就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベルシステム24のロゴ写真

株式会社ベルシステム24 報酬UP

【観察力活かすコミュニケーション】【22卒】 ベルシステム24 ITマネジメント職の通過ES(エントリーシート) No.55817(成蹊大学/男性)(2021/8/2公開)

株式会社ベルシステム24の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月2日

22卒 本選考ES

ITマネジメント職
22卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
趣味・特技*

A.
読書・弓道 続きを読む

Q.
自己PR*

A.
私は観察力を強みとしています。この強みは中学・高校と同級生に勉強を教えている際に身に着けたものです。そしてこの強みをアルバイトで活かしました。アルバイトの内容は大学では大学1年生の夏から小学校の特別支援学級で介助員です。働いているうえでの課題は子供たちとの意思疎通、そのうえで子供の問題解決に当たることでした。そのため私の強みを活かすようまず子供の言葉以外の表情や仕草などに注視することにしました。相手を知ることが重要であり、そこから潜在ニーズを汲み取ることが解決につながると考えたためです。そして普段の仕草を観察した結果から、子どもたちは自身の思い通りに行動をしたいことがわかりました。それ以降は途中で横やりをいれず壁に当たった際に手助けを行うというやり方に変えたところ、スムーズに事が運ぶようになりました。そのためこの強みをお客様とのコミュニケーションで適切な要件定義を行うために活かしたいと考えています。 続きを読む

Q.
当社の志望理由を、あなたの企業選択のポイントを含めて教えてください。*

A.
私の企業選択のポイントは2点あります。1点目が社会的インパクトの大きい仕事を自身の手で最後まで行うことができる仕事であること。2点目は私の強み・大学での学びを活かせる仕事であることです。これらの軸形成のきっかけは大学の授業の一環で行った教務部に対する就職活動支援策のプレゼンテーションです。このときはアンケートデータを分析し、現状と結果の乖離から支援策を資料にまとめ提案を行いました。このプレゼンテーションで実際に上層部と検討してくださるとの回答をいただけました。そのため大学内という小さなコミュニティ内ではあるが私の行動が変化をもたらすことができた経験から、社会でも同様の仕事に就きたいと考えるようになりました。この経験から形成された企業の選択軸に貴社が合致おり、上流から下流まで携わることができる貴社のITマネジメント職を志望いたしました。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容*

A.
ゼミでは金融データサイエンスを学んでいます。プログラミングやQGISを用いて投資計画の提案とポートフォリオの作成に取り組みました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと*

A.
私が注力したことはブルームバーグ社が主催した学生投資コンテストへの参加です。このコンテストに参加した理由は金融やファイナンスについて座学だけでなく、実践的に考える機会となり理解を深めることができるのではないかと考えたためです。そしてこのコンテストの参加には3人チームでのテーマが「日本株のESG投資」のレポート提出が条件であり、入賞できるレポート作成を目標としていました。一方で昨今の影響によりレポート作成はオンラインのみとなっており、チームメンバーとの円滑なコミュニケーションが問題となりました。この問題の根本的な原因として入賞できるレポート作成という目標に対して、話し合うべきことが曖昧なまま進んでいるという目標と現状の乖離でした。そのため目標から逆算して作成したTODOリストを、チーム内で共有することで問題解決を図ることにしました。これにより自分たちが納得できるレポート作成ができました。結果として入賞はできませんでしたが、チームで行動する際のコミュニケーションの正確性の重要度を学ぶ機会となりました。 続きを読む

Q.
あなたがいま注目しているIT(技術・領域等)と、その理由を教えてください。*

A.
私は「エッジコンピューティング」に注目しています。5Gにより扱えるデータ通信量が進歩したことにより、そのデータ量を確実に処理できる方法が実現することで生活が豊かになるためです。その可能性が「エッジコンピューティング」だと考えています。最近のニュースだとHPEがエッジコンピューティングを活用し宇宙探査を支援すると発表したものがあります。宇宙からの情報をリアルタイムでデータ処理することで、宇宙での実験にかかる時間を数ヶ月から数分単位に短縮することができるそうです。このように宇宙産業にも扱われているため、今後は自動運転技術やVRゲームなど幅広く使われることになるのではないかと考えています。 続きを読む

Q.
今までの人生で最大のチャレンジと、そのチャレンジで得たものについて教えてください。

A.
人生最大のチャレンジは高校時代に行った弓道の三段取得です。理由として三段の取得は高校生の段階では難しいため、それに挑戦することは自分の中でも大きいものと感じていたためです。しかし上述した通り高校生の段階では三段取得は難しいため、普段の練習の方法では問題があると考えました。そのため最初に弓道において私の現在の熟練度と三段取得のための熟練度にどれほど乖離があるかを見つめなおしました。そのうえで目標に対し必要な練習を考えました。加えて練習している姿を動画に収めるなどして見返せるようにするなど工夫も取り入れました。この練習を継続して3ヶ月間ほど行った結果、三段取得をすることができました。この経験から現状と目標の姿を客観的にとらえたうえで努力に工夫を取り入れる必要性を学びました。 続きを読む

Q.
今までの人生で最大の挫折と、その挫折をいかに乗り越えたかについて教えてください。*

A.
人生最大の挫折は大学受験です。私は現役当時に勉強をあまりせず、結果として大学受験に失敗しました。これは勉強をするという習慣がなかったことが原因でした。そしてこの原因の根本的な課題として生活習慣のリズムが崩れていることであると考えました。そのため朝は決まった時間に起き、夜は決まった時間に寝るというリズムを整えることを最初に行いました。そして基本的な生活リズムを整えたうえで、勉強の習慣化を行いました。具体的には起きてすぐに勉強を始めることで勉強の習慣化を図りました。結果として勉強が苦労するものという意識をなくすことができました。この経験から物事に取り組む際には習慣化を目指すことの重要性を学ぶことができました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ベルシステム24のES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

24卒 | 関西大学 | 男性
通過

Q.
総合職または技術系総合職どちらの選考に参加したいかをご記入ください。技術系総合職をご希望の方は、記入例をご覧の上、お持ちのスキルがあればご記入下さい。※総合職の方も記入可能です(任意記入)

A.
問題を報告する
公開日:2024年2月9日

ベルシステム24の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベルシステム24
フリガナ ベルシステムニジュウヨン
設立日 1982年9月
資本金 1億円
従業員数 10,920人
売上高 1510億7500万円
代表者 野田俊介
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
電話番号 03-6843-0024
URL https://www.bell24.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130246

ベルシステム24の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。