人を育てていこうという空気があり、みなさん温厚で穏やか、優しい人が多かった。業務内はもちろん責任の多い仕事なのでピリッとすることも...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月18日【良い点】
残業は多少あるが土日祝休みで休みの日に電話がかかってきたりなどもなかった。エリア採用社員だったというのがあると思うが、、(グローバル採用のお偉...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月18日【良い点】
損害保険会社の第一線を走っている会社なので、今後も安心して働き続けられるのではないかとおもう。AIでどこまで仕事をカバーできるようになるかにも...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月18日【良い点】
ボーナスが多くもらえる、私が入社した際は一年目から夏は3ヶ月、冬は5ヶ月分ほどもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給は業務...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年7月18日【良い点】
女性が多い職場なので男女問わず能力で評価されている印象だった。二年目だから、三年目だから、という年功序列みたいなものも特になく仕事のできる人は...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年7月6日【良い点】
結婚して子育てしながら働いている人はたくさんいる。支援ができる体制も比較的整っていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短の方...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年7月6日【良い点】
副業は可能。毎月2万円自己学習のための手当が上乗せされる。
【気になること・改善したほうがいい点】
エリア総合職は住宅手当はない。一人暮らしを...続きを読む(全107文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年7月6日【気になること・改善したほうがいい点】
結婚したら希望の場所に移動できるIターンという仕組み自体はあるものの、実際に通るかどうかはその時の運次第。結婚した...続きを読む(全155文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月27日
損害保険の国内最大手...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年06月27日
高いブランド力と海外ネットワークが強...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年06月27日
業界トップクラスの手厚さ。寮・社宅、財形...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年06月27日
部署や職種によるが、残業は比較的多...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年06月27日
プロ意識が高く、真面目な人が多い社風。...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2025年06月25日
2026年度より採用地域によらず...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年06月25日
保養所や体育館などの施設利用制度だけでなく、ベネフ...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2025年06月25日
時短勤務やテレワークに加えて、連...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年06月25日
入社後3ヶ月は首都圏で研修を行った後、1年間はフォローア...続きを読む(全62文字)
投稿日: 2025年06月25日
産休・育休制度に加え、配偶者の転...続きを読む(全38文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 東京海上日動火災保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン |
設立日 | 1879年8月 |
資本金 | 1019億9400万円 |
従業員数 | 16,296人 |
売上高 | 6兆5552億7400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 城田宏明 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 855万4000円 |
電話番号 | 03-3212-6211 |
URL | https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/ |
採用URL | https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
15兆6438億9100万 | 15兆8340億8100万 | 17兆3577億9100万 | 18兆6207億5000万 | 21兆5367億7900万 |
純資産
(円)
|
3兆200億4600万 | 3兆2897億3200万 | 3兆6506億1200万 | 3兆4665億8800万 | 5兆940億5800万 |
売上高
(円)
|
4兆4772億8400万 | 4兆4436億8600万 | 4兆9115億500万 | 5兆7235億5500万 | 6兆5552億7400万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
2972億900万 | 1649億6500万 | 4672億4600万 | 4435億2600万 | 7828億2200万 |
当期純利益
(円)
|
2135億8400万 | 848億9000万 | 3452億5800万 | 3272億2200万 | 6528億6500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 1.42 | - 0.75 | 10.53 | 16.53 | 14.53 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
6.64 | 3.71 | 9.51 | 7.75 | 11.94 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。