就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社SCREENホールディングスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社SCREENホールディングス 報酬UP

SCREENホールディングスの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全167件)

株式会社SCREENホールディングスの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

SCREENホールディングスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
167件中1〜100件表示 (全28体験記)

ES

要素技術開発
25卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】webでの入力【ESの内容・テーマ】研究内容/入社後最初にやりたい仕事は何ですか?そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいですか?/逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を教えてください。/今、あなたが1番自信を持っているこ...

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

1次面接

要素技術開発
25卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20年目の技術系社員【面接の雰囲気】まず初めに丁寧なアイスブレイクから始まりました。また質問の口調...

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

2次面接

要素技術開発
25卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目の人事、20年目の技術系社員【面接の雰囲気】一次面接と同様、アイスブレイクから始まり。緊張...

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

最終面接

要素技術開発
25卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後15分程、面接、面接終了後速やかに解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】20年目の人事、15年目の技術系社員【面接の雰囲気】最終面接もアイスブレイクから始...

問題を報告する
公開日:2024年4月22日

ES

製品設計
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・趣味・特技(160)・研究内容(400)・入社後最初にやりたい仕事そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を活かしたいか(400)・逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験(400)・今,あなたが一番自...

問題を報告する
公開日:2024年5月21日

WEBテスト

製品設計
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般の玉手箱と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】とりあえず「これが本当のspi」を一周し、苦手なところをもう一回解いた

問題を報告する
公開日:2024年5月21日

1次面接

製品設計
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】先に接続して待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術者【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人で終始温厚だったため緊張はしなかった。こちらの意図...

問題を報告する
公開日:2024年5月21日

2次面接

製品設計
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】先に接続して待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と技術者【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人で終始温厚だったため緊張はしなかった。こちら...

問題を報告する
公開日:2024年5月21日

最終面接

製品設計
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】企業オフィス(関西)【会場到着から選考終了までの流れ】待機室に案内され、面接開始5分前まで待機。待機後は面接室まで案内され面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と技術者【面接の雰囲気】最終も...

問題を報告する
公開日:2024年5月21日

1次面接

技術系総合職
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインまた、学校推薦ルートにより、一次面接は免除で、二次面接スタートだった。【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られたURLから参加また、学校推薦ルートにより、一次面接は免除で、二次面接スタートだった。【...

問題を報告する
公開日:2024年5月28日

最終面接

技術系総合職
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都研究所【会場到着から選考終了までの流れ】正門玄関から社員の方の案内についていく。終了後も正門まで社員の方の案内に従う。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事課長/技術センター長【面接の雰囲気】最終...

問題を報告する
公開日:2024年5月28日

ES

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   3次選考

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】入社後最初にやりたいこと(400字)【ESを書くときに注意したこと】分量が長いので、同じことを何度も言わないように気をつけた。【ES対策で行ったこと】ホームページを見ながら、企業理解度を示しながら書きました。

問題を報告する
公開日:2024年4月26日

WEBテスト

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   3次選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱と同じです。【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を購入し、解く練習を行っていました。

問題を報告する
公開日:2024年4月26日

グループディスカッション

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   3次選考

【会場到着から選考終了までの流れ】前日までに送られてくるURLに入室する。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】screenの従業員の満足度を上げるためにどうすればよいか。【グループディスカッションの流れ】最初に役割分担を行いました。そ...

問題を報告する
公開日:2024年4月26日

ES

技術系
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容(400字以内)趣味・特技(160字以内)入社後最初にやりたい仕事は何ですか?そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいですか?(400字以内)逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を...

問題を報告する
公開日:2024年5月27日

WEBテスト

技術系
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】玉手箱の一般的な問題数と制限時間であった【WEBテスト対策で行ったこと】図書館にあったWEBテストの参考書を何度か解いた

問題を報告する
公開日:2024年5月27日

1次面接

技術系
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続し待機。その後、面接を60分行い退室という流れだった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と技術職の方【面接の雰囲気】面接の最後の時...

問題を報告する
公開日:2024年5月27日

ES

総合職技術電気分野
24卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社後最初にやりたい仕事は何ですか?そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいですか?【ESを書くときに注意したこと】自分が大学で勉強してきた内容がどのように業務に生きるのかを分かりやすくかいた...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

WEBテスト

総合職技術電気分野
24卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語15分、非言語25分【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を1周して、間違えた箇所のみ解きなおした。

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

1次面接

総合職技術電気分野
24卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで、すぐ面接が始まった。面接中は人事のかたはすごく頷いてくれて、逆質問の時間もギリギリまであった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

最終面接

総合職技術電気分野
24卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】彦根事業所【会場到着から選考終了までの流れ】部屋で長いこと待ち、時間になったら面接室に移動する。面接室に入るタイミングは自分で決めれるので気持ちが入ったら入室しよう。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】入社後やりたいこと、逆境を乗り越えた経験、自信を持っていること、将来成し遂げたいこと、求める人物像とマッチするところ【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字がないか、読みやすい文章かどうか何度も読み返しまし...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、接続され次第説明がありそのまま開始【学生の人数】15人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】SCREENの知名度を広めるには【グループディスカッションの流れ】役職を決めてから、メンバーそれぞれがアイデア...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、アイスブレイクがあり、その後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とにかく和やかな雰囲気で、学生の発言をにこやかに聞いてく...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後ロビーで待機し、20分ほど面接したあと解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】笑顔で私の話を聞いてくださいました。時には、私に貴重なア...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

ES

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ゼミについて・趣味特技・入社後最初にやりたいこと・逆境を乗り越え自分の力で成し遂げた経験・今あなたが一番自信を持っている将来成し遂げたいこと・そのために何が必要であると思うか・当社の求める人物像と、自分の強...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

WEBテスト

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】数学・国語・性格検査【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を何周か解いた、あとはアプリを使って問題を解いた。

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

グループディスカッション

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので接続して待機室で説明を受けたのちブレイクアウトルームに入り8人くらいで開始。【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】SCREENの知名度を上げるためにはどうするか。【グループディスカッショ...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

1次面接

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業と人事【面接の雰囲気】厳格ではないが企業選びに関する鋭い質問もあった。人事の方は優しくにこやかだった...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

最終面接

営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に着いてからロビーで少し待ったあと、会場に案内されて開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長と、偉い人【面接の雰囲気】もっと厳格な感じかと思ってい...

問題を報告する
公開日:2023年6月14日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】入社後最初にやりたい仕事,そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいか逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験今あなたが1番自信を持っていること【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで書...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】CAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間 国語,図表やデータの読み取り.【WEBテスト対策で行ったこと】事前に参考書で過去問を解き,時間配分の練習をしておく.

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認後,面接開始.(インターン参加による特別選考のため、一次面接免除)【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1名,エンジニア1名【面接の雰囲気】終...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】彦根事業所【会場到着から選考終了までの流れ】15分ほど会議室で待機,そこから面接会場に移動後,面接開始.【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員2名【面接の雰囲気】アイスブレイクから始まり,話しやすい雰...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】困難をどう乗り越えたか入社後にやりたいこと成し遂げたいこと【ESを書くときに注意したこと】私は多くの座談会に参加していたと自負していたのでそれが伝わるように座談会に参加したからこそわかる内容を書きました。【...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】グループワークについて軽く説明を受けてから開始【学生の人数】15人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】SCREENの知名度を高めていくにはどうすればいいか【グループディスカッションの流れ】まずグループでそれぞれの意見を...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すぐ開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気だったので普段の自分を見せることができたと思います。にこやかに話を聞いてく...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で少し待ってから開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終面接ということもあり前回の面接よりも堅い雰囲気でしたが決して圧迫面接という...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

ES

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・研究内容(400文字)・入社後最初にやりたい仕事は何ですか?そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を活かしたいですか?(400文字)・逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を教えてください(400文...

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

WEBテスト

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱の問題数と制限時間【WEBテスト対策で行ったこと】赤本を1周して、間違えた箇所を復習しました。

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定時間になったらオンラインで入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事・ベテランの現場社員【面接の雰囲気】人事は比較的形式ばった質問ばかりで、笑...

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

最終面接

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、時間になると人事から面接室に案内される。終わった後は出口まで案内してもらい、終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテランの人事・代表【面接の雰...

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   3次選考

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ゼミについて・趣味特技・入社最初にやりたいこと・逆境を乗り越え自分の力で成し遂げた経験・今あなたが一番自信を持っていること・将来成し遂げたいこと・当社の求める人物像と自分の強みがどのようにマッチしているか【...

問題を報告する
公開日:2023年9月29日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   3次選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】非言語・言語・性格 制限時間30-40分程度【WEBテスト対策で行ったこと】パターンを理解できるまで問題集を繰り返し解いた

問題を報告する
公開日:2023年9月29日

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   3次選考

【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上の待機室で説明を受けたのち開始【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】SCREENの知名度を上げるためにはどうするか【グループディスカッションの流れ】説明・テーマ発表を受けたのちディスカッショ...

問題を報告する
公開日:2023年9月29日

ES

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】オンライン【ESの内容・テーマ】研究内容、入社後何をしたいのか、逆境を超えて自分で成し遂げた経験、【ESを書くときに注意したこと】文字数が400文字と多いため、ダラダラとなっていないか注意をした【ES対策で行ったこと】OBの方経由の早期選考...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、若手の技術社員【面接の雰囲気】20分とかなり短い時間だったが、表面状のことを聞かれ全然深掘りはされな...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

2次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、中堅の技術社員【面接の雰囲気】45分とかなり長い時間であったが、社員の方は優しく緊張をほぐしながら面...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

ES

メカ開発
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】研究概要/入社後にやりたいこと/逆境を乗り越えて成し遂げたこと/一番自信があること【ESを書くときに注意したこと】各質問400文字程度での回答になるため,具体的なエピソードを交えつつ簡潔に表現できるように意...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

WEBテスト

メカ開発
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語,非言語,性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語45分,非言語75分,性格30分【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からいただいたWEBテストの参考書を繰り返し説くことでパターンを...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

1次面接

メカ開発
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初に他社の選考状況について確認。面接時間は20分から30分程度。最後に逆質問の時間5分程度で終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系社員【面接の...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

2次面接

メカ開発
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初に他社の選考状況について確認。面接時間は40分程度であり、人事から10分、技術部長から30分程度質問された。最後に逆質問の時間5分程度で終了【学生の人数】1人【面接官...

問題を報告する
公開日:2023年5月1日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】研究(ゼミ)の内容/入社後最初にやりたいこと/逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げたこと/今、最も自信を持っていること/将来成し遂げたいこと/当社の求める人物像と自身の強みがどのようにマッチしているか/自由記...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、ルームに入ってしばらく待機【学生の人数】10人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】SCREENの知名度向上に向け必要なことは【グループディスカッションの流れ】自己紹介役割分担(書記・タイムキーパー・進...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続し数分待機面接官入室面接開始終了次第退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と希望部署の部長級【面接の雰囲気】人事の方は終始笑顔で柔ら...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

ES

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】入社後に最初にやりたいこと、逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験、あなたが一番自信を持っていること、将来成し遂げたいこと、当社の求める人物像とどのようにマッチしているか、自由記入欄【ESを書くときに注意...

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

グループディスカッション

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。。。。。。。。。。。。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】離職者を減らすにはどうすればよいか?【グループディスカッションの流れ】離職者を減らすにはどうすればよいか?というテーマに対し...

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業部課長、人事部課長【面接の雰囲気】面接官は2人で、どちらも年次...

問題を報告する
公開日:2023年6月22日

ES

プロセスエンジニア
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】マイページ上で入力【ESの内容・テーマ】入社後最初にやりたい仕事は何ですか?逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を教えてください。あなたが1番自信を持っていることは何ですか?将来、成し遂げたいことは何ですか?【ESを書くときに注意したこ...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

WEBテスト

プロセスエンジニア
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語15分、非言語25分【WEBテスト対策で行ったこと】志望度の低い他社のWEBテストを事前に受けて慣れておいた。

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

1次面接

プロセスエンジニア
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始五分で面接の進め方の説明と他社の選考条件についての確認、面接時間は30分程度【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系社員1名【面接の雰囲気】非常に...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

2次面接

プロセスエンジニア
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接時間は30分程度、最後に10分程度の逆質問の時間【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方1名/技術系の部門長1名【面接の雰囲気】和やかで、自分に...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

最終面接

プロセスエンジニア
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初に雑談を5分程度、面接時間は25分程度、最後に10分程度の逆質問の時間【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】取締役1人/技術統括の統括部長1人【面接の...

問題を報告する
公開日:2022年5月25日

ES

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社後最初にやりたいことは何ですか?/ 逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を教えてください。/今、あなたが1番自信を持っていることは何ですか?/将来、成し遂げたいことは何ですか?そのために何が必要であ...

問題を報告する
公開日:2022年7月12日
167件中1〜100件表示 (全28体験記)
本選考TOPに戻る

SCREENホールディングスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

SCREENホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社SCREENホールディングス
フリガナ スクリーンホールディングス
設立日 1943年10月
資本金 540億4400万円
従業員数 6,267人
売上高 4608億3400万円
決算月 3月
代表者 廣江敏朗
本社所在地 〒602-0000 京都府京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1番地の1
平均年齢 41.9歳
平均給与 923万円
電話番号 075-414-7111
URL https://www.screen.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569667

SCREENホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。