就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
森ビル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

森ビル株式会社 報酬UP

森ビルの内定者のアドバイス一覧(全5件)

森ビル株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを5件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

森ビルの 内定者のアドバイス

5件中5件表示

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】自分が本当に実現したいことに挑戦できる他企業への内定が決まったため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】辞退したため不明【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。...

good_icon 0 good_icon 11

公開日: 2023年8月4日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】協調というよりは優秀な個の集まりという印象を受け自分には合わないと感じ辞退した。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】辞退したので分からない。【内定者の人数をわかる範...

good_icon 0 good_icon 4

公開日: 2023年7月31日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】最終面接後に即日で内々定の電話をもらい、翌日出社して欲しいと言われた。自分の場合は、森ビルが第一志望であったためすぐに承諾した。【内定に必要なことは何だと思いますか?】できる限り様々な物件を訪れることが重要だと思います。森ビルだけではなく、同業他社の運営する施設を訪れて印象や人の流れなどを比較し、自分なりに意見をまとめて、いつ質問されてもすぐに答えられるようにしましょう。OB訪問では、1つ自分の中で一番気になる質問を決め、どの年次・性別の人にもその質問をしてみると回答の違いがみえて興味深いと思います。OB訪問は数も質も重要です。創意工夫しながら訪問回数を重ねて、志望動機をまとめていきましょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分を含めて、将来の姿や達成したい夢が明確である学生が内定に近いと感じた。総合デベロッパーはどこも採用人数が少ないため、入社がゴールと考えてしまう人もいる中で、自分の夢を叶えるためにこの会社で働きたいという強い意志を持っていれば、自ずとその情熱が面接官に伝わるのではないかと感じた。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接には意外に多くの学生が進んでいる。面接会場に行った際に1回のタームで結構な人数の学生がいたため、最終だからと行って気を抜かないようするべき。最終面接では、自分という人間を最大限にアピールするために簡潔に話を進めよう。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】対面形式で懇親会があり、そのなかで様々な事業領域の社員と話す機会が設けられた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 11

公開日: 2020年10月20日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
18卒 | 日本大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定を承諾するなら、すぐに就職活動を終えるように指示をされました。面接中から就職活動の状況は聞かれたりしていました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】繰り返しにはなりますが、森ビルの手がけた建物を見学しに行くことに限ると思います。私は就職活動中に、森ビルが手がけたプロジェクトとして代表的な、六本木ヒルズやアークヒルズ、虎ノ門ヒルズなど全てに実際に足を運びました。そこで、雰囲気や感じたこと、興味を持った点などを自分自身の言葉に落とし込み、端的に伝えられるようにすることが大切だと感じました。面接の中で森ビルへの志望度の高さを図られることが、多々ありますが、実際に足を運んで他のビルとの違いはどういった点なのか?それが自分にとってどのように映ったのか?ということを整理して話すことができました。それが実際に、志望度の高さを伝えることに非常に役に立ったのではないかと考えています。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】【ディベロッパー、その中でも森ビルに対しての志望度の高さ。】森ビルの社員さんに多いのが、自分たちが手がけたプロジェクトや建物を心から愛している人です。誇りを持って仕事に取り組んでいるので、その点で合わないと判断されないように気をつけました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】人気業界の人気企業であるため、ミーハー心で選考を受けていると思われないことです。プロジェクト単位の話だけでは無く、入社後に具体的にどんな仕事をすることになるのか、厳しい部分まで深く理解をしていることが求められます。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】私は、内定承諾をしていないため不明です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2017年12月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】他の内定先を辞退すること、もうほかの会社を受けないように迫られたこと。【内定に必要なことは何だと思いますか?】「熱量」に値する挑戦をしっかりしていくこと、また評価されるためだけの熱量に取り組んだ根拠をしっかり強く持つこと。人のために犠牲になれる経験をしておくこと。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】他の内定者は三井不動産や三菱地所などでも最終面接に進むような優秀な人が多かった。そのなかでも森ビル信者は多く、給料より夢を追い掛けられる人材が多かった。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】裏口採用はなさそう。三井不動産に受かるくらいの実力派のみならず、受け狙いというかネタ採用も実際にはある。面白い経験をしている人材はチャンスがあるかもしれない。人事課長が愉快な面白い人なので、気が合えば上に進める可能性が高い。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2017年6月13日

問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

森ビルの ステップから本選考体験記を探す

森ビルの 会社情報

基本データ
会社名 森ビル株式会社
フリガナ モリビル
設立日 1959年6月
資本金 895億円
従業員数 1,539人
売上高 2855億8200万円
決算月 3月
代表者 辻慎吾
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 887万2000円
電話番号 03-6406-6617
URL https://www.mori.co.jp/
採用URL https://www.mori.co.jp/recruit/student/

森ビルの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。