就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機住環境システムズ株式会社のロゴ写真

三菱電機住環境システムズ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三菱電機住環境システムズの男性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全204件)

三菱電機住環境システムズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

三菱電機住環境システムズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱電機住環境システムズの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 204

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅適用者になると、自己負担が2割になる。
また、三菱電機の家電製品は量販店などで買うよりも安く買うことができる。続きを読む(全63文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さまざまな研修が用意されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業向けの研修がほとんどで、管理部門の研修はほとんど用意されていない...続きを読む(全130文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的、休みが取りやすい
昨今の働き方改革で全体的に残業時間を減らそうとする努力がある。
しかし、部署ごとにバラツキがあり残業が減らない部署も...続きを読む(全143文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
三菱電機の子会社であるので、まずもって潰れることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
三菱電機の事業終息により売れる商材がどんどん...続きを読む(全109文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はあるが微々たる額でほとんど上がらない。
月給が安いかわりにボーナスで一括でもらえる。
期初に年間の目標を設定...続きを読む(全108文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まだ辞めてませんが、転職は考えていかなきゃいけないかなーと迷ってます。年収や自己成長などなにも求めない方には良い会社だと思います。
【気になる...続きを読む(全441文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅設備機器の販売の為、当たり前に存在している生活インフラをさせているという実感を持てる。
電材卸店や工事店との関係構築が非常に大事な要素の一...続きを読む(全483文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝は完全休みです。配属部署によってはやむを得ず土日出勤もありますが年に数える程度と思います。代休は強制的にとらされますので年間休日はみんな...続きを読む(全251文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループに保険会社があるため格安で加入できるのは素晴らしい。出ていくお金が抑えられて助かる。また家賃補助が手厚い。地方の配属だと車通勤ができる...続きを読む(全181文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
定められた目標数値を達成しても給料など目に見える評価を得られにくいため、なかなか達成感を感じない。
業界として顧客...続きを読む(全185文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
工場視察などができ製品製造の過程を知ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修は全く身にならないため改善が必要。続きを読む(全72文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性には甘く優しい会社の為働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職を増やしていくべき。続きを読む(全62文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
将来的な不安がある為。
昇給額が低い為。転職をし、年収アップを考えている。続きを読む(全57文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
健康保険料は会社が多く負担してくれるため、引かれる金額が少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は一律で出すべき。続きを読む(全72文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
向上心のある社員は少ない。中途比率が低く、甘い考えしか持っていない社員も多い。特に50代は給与だけ高いが向上心の低...続きを読む(全83文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初任給が同じ様な会社の中では高く、40歳を超えて役職がついてくると世間一般以上の年収をもらうことができる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全104文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部門によるが土日出勤はほぼない。最近は働き方改革もうまく機能しており、全体の残業時間が大幅に減った。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全113文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界内では一定のシェアを持っている為潰れる事はない。人員削減などのふあんようそも少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
現状に満足し...続きを読む(全85文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年は勉強になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
慣れてくるとおなじことの繰り返しとなり、新鮮味がなくなる。あまりスキルがつく仕事で...続きを読む(全81文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分が携わった案件が形になるのでやりがいは大きい。特に大型の案件であればあるほど達成感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門に...続きを読む(全119文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性に優しい会社で、育児や出産の休業者も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性比率が高い為未だに男尊女卑 男女差別的な考えが抜け...続きを読む(全86文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コンプライアンスが厳しくパワハラなどもかなり気にしているので、あからさまなハラスメントはまずない。2000人以上の会社なので全くないとも言い切...続きを読む(全301文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取り扱い製品も多く、どの製品でも業界シェアが高いため提案しやすい。お客さんも三菱電機ならなにか相談できるんじゃないかと気軽に連絡してくれる方が...続きを読む(全264文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務職であればほとんどの方が定時で帰宅していたため、給与はともかく働きやすくはあると思います。
産休育休は非常に取りやすい印象があり、普通に取...続きを読む(全184文字)

三菱電機住環境システムズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優しい先輩が多いので困ったら頼れるひとが必ず近くにいると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度はあまり大したものはないで...続きを読む(全255文字)

204件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

三菱電機住環境システムズの 会社情報

基本データ
会社名 三菱電機住環境システムズ株式会社
フリガナ ミツビシデンキジュウカンキョウシステムズ
設立日 2002年4月
資本金 26億2700万円
従業員数 2,299人
売上高 2673億900万円
決算月 3月
代表者 長谷川和弘
本社所在地 〒110-0014 東京都台東区北上野2丁目8番7号
電話番号 03-3847-4101
URL https://www.mellife.co.jp/le/
NOKIZAL ID: 1205765

三菱電機住環境システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。