就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
出光興産株式会社のロゴ写真

出光興産株式会社 報酬UP

【22卒】出光興産の技術職の最終面接詳細 体験記No.12390(東北大学大学院/男性)(2021/5/20公開)

2022卒の東北大学大学院の先輩が出光興産技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2022卒出光興産株式会社のレポート

公開日:2021年5月20日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東北大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

2次面接まではオンラインで行い、最終面接のみ対面で行われました。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/研究室長
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

面接開始時間の30分前に到着、人事の方と面談後に面接開始。
面接終了後に控室に待機していると人事の方が来てその場で内定がでました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

本当に第一志望であるのかを重視してみていたように感じました。企業について調べてイルカ、なぜ志望しているのかといった内容が面接時間の大部分を占めていました。

面接の雰囲気

面接を通して終始笑いが起きるような雰囲気で、非常にリラックスした状態で面接を進めることができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

チームで何か成し遂げた経験はありますか。

学科内の研究室対抗で行われる駅伝大会で、研究室一丸となって入賞を目指したことです.足の速い人で作るAチームとそれ以外の人で作るBチームがあるのですが,私はこのチーム編成および練習担当をしておりました.Aチームはやる気があり,練習にもよく参加してくれたのですが,Bチームの練習参加率が悪く,全体として士気が下がっていることを課題に感じました.そこで、走ることが苦手な人でも参加できるように練習メニューに工夫を加えたり,出席しない人に一人一人何が問題となっているのかを伺い説得しました.結果として,ほぼ全員が練習に意欲的に取り組むようになり,Aチーム3位入賞,Bチーム4位入賞という結果を残すことができました.

学生時代に力を入れたことを教えてください。

二年間続けたボウリング場のアルバイトにおいて、イベント参加人数の向上に力を入れました。新人の頃、お客様にイベント参加を勧誘する業務で、他のスタッフよりも参加者の獲得数が少ないことが悔しく、改善を決意しました。相談を通して、私の勧誘は一方的で、お客様の関心を引く説明ができていないことが問題だと感じました。そこで勧誘方法を試行錯誤し、勧誘時のお客様の表情や質問を記録することでお客様目線を分析しました。そして、様々なお客様に応じた私なりのイベント勧誘手順を確立させました。この結果、参加者を3倍に増やし、トップクラスの業績を残すことができました。この経験から、目標に向け地道に試行錯誤し続ける力を身に着けました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

出光興産株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 東京工科大学 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職職員【面接の雰囲気】アイスブレイクを時折してくれたので、緊張せずに話すことができた。また、実際の現場も見ることができたので、入社後のイメージがついた。【自己PRについて教えてください。】私の強みはどんな環...
問題を報告する
公開日:2020年11月17日
21卒 | 名城大学大学院 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/役員【面接の雰囲気】社長は元気な人で面接の際には彼女の有無を聞いてくるような、学生からしたら親しみ深い印象がありました。【あなたの自己PRはなんですか?】私にはチャレンジ精神があります。大学の研究室に配属...
問題を報告する
公開日:2020年7月21日
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官はとても優しそうでした。話をきちんと聞いてくれました。特性や得意なことを引き出してくれました。【なぜ大きい企業ではないのか、中小でもいいのか】志望動機でも申し上げましたが、私はBtoB...
問題を報告する
公開日:2019年7月19日
18卒 | 秋田大学大学院 | 男性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長/役員など【面接の雰囲気】全体的に堅い雰囲気である。圧迫面接ではないが、和やかに話をできるような雰囲気ではないので、緊張する。【他の石油会社でなくなぜ東亜石油を志望するのか。】私が特に東亜石油を志望する理由...
問題を報告する
公開日:2017年12月12日
17卒 | 神戸大学大学院
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雰囲気は暖かかったが、質問はこれまでと打って変わり厳しいものが多かった。時間もこれまでで最も長かった。【あなたの研究の意義を社会的貢献の観点を踏まえて教えてください】自動車の排ガス浄化や燃料...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

出光興産の 会社情報

基本データ
会社名 出光興産株式会社
フリガナ イデミツコウサン
設立日 1940年3月
資本金 1683億円
従業員数 14,363人
売上高 9兆4562億8100万円
決算月 3月
代表者 木藤俊一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
平均年齢 42.1歳
平均給与 949万円
電話番号 03-3213-9307
URL https://www.idemitsu.com/jp/index.html?sscl=head01

出光興産の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。