就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ヤオコーのロゴ写真

株式会社ヤオコー 報酬UP

ヤオコーの内定者のアドバイス一覧(全1件)

株式会社ヤオコーの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ヤオコーの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 大東文化大学 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】民間企業は3社のみ応募しました。そしてすべてスーパーマーケット業界でした。その中では第一志望でした。しかし私は公務員を合わせて志望していたため公務員の内定が出た際、辞退することに決めました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】内定者と会う機会がなかったためわかりません。【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】内定者と会う機会がなかったためわかりません。【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】内定者と会う機会がなかったためわかりません。【内定後の企業のスタンス】内々定の通知後2週間の期間を空けてようやく書類や人事部からの連絡が来ました。その間は保留期間を指示されることもありませんでした。【内定に必要なことは何だと思いますか?】就活会議の情報を見ても面接が雑談のようだったと書かれることが多いですが、よくある面接での質問が為された後の深掘りが雑談のようになるため、当たり前ですが始まりから雑談ではありません。しかし、受験者がどんな人なのか、普段はどんな生活を送っているのかといった受験者の素の部分を知り、一緒に働ける人を探しているのではと感じました。そのため自分のことをよく知り、自分のいいところを話すことが出来ると内定をいただけるのではないかと考えます。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分のよさを知り、その良さを説明することが出来ることに加えて、多くの店舗に店舗見学しに行くことでヤオコーのことを知っていることで内定が出るのではと考えます。私は同業他社は合わせて7店舗、ヤオコーは4店舗に見学をしに行きました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】1次試験の集団面接は面接官の年代が近い印象がありましたが、それ以降の面接では年代が上でしたので、1対1の面接であることも相まって緊張感があります。私自身の感触としてヤオコーの選考の山場は2次試験の個人面接だと考えられます。これを乗り越えれば最終面接も大きな差がない質問が多いので問題ありません。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】特にすぐ連絡があったわけでもなく、フォローはあまりなかったと思います。しかし、内々定を承諾した後にはさまざまなフォローがあるのかもしれません。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年8月15日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ヤオコーの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ヤオコーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ヤオコー
フリガナ ヤオコー
設立日 1974年3月
資本金 41億9900万円
従業員数 4,365人
売上高 5644億8700万円
決算月 3月
代表者 川野澄人
本社所在地 〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1丁目10番地1
平均年齢 39.4歳
平均給与 595万円
電話番号 049-246-7000
URL https://www.yaoko-net.com/

ヤオコーの 選考対策

最近公開された小売り(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。