就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社テレビ東京のロゴ写真

株式会社テレビ東京 報酬UP

【革新と挑戦のエンタメ革命】【22卒】 テレビ東京 総合職の通過ES(エントリーシート) No.69422(非公開/非公開)(2022/3/14公開)

株式会社テレビ東京の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年3月14日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代、最も力を入れてきたことを具体的にご入力ください。 250文字以下

A.
新入生ながら軽音サークルでライブの在り方を革新した。当時のライブには、演奏技術の優れた上級生しか出られないことによる下級生の士気の低さ、観客に配慮のない内輪目線の演奏という2点の課題があった。下級生も観客も全員が楽しめるライブにしたいと思い、私は周囲を巻き込み改革を推進した。そして先輩に交渉して出演基準を変えること、自身の初心者バンドで初心者出演の口火を切ることを達成した。結果、毎月2、3組の初心者バンドが出演し、観客動員数も以前の2倍ほどになり、会場全員が楽しめるライブに改革することができた。 続きを読む

Q.
あなたにとってテレビとは何ですか。具体的にご入力ください。 250文字以下

A.
『夢』のプラットフォームだ。昔から好奇心の塊のようだった私に沢山の夢を見させてくれたかけがえのない存在であると同時に、私の今後の夢を実現できるフィールドである。私の「将来の夢」の変遷は、お笑い芸人→イルカの調教師→FBIかCIA→探偵である。これらは全てテレビの影響を受けて憧れたものだ。そして現実を見すえた私の「今の夢」はテレビという手段を用いて「夢」を自らつくっていくことだ。今の私にとって、テレビは個人や企業を繋いで橋渡しをして、放送に留まらず社会の文化や流行という「夢」を作れるフィールドだ。 続きを読む

Q.
テレビ東京でやりたいことを具体的にご入力ください。 250文字以下

A.
【テレビ局の資産を使って新しい収益構造を作り、世の中の新しいエンタメ文化として定着させる】「個」では難しいニッチなものに焦点を当て、番組を軸としてアプリやリアルイベントも用いた参加型のエンタメとして盛り上げたい。例えばマイナーアーティストを取上げる番組を作り、アプリでファンに自身の推しの魅力プレゼン動画を投稿してもらい、そこから番組出演アーティストを選出、出演者のフェスを開催してイベントに繋げる。また、放送に留まらない新規事業として、ボディシェアリング等最先端技術を使ったエンタメ体験を作りたい。 続きを読む

Q.
あなたがテレビ東京でやりたいことや学生時代、最も力を入れてきたことが具体的に伝わるように 下の枠を自由に使って、あなた自身をアピールしてください。

A.
社会に新たな文化や流行を仕掛ける「革命プロデューサーになる!」 ●ニッチな分野のエンタメをテレ東の力で盛り上げる! EX) マイナーアーティスト番組:古参名乗っていいですか? アプリ アプリで元祖古参ファンの誘い込み ┗自身の推しの魅力プレゼン動画投稿→いいね上位者とその推しを番組招待 番組 番組で視聴者に「あなたも古参入りしませんか?」と訴えかける ┗プレゼン主と推しの対談、ライブ披露 イベント 番組出演者たちのフェスなどのリアルイベントを開催 ┗アプリ内で参加型のグッズ企画会議などのキャンペーンも行う 「個」では難しいものを繋いで多様なエンタメを世に届けたい! ●最先端技術でエンタメ体験の新規事業をつくる! EX) 教育 音楽 スポーツ 障害 介護 技術とエンタメの力で生活者の日常を変えたい! 「固定観念や凝り固まった考え、既存の在り方をより良くするため全力を注ぐ」 軽音サークルで、熟練者による演奏技術第一主義な定期演奏会を改革した。当時の 演奏会は、マイナーすぎる選曲や淡々とした演出など一般観客目線の考慮が欠けて おり、また、上手さだけの審査により初心者は2年生になっても出演できないことが 当たり前であった。私は、たとえ上手さが劣っても、演者と観客が一体となって楽しみ、 足を運んでくれた人を満足させる演奏会こそあるべき姿だと思い、主に自身のバンド メンバーとともに改革に取り組んだ。結果、幹部の先輩に訴えかけ演奏会への審査基 準を変えた上で、自身のバンドのレベルを向上させて初心者として出演達成したこと から既存の風潮を変え、会場の全員が楽しめる演奏会に革新することができた。 「人とは異なる着眼点を持つことを念頭に、新しくて面白いことに貪欲」 ベンチャーコンテストにてアイデアの「修学旅行の夜×ホラー映画観」で2位受賞。 日常的な娯楽施設のマンネリ化、修学旅行の夜のような空間なら苦手なホラー映画も 見れるのでは、という独自の考えを表現するため思い切って1人で挑戦したが、 ビジネス知識もコンテスト経験もなくアイデアベースの丸腰であった。 よってまず、コンテスト動画からプレゼンの流れを研究。そこで事業の初期費用の抑え方、 展開の仕方などを考える必要性を知り、経営者や教授にアドバイスを求めた。 また、学内の空き部屋や街の店を視察して実際の店舗規模を考え、SNSで200人以上に アンケートをとった。結果、40の個人・団体の中で2位を受賞できた。 これらを写真や図などとともに分かりやすく書きました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社テレビ東京のES

広告・マスコミ (放送業)の他のESを見る

日本テレビ放送網株式会社

制作・報道部門
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
様々な業界や職種がある中で、「日本テレビ」の「コンテンツ制作/報道部門」の仕事を志望する理由と入社してから取り組みたい仕事を具体的にお書きください。また、その仕事であなたの強みをどのようにいかせるかについてもお書きください。 ※入社後すぐに取り組む仕事だけではなく、長期的な視点で自身のキャリアを考えてお書きください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

テレビ東京の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社テレビ東京
フリガナ テレビトウキョウ
設立日 1964年4月
資本金 89億1000万円
従業員数 775人
売上高 1134億6600万円
決算月 3月
代表者 石川一郎
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号
電話番号 03-6632-7777
URL https://www.tv-tokyo.co.jp/
採用URL https://www.tv-tokyo.co.jp/jinji/index_2024.html
NOKIZAL ID: 1569194

テレビ東京の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。