就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
FANTAS technology株式会社のロゴ写真

FANTAS technology株式会社 報酬UP

【挑戦心と信頼の社会人】【22卒】 FANTAS technology 総合職の通過ES(エントリーシート) No.51168(熊本大学/女性)(2021/6/18公開)

FANTAS technology株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年6月18日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 熊本大学 | 女性
Q. 学業やゼミで取り組んだ内容
A.
法学部に所属しており、専攻としてはいわゆる六法だけでなく、経済学、政治学、国際法に至るまで幅広い分野を勉強しています。特に現在は経営学に興味がありますが、大学の講義で学ぶことができる内容は限られているため、講義プラスαの勉強をすることで自ら知識を蓄えるよう心がけています。与えられたことだけで満足するのではなく自ら学ぼうとする姿勢は、貴社の求める人物像の1つである"プロとしての期待に応えることができる人材"に通じるものがあると考えます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは未経験なことでも積極的に向き合い、取り組む「挑戦心」です。大学入学後、私は外国人との共同生活を始めました。これまで親元を離れたことがなかった私にとって、洗濯や掃除はもちろんのこと、家賃や生活費を自分で賄いながらの外国人との同居はまさに「挑戦」でした。文化、宗教、価値観等が異なる人々との生活は決して簡単ではなく、相互理解不足でトラブルが発生することが多々ありましたが、全員で料理や食事をすることによって悩みや不満をぶつけ合う機会を確保し、コミュニケーションを積極的にとれる環境を作り上げました。さらにこの環境が一過性とならないよう日程調整や声かけを行い継続維持できるよう努めました。その結果、互いに信頼関係が生まれ、トラブルや不満を軽減させることに成功しました。この経験を活かして、仕事に責任と誇りを持ち、すぐに結果が出ないことでも諦めずに不断の努力を続けて逆境を勝ち抜いていきたいと考えております。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだこと
A.
〇〇教室のサポーターとして、参加者数を増員させた経験です。活動当初この教室には、〇〇の人数より〇〇が少ないという問題がありました。そしてこれは私たちの運営意欲や参加率の低下にもつながっていました。そこで私は、この交流時間を「双方が楽しめる空間にしたい」という想いから、〇〇に対してヒアリングを行い、それぞれに対し施策を考え、提案をしました。提案に全員からの賛同を貰い実行した結果、年間参加者数を〇〇名にまで増員させることに成功しました。私は普段リーダーを務めることよりも補佐役に回り、陰で支えることの方が多いのですが、今回参加者増員だけでなく、双方の参加意欲にも影響を与えることができた経験から、自ら進んで周りに働きかけることのやりがいを感じました。 続きを読む
Q. 目指す将来像(どんな社会人になり、どんな生活を送りたいか)
A.
与えられた仕事をこなすことだけに満足せず、自分から仕事を勝ち取りに行くような社会人になりたいです。そのためには、どんどん新しいことを経験して、たくさんの学びを吸収し、何事にも挑戦し続ける人でなければなりません。持ち前の粘り強さと挑戦心を活かして後悔のない人生を送ることを目標にしたいです。また、仕事とプライベートで区別なく周りから信頼される社会人になりたいです。これまでは、考え方や価値観の合う友人とだけ関わっていても問題はありませんでしたが、社会では立場や価値観の異なる人と関わりながら仕事をしていくことが不可欠であり、信頼関係の構築が重要になってくると考えます。普段友人とのプライベートの付き合いから信頼関係を築くことで、仕事の場面においても変に飾らず、自然と相手から信頼を得られる、そんな人になりたいと考えております。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

FANTAS technology株式会社のES

IT・通信 (webサービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 成果にこだわり主体的に挑戦したことを教えてください。なお、活動期間/目標/組織の中での取り組みの場合は自身が果たした役割/成果も含めて記載ください。 ※大学時代以外でも構いません。※成果のわかるURL等がある場合は記載してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

楽天グループ株式会社

ビジネス総合職
25卒 | 北海道大学 | 女性
内定
Q. Q1 部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記載してください。(600字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 人口減少社会における社会問題を一つ選び、 ⑴選んだ社会問題と、その社会問題を選んだ理由 ⑵その社愛問題を解決するためのボトルネックと、それをボトルネックとした理由 ⑶そのボトルネックが解消されたら日本社会はどう変化するのか? 上記の⑴~⑶を踏まえて、100字以上で回答してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年1月22日

FANTAS technologyの 会社情報

基本データ
会社名 FANTAS technology株式会社
フリガナ ファンタステクノロジー
設立日 2010年2月
資本金 1億円
従業員数 138人
※2023年4月時点
売上高 175億円
※2022年度実績
決算月 11月
代表者 國師 康平
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目3番8号
電話番号 03-5424-1800
URL https://fantas-tech.co.jp/
NOKIZAL ID: 2573949

FANTAS technologyの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。