就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京都電子計算株式会社のロゴ写真

京都電子計算株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

京都電子計算の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、京都電子計算株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に京都電子計算株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

京都電子計算の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

京都電子計算の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

京都電子計算の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私が入社したころ、「福利厚生は企業のバロメーター」と企業説明会のときに言っていましたが、蓋を開けてみれば、どんどん...続きを読む(全164文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年06月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
京都新聞社系列なので福利厚生は充実していました。人間ドックの補助、インフルエンザ予防接種の補助等あります。
そのほかハイキング、年2回宴会があ...続きを読む(全194文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

クラブ活動に関する費用を会社が負担してくれたり、育児休暇などもちゃんと支給されるのはうれしい点だと思います。
残業手当もちゃんと支給されるが、ある程度の...続きを読む(全159文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

京都電子計算を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2017年頃

投稿日:2024年2月9日
回答者:

【良い点】
オープン系開発の経験を持って転職したが、配属先がまったく触ったことがない汎用機での運用オペレーターの仕事だった。キャリアを積むことを重視してい...続きを読む(全160文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年10月11日
回答者:

【良い点】
育休、産休が明けても時短勤務を活用し、管理職として働いておられる方もいました。
また、性別問わず裁量のある仕事ができたりもしたため、女性が活躍...続きを読む(全123文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年5月9日
回答者:

【良い点】
基本的に自社の製品を点検するので、製品についてわからないことは周りに聞いたり資料を取り寄せて学ぶことがしやすい点。
良い先輩ばかりで助けられる...続きを読む(全497文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2022年2月1日
回答者:

【良い点】
入社前研修と入社後研修で社会人の基本やプログラミングの基礎の研修があります。その後はOJT研修で、どこかのプロジェクトの一員となり、いろいろと...続きを読む(全177文字)

在籍時期:2018年頃

投稿日:2024年4月30日
回答者:

【良い点】
福利厚生と社内制度はいたって普通ですね
確定拠出年金401Kがある以外は特に普通(今時だと普通にある会社も多くなってますかね。)
有給は仕事優...続きを読む(全182文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

京都電子計算の 他のカテゴリの口コミ

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人教育が手厚い。プログラムやビジネスマナー等の最低限社会人に必要なスキルを外部研修でつけてもらえる。若手の2〜3年のうちにある程度のプログラ...続きを読む(全286文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい人ばかり。悪い人は一握り。新卒・中途・外部支援者の多くの方が高く評価している印象。そのため、のびのびと働きやすい。
【気になること・改善し...続きを読む(全140文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公共系の保守開発はユーザ減少もほぼなくかなり手堅い。システム移行にはかなりの費用がかかるので大きく増減しない。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全153文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年07月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】ニッチな分野でのシェア率を誇っているそうです。大学向けシステムに強みがあり、今後、オープンキャンパスの時点での介入を予定しているそうです。続きを読む(全78文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2023年07月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【本・サイトで調べた】現段階では、実力主義というよりも年功序列のようです。ただ他の欄に書いたように現在変えようという動きはありそうです。続きを読む(全68文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年07月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】産休、育休は積極的に推進しているようです。男性社員による取得も積極的に推進しているとのことです。続きを読む(全57文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年07月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】上下関係にかかわらず、若手が意見することもできる雰囲気だそうで風通しがよさそうだと感じた。ただ、評価体制を実力主義に変えていくとのことな...続きを読む(全174文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2023年07月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】社員の方は中小企業だが給与、福利厚生に不満はない、充実していると感じているとおっしゃっていました。
評価制度については、年功序列だった...続きを読む(全175文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同職種、同年代に比べれば良い金額を頂いていると思います。主任以下であれば、残業代も全額出ます。主任以上はみなし残業になり給与に含まれます。
【...続きを読む(全290文字)

京都電子計算株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休・育が取りやすく、取られた方はほぼ全員復帰されています。復帰後、時短で働くことも可能ですし、またテレワークか出勤かを選べるので、家事との両...続きを読む(全171文字)

IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社インテックの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助などは、制約はあるが比較的もらえる。
手当類も厚く、基本給+各種手当の合算値で成り立っている。続きを読む(全57文字)

メディアミックスソリューションズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得を推奨してるわりにベースアップは望めない。少しの報奨金と受験料が分割で支払われる程度。会社が借り上げている...続きを読む(全116文字)

エフサステクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
来客用のスペースが綺麗。
参加自由の社員運動会は楽しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は普通、特に良くも悪くもなかった。続きを読む(全78文字)

メディアミックスソリューションズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮があるというが実質はアパートで2人1部屋で住んでるだけで、部屋は4.5畳とかなり狭い
【気になること・改善したほうがいい点】
有給もシフト勤...続きを読む(全102文字)

関東通信工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
満足できる点はあまりありませんが、代表的な福利厚生はあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が出ないというのはかなり...続きを読む(全123文字)

株式会社大塚商会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助が出る点
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が本当にとれない。強引に休むと休日でも連絡が途絶えなかったり嫌がらせを受ける。ノ...続きを読む(全110文字)

ナビオコンピュータ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生命保険が使えるだけで、特に福利厚生が充実していることはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
なぜか何に保険をつかったのか社内...続きを読む(全90文字)

株式会社オーネストの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
通信インフラ設計・構築・設置
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な福利厚生は揃っているように感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員寮に入寮する条件があることや、社員寮として扱われる物...続きを読む(全88文字)

ゼビオコミュニケーションネットワークス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
貸与されるPCが粗悪。キーボードが一つも外れずに全キー残っている社員の方がレア。ビルが古く狭く、年に何度も水道やト...続きを読む(全126文字)

株式会社セラクの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
試験補助があるのはいい点だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がないわりに、勤務地は都心だったりするので、利便性を考えて...続きを読む(全110文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

京都電子計算の 会社情報

基本データ
会社名 京都電子計算株式会社
フリガナ キョウトデンシケイサン
設立日 1964年10月
資本金 5000万円
従業員数 309人
決算月 3月
代表者 森口健吾
本社所在地 〒600-8216 京都府京都市下京区木津屋橋通新町西入東塩小路町601番地NUPビルディング京都駅前
電話番号 075-241-5568
URL https://www.kip.co.jp/
NOKIZAL ID: 1217966

京都電子計算の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。