就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社九電工のロゴ写真

株式会社九電工 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

九電工のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全25件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社九電工のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社九電工で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

九電工の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2

九電工の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

九電工の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 25

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価はある程度反映されるが、年功序列のためなかなか昇級できない。また適切な評価を取得できるかはその時の上司次第である。続きを読む(全79文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
CADオペレータ(建築・製図)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得後、一時報奨金がでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
高度資格は管理職以上かつ選抜メンバーのみ。日中が忙しく、資格取得できな...続きを読む(全86文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
1年前
その他職種
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社では、スキルアップや研修制度が整っており自分の意欲次第では自分のキャリアのレベルアップをすることができる点は良いと思います
【気になること...続きを読む(全120文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年09月12日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
設計
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後、福岡にて研修があるのですが、その間にスキルや資格などを勉強し取らせていただけるので教育体制はとても良いと思います。また定期的に研修など...続きを読む(全278文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
わからないことを分からないと言ったらなんで分からないんだと無理やりやらされることもあるので覚えるのは多いけど電気に関する知識は身につくのかなと...続きを読む(全81文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
1年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社時でのアカデミーでの教育や定期的な資格試験の受験対策を行っているので意欲があれば良い環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全173文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちから自分で予算管理から現場の管理まで一人で行うこととなる。その点では大変勉強になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリア...続きを読む(全166文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受験料、お祝い金、研修期間を設けるなど資格取得に関しては非常にサポートが手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修施設が牢獄。
風...続きを読む(全124文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格を取れば報奨金がもらえ、それに対する社員のモチベーションが高い。たくさんの資格を持っている人も多い。キャリアプランを上司が明確に提示するの...続きを読む(全186文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2020年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得費用の補助が、かなりたくさんの資格にあり、取得しやすい。
講習会など専門の知識がある人が社内で開いてくれる。
資格取得するとお祝い金が...続きを読む(全183文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年12月08日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列なので、普通に行けばそのまま上がっていく。
若い先輩達は教えようというひと多いので、仕事のこと聞きやすくおぼえていける。
【気になるこ...続きを読む(全190文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フォローがしっかりしているので、ハードルの高さは感じず安心して働けます。場所によりけりですが、残業時間も事務系なら少ない方だと思います。
【気...続きを読む(全183文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会的には勝ち組企業。ここで長く働けば、良い企業への転職も可能。ネームバリューだけで同系統の会社には転職可能だと思う。また、教育にかけるお金は...続きを読む(全178文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月06日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
15年前
経営企画
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・入社後は研修所で、同期入社約200人くらいと数ヶ月過ごしながら(採用部署によって研修期間が異なる)、社会人としての基礎を学ぶ
・配属後はOJ...続きを読む(全192文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップは必然的に仕事を進めていけば上がるが、合う合わないはどこの世界にもあり、仕事のできない社員とできる社員の差が顕著にでるので続けてい...続きを読む(全183文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修期間はみっちり研修あって良い。
給料面では他の会社よりは良い
20.30代の先輩方は色々教えてくれる
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全191文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
施工管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司によって面倒見の良い先輩がいれば、大きな会社のメリットを生かし、九州でありながら、出張で全国で知見を広げられる。ただしごく一部の人間に限っ...続きを読む(全188文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年08月04日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
制御設計(電気・電子)
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やればやるぶんだけお金がもらえる。
お金が欲しい人はとても良いと思う。
基本的に安定している。
大企業。。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全176文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年05月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アカデミーで1から丁寧に研修を通して学べるので未経験者でも安心して学べます。研修終了後は先輩方の現場に配属され、勉強しながら現場での動き方や他...続きを読む(全169文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2015年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
24年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社した後、経過した期間ごとに研修があります。
同期に会える数少ない機会ですが、現場が忙しいと行くことが出来ません。
社内での勉強会は、ほぼありません...続きを読む(全164文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

この会社は、かつてスキルを持ったスペシャリストが多く在籍していた。
団塊世代の退職により技術者の多くを失った今、会社が求めるのは即戦力である。
現状の...続きを読む(全152文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年04月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
19年前
その他の事務関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時、私は、派遣社員だったのですが、私は4月に入ったので、会社のはからいで正社員の方のマナー研修の一部に参加することになりました。正社員の方は、グループ会...続きを読む(全206文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

専門スキルブラッシュアップ?研修やビジネスマナー研修など、研修に力をいれているように思われる。この会社でしか働いたことがないので、くらべようがないが、意欲...続きを読む(全152文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年11月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修・教育環境は整っている方だと思います。
まず、入社時から佐賀県にある教育センターでそれぞれの部門に応じた基礎研修が行われます。
入社後も部門ごと・...続きを読む(全171文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
その他の電気/電子関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員はすぐに1月~半年間の長い時間をかけて研修を行う。社会人マナーや業務研修などをし配属となる。社員のスキルアップは卓上の勉強というよりはまず現場に出...続きを読む(全162文字)

25件中25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

九電工の 他のカテゴリの口コミ

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社で定められた休日数は多い。ゴールデンウィーク、夏期休暇、年末年始休暇はそれぞれ10日前後あるため、内勤であれば業務の都合やトラブル次第だが...続きを読む(全264文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与や各種手当についてはそこそこ満足している。借り上げ社宅扱いであれば家賃の約半額は補助が出るし、賞与も業績が好調なだけあって年間約6ヵ月ほど...続きを読む(全256文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
積算
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好意で次の勤務先の紹介をしてくださり、大変感謝している。やらせていただいていた仕事や環境が自分に合っていたこと。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全182文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同世代や若い世代も多くアフターでも遊びに行ったり飲みに行ったりすることも多い。
50代は厳しい人も多い。
仕事をこなしていれば問題ない。
【気...続きを読む(全183文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃は45%会社負担。
九電生協の保険に加入できる。
カフェテリアプランで年間3万円程度の補助あり。
引越、離島、単身赴任など各種手当あり。
...続きを読む(全150文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は働きやすいと思う。産休育休、時短勤務は皆さん活用されている。
ただし、役職に就かれている女性はまだ少ない。
少し前まで女性は制服だったが...続きを読む(全93文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務内容による。会社としてもワークライフバランスを整えようとしているので、仕事の調整がつけば、休暇は取れると思う。ただし残業がかなり多い部署も...続きを読む(全168文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よほどの事がない限りは定期的に昇給する。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスの比重が高い。総額は同じでも、ボーナスを減らして給与...続きを読む(全92文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
残業ばっかりですのでまったく自分の時間がない寝て起きて仕事を毎日するだけ、自分の趣味に当てる時間がまったくありません続きを読む(全78文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が働いてるときの社長が高校卒業のかただったので実力主義だと思います。給料面は部署によって変わりますがいいと思います
【気になること・改善した...続きを読む(全106文字)

メーカー(建設・設備)のスキルアップ、教育体制の口コミ

大東建託株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術的なスキルアップはもちろん、キャリア形成においてもサポートが手厚いのがこの会社の特徴です。社内研修は定期的に開催されますし、最新の建築技術...続きを読む(全194文字)

大協建工株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体を通して教育体制がない。
支店ごとに教育方針や現場の物件数が異なるため、経験や実力の差が広がる。続きを読む(全72文字)

株式会社太平ビルケアの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の先輩のゆうことをよく聞いて、知識をつけて勉強して資格をたくさん取ること。資格手当もつくので頑張って勉強すること。
【気になること・改善し...続きを読む(全90文字)

日信防災株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分でなんとかしろという感じで、仕事を聞いても迷惑そうな顔をされた。
管理職は自分の地位しか頭に無いので仕事を奪わ...続きを読む(全86文字)

瀧上工業株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
女性
5年前
施工管理
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートでも資格を取りスキルアップできます。希望と適性があれば、事務職から技術者になった方もいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
-続きを読む(全78文字)

アエラホーム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
男性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度に関しては、平等正を図る上でも重要なシステムだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに頑張っても、管理者の気分次第で...続きを読む(全104文字)

和田装備株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の教育にはしっかりしていて、資格などを取らせてくれるところがいいと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
気になることは、勉...続きを読む(全125文字)

株式会社スペースの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
22年前
クリエイティブディレクター
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々なクライアントと仕事ができるのでいろいろな事が学べる。その情報をスキルアップに活かせればこんごにつながる続きを読む(全60文字)

積水ハウスリフォーム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
設計
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業社員には研修制度があるのでモチベーションを保ちやすくいい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術系社員は全体研修などな...続きを読む(全103文字)

株式会社安井杢工務店の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
大工
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親方たちの仕事を見ながら仕事を覚えていくという、スタイルで口で色々と教わることはあまりないが、その分積極性が育まれ、熱意のある人にはスキルアッ...続きを読む(全146文字)

九電工の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社九電工
フリガナ キュウデンコウ
設立日 1944年12月
資本金 125億6100万円
従業員数 10,694人
売上高 3957億8300万円
決算月 3月
代表者 石橋和幸
本社所在地 〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目23番35号
平均年齢 38.7歳
平均給与 684万円
電話番号 092-523-1239
URL https://www.kyudenko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131781

九電工の 選考対策

  • 株式会社九電工のインターン
  • 株式会社九電工のインターン体験記一覧
  • 株式会社九電工のインターンのエントリーシート
  • 株式会社九電工のインターンの面接
  • 株式会社九電工の口コミ・評価
  • 株式会社九電工の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。