在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【気になること・改善したほうがいい点】
営業への転換はほぼできない。損害サービスの初期配属された場合ずっと損害サービスで働かねばならない。続きを読む(全69文字)
東京海上日動火災保険株式会社
東京海上日動火災保険株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【気になること・改善したほうがいい点】
営業への転換はほぼできない。損害サービスの初期配属された場合ずっと損害サービスで働かねばならない。続きを読む(全69文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
比較的損害サービスの男性上司は優しい人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては新人の悪口があったり、常にピリついた雰囲気...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいはない。身に付いているスキルも実感がない。素早く仕事をこなすくらいしか身についていない。続きを読む(全68文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
賞与は高い。一年目でも額面は100万円を超える。
【気になること・改善したほうがいい点】
月給は低い。手取りは20万円を超えないので残業代で稼...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
女性も課長代理になれている。
【気になること・改善したほうがいい点】
とは言っても残業や業務が増え非常に大変そう。時短勤務の主婦の人は2.3時...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【気になること・改善したほうがいい点】
損害サービスはきつい。いわば客のストレス発散に使われる。代理店、営業からも軽視される。常に人手が足りず、体調を崩し...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月1日【気になること・改善したほうがいい点】
研修は会社の理念に関しての不要な内容が多くを占めていた。業務内容に関して学びはあまりなく残念であった。続きを読む(全71文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月31日【良い点】
もともと女性社員が多い業界ですし、近年は女性の昇級スピードが早まっており、活躍できる可能性は広がっていると思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月28日【良い点】
産休・育休はかなりとりやすい。周りのスタッフで助け合う風土ができあがっている。時短勤務の方も多く、優先的に在宅ワークにしたり、早く帰れるように...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2023年5月23日【良い点】
1年目から、代理店の経営者と話をさせていただけるなど、若手から任せてもらえる業務が多い。続きを読む(全50文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年11月08日
【社員から聞いた】
強みとしては、海外の売上比率が高く、同業他社に比べて海外展開において先手を取っている点だと聞きました。また、自動車保険のパイオニアであ...続きを読む(全188文字)
投稿日: 2021年11月08日
【社員から聞いた】
入社理由は、保険業界の中で積極的に海外展開を行なっており、リーディングカンパニーである点に魅力を感じたからだと聞きました。また、大手企...続きを読む(全188文字)
投稿日: 2021年11月08日
【社員から聞いた】
社員の方は、特別連休5日間が年に二回も取れる制度は、非常に便利な福利厚生だと言っていました。
【本・サイトで調べた】
福利厚生では、5...続きを読む(全215文字)
投稿日: 2022年03月19日
【社員から聞いた】
グローバルコースの社員は、20代後半から30代前半にかけて1000万円に到達することも比較的よくあるそうです。一方でエリアコースは、グ...続きを読む(全162文字)
投稿日: 2022年03月19日
【社員から聞いた】
エリアコースの社員が配偶者の勤務地についていけるIターン制度があると、インターンシップとOG訪問でお聞きし、他社にはなかなかない制度な...続きを読む(全227文字)
投稿日: 2022年03月19日
【社員から聞いた】
有給休暇の他にリフレッシュ休暇などがあり休暇が取りやすく、連休を作って海外旅行に行く社員も多いと聞きました。
【本・サイトで調べた】
...続きを読む(全210文字)
投稿日: 2022年04月01日
【社員から聞いた】
業界一位という事だけでなく、社員様一人一人の意識や能力がとても高いと感じました。「損害保険」という枠組みに囚われず地方創生にも携わって...続きを読む(全186文字)
投稿日: 2022年04月01日
【イベントや選考を通して感じた】
体育会系な印象を受けました。情熱とプライドを持ってお仕事に臨まれている姿はすごくカッコ良いなと感じましたし、自分もその様...続きを読む(全189文字)
投稿日: 2022年04月01日
【社員から聞いた】
グルーバル社員は高給で福利厚生も整っていますが、エリア職だと待遇が本当に悪いと思います。ワイドエリアの場合は手当ても厚く生活に支障が出...続きを読む(全160文字)
投稿日: 2023年01月06日
【社員から聞いた】
説明会では、新興国で保険文化を根付かせることに成功するなど、日系の保険会社でありながらかなり海外展開にも力を入れていると聞いた。また、...続きを読む(全235文字)
企業が欲しい人材を事前に調べる必要あり
端的に話す
アイウエオかきくけこ
会話をすることを意識
自己分析の徹底がに必要。過去まで深堀りがされる。
和やかな雰囲気で進む。面接後はフィードバックもくれる。
いい面接官だった。
模擬面接回という名で東京に呼ばれ、小論文・筆記試験を受けさせられ、面接された。
元気がだいじ
過去の経験からなぜ東京海上で働きたいかを簡潔に
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
こちらに掲載しているエントリー締切日は正確な情報ではない場合があります。一覧ページにて信頼度をご確認ください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 東京海上日動火災保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン |
設立日 | 1879年8月 |
資本金 | 1019億9400万円 |
従業員数 | 17,008人 |
売上高 | 4兆9115億500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 広瀬伸一 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 830万4000円 |
電話番号 | 03-3212-6211 |
URL | https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
15兆2344億5900万 | 14兆5881億9000万 | 15兆6438億9100万 | 15兆8340億8100万 | 17兆3577億9100万 |
純資産
(円)
|
3兆3463億3900万 | 2兆570億5100万 | 3兆200億4600万 | 3兆2897億3200万 | 3兆6506億1200万 |
売上高
(円)
|
4兆3533億7900万 | 4兆5419億3100万 | 4兆4772億8400万 | 4兆4436億8600万 | 4兆9115億500万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
3兆3765億6300万 | 3598億3200万 | 2972億900万 | 1649億6500万 | 4672億4600万 |
当期純利益
(円)
|
3014億5000万 | 2343億9100万 | 2135億8400万 | 848億9000万 | 3452億5800万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
2.26 | 4.33 | - 1.42 | - 0.75 | 10.53 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
77.56 | 7.92 | 6.64 | 3.71 | 9.51 |
※参照元:NOKIZAL