就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クルーズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

クルーズ株式会社 報酬UP

【17卒】クルーズの2次面接詳細 体験記No.2396(新潟大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の新潟大学の先輩がクルーズの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2017卒クルーズ株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 新潟大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • インテリジェンス
  • 日本生命保険相互会社
  • パソナテック
  • リクルートメディカルキャリア
  • GMOアドパートナーズ
  • アイレップ
入社予定

選考フロー

説明会+GD+書類選考(5月) → ES(5月) → 1次面接+テスト(5月) → 2次面接(6月)

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
90分
面接官の肩書
企画/マネージャー/人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接が2段階でした。はじめは企画社員と事業のマネージャー社員の2人対私でした。ここでは具体的にCROOZと私のこれからどのようなことがしたいのか、なぜCROOZなのか徹底的に聞かれました。またこの段階でEC事業を志望していたのでなぜEC事業なのか、というさらに細かい点も聞かれたので上記のように解答しました。また10分ほど時間をおいて人事と面接しました。ここでは実際にどのくらい志望しているのか、また六本木に会社があるが大丈夫か、など志望度を確認されました。

面接の雰囲気

特に圧迫のような質問の仕方や態度ではなかったです。かといってとても和やかか、と聞かれればそうではありません。

2次面接で聞かれた質問と回答

もし入社したらどのようなことをしたいですか。

「無形商材の営業がしたいと考えています。社会人はじめは営業を経験し、またその力を身に着けたいです。そのために自分にしかできない営業を確立し、柔軟性があり難易度も高い無形商材の営業がしたいです。御社ではEC事業は拡大中です。より多くの店舗に対し、ECサイトの営業をし、事業拡大と営業力を手に入れたいです。また、マネージャーの経験をどうしても若いうちにしたいと考えています。御社は若手にも多くのチャンスがあると伺ったので、自分もマネジメント能力を身につけ余裕のある人間になりたいです。」自分の将来的につけたい力と、CROOZで行っている事業で実際にどのようにその力をつけるのか、2つをリンクさせるよう意識しました。

あなたの強みを教えてください。

私は組織の目標に向けて皆を巻き込み、成果を高める行動力のある人間です。高校時代にダンス部の部長をつとめました。部員50人で5分ほどの演目を完成させるために、部員の参加率低く、部員のダンスの技術が低いという問題がありました。この状況に対して2つの行動を起こしました。1つは部活に参加していない部員の参加頻度をあげること、もう1つは練習メニューの質をあげることです。まずは部員一人ひとりと話をし、活動に来やすい環境・信頼関係をつくりました。さらに週に1度ミーティングをすることで、情報共有の場をつくりました。また外部の講習会に部員と参加し、そこで得たことを練習メニューに追加しました。結果として、参加率の悪かった20人の部員が半年間、ほぼ毎回参加するようになり、技術的にもレベルがあがり、一つの演目を完成させることができました。これより私は組織の目標に向けて皆を巻き込み、成果を高める行動力のある人間です。→いつもいっている強みをそのまま述べました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

クルーズ株式会社の他の2次面接詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の2次面接詳細を見る

18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
2次面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】システムエンジニアの部長【面接の雰囲気】佐賀の本社のシステムエンジニアの方と、大阪支社で映像を通して面接を行いました。基本的なことを聞かれ、穏やかな雰囲気でした。【システムエンジニアに求められることは何だと思い...
問題を報告する
公開日:2024年3月27日

クルーズの 会社情報

基本データ
会社名 クルーズ株式会社
フリガナ クルーズ
設立日 2001年5月
資本金 4億4959万円
従業員数 200人
※連結
売上高 254億円
決算月 3月
代表者 小渕宏二
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目3番14号恵比寿SSビル
平均年齢 28.0歳
平均給与 550万円
電話番号 03-6387-3622
URL https://crooz.co.jp/

クルーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。