森ビル株式会社
- Q. あなたはどんな人ですか
-
A.
目標達成にむけコツコツ...続きを読む(全28文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
森ビル株式会社 報酬UP
森ビル株式会社の社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数279件)。ESや本選考体験記は319件あります。基本情報のほか、森ビル株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した森ビル株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した森ビル株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
目標達成にむけコツコツ...続きを読む(全28文字)
◆あなたはどんな人ですか(50文字以内)
周囲から意見を引き出し、合意形成に努めることで一体感の醸成に尽力する人間
◆タイトル(30文字以内)
勤務先のカフェでスムージーの売上を3ヶ月で15%上昇
◆経験や具体的なエピソード(500文字以内)...続きを読む(全635文字)
究極の立体緑園都市。複...続きを読む(全29文字)
「知識をつなげることの楽しさと、人とのつながり(学業)」
私の通う大学の学部では、他学部と異なり特定の専攻分野が無い。
社会科学全般と言った広い要素の中から興味のある分野を見つけ、その学問を極めるスタンスが一般的である。
私が入学した当初は、極めたい学問の見...続きを読む(全508文字)
空手によって心身を育ててきた...続きを読む(全35文字)
探求心があり、向上心を持ちつつ、多...続きを読む(全40文字)
留学中に、現地の学生と4人でグループワークに取り組んだ経験だ。自身の強みである粘り強さを活かし、何度失敗しても諦めず仲間と力を合わせて問題を解決する事ができた。初回の打ち合わせでは言語と文化の壁が厚く、私は話し合いについていけず置いてけぼりに。自分の考えも伝える事...続きを読む(全474文字)
◆あなたはどんな人ですか
(50文字以内)
現状に満足せず、常により高い目標を設定して、ひたすら目標に向けて努力し続ける
◆タイトル
(30文字以内)
周囲の先輩を巻き込んで、従来の研修を劇的に改善した経験
◆経験や具体的なエピソード
(500文字以...続きを読む(全636文字)
2点ある。1つは立体緑園都市を実現し、交流を生み出している点である。特に虎ノ門ヒルズ・麻布台ヒルズでは洗練された建物のなかにも緑を基調とした「自然」を感じられる空間設計が施されており、様々な文化を持つ人々が集い、交流できる憩いの場を創出している点に感銘を受けた。2...続きを読む(全282文字)
「どんな環境でも柔軟に溶け込み...続きを読む(全37文字)
「個々の声を拾いあげてチーム全体の課題解決に取り組む人」だ。私は〜の副部長として大会成績向上を目指した。当初は新入部員の定着率が低く、大会での入賞者もゼロたった。私は月1回の1on1ヒアリングを実施し、部員の声を運営に反映した。また、ヒアリングで下級生の性格を理解...続きを読む(全194文字)
相手の立場に立って課題を解決できる人間だ。私は、常に相手の立場に立ち、ニーズを汲み取る努力をしている。所属しているテニスサークルでは、役員として部員のニーズを反映し、コート利用可能時間を常に把握できるようなスプレッドシートを作成した。さらに、次期役員も使用できるテ...続きを読む(全197文字)
私は他者との関わり合いを重要視する議論好きな人間である。具体的なエピソードとして大学での研究を挙げる。研究で行き詰まった時は常に周囲と議論をし、同期や他専攻の学生、家族の意見を取り入れて自身の視野を広げた。そうすることで思いもよらぬ発見があると考えており、実際に卒...続きを読む(全199文字)
私は「泥臭く行動し、細やかにフォロー」できる人間だ。私は学生の学生生活サポートを行うサークルで副委員長を務めた。サークルの課題と①部員減少②学生の生活支援を十分にできていない点があった。これら課題解決のために定期的且つ執拗なフォローを会員らに行うと同時に、自ら主体...続きを読む(全168文字)
私は試行錯誤しながらも前に進む人物だ。大学受験での挫折をきっかけに〇〇を始め、課外活動と勉強の両立を目指した。Googleカレンダーを活用したスケジュール管理や、間違えた問題を分類して優先順位をつける学習法を取り入れ、その結果から得た傾向を次の学習方法に反映するこ...続きを読む(全190文字)
私はチームを率いて結果にコミットする人間である。〇〇で顧客体験価値改善に力を入れた経験がある。リピート客が少なく、体験価値に課題があると考え、より楽しんでいただける接客のため、スタッフ全体で意識的にお客様への働きかけを行うことを目指した。働きかけについて簡易的なマ...続きを読む(全189文字)
私は、自身の足を使い、組織の課題解決のために全力を注げる人間だ。サークルの帰属意識向上を目的として、学園祭を通じてその向上を目指し、多くのサークル員に聞き取り調査を行った。課題を発見した私は、学園祭に関するビジネスコンテストを開催し、自身の影響力を感じてもらう機会...続きを読む(全197文字)
私は、「目標に向けての努力を惜しまない」人間だ。それは、所属していた体育会での勧誘活動において発揮された。当時女子部員が少なく、団体戦出場が危ぶまれていたため、特に女子部員の獲得を目標とし勧誘活動を行った。勧誘に割くことのできる時間が短かったうえに、異性のニーズを...続きを読む(全189文字)
私は真面目で責任感のある人間だと自負しています。アルバイトではレストランでホールスタッフを経験いたしました。その店舗では外国人観光客が多く、接客に困ることがありました。そこで、英語の接客マニュアルを作成しました。外国人のお客様と接客ができるようになり、ホール全体の...続きを読む(全185文字)
現在は〇〇が発生した際に生じる〇〇を統計学的観点から推定する研究を行っています。この研究の背景として、現在〇〇の危険度を示すマップは多く公開されていますが、〇〇が発生した際に生じる〇〇について言及しているマップはほとんどありません。その理由として〇〇を推定する方法...続きを読む(全374文字)
志望動機など固い質問はなかった。 最後まで雑談に近い感じで、雰囲気と企業があっているか確認しているのかなと感じた。 フロント職のため言葉遣いや逆質問に意識を向けた。
なぜ森ビルかを言語化すること。
ないです。
協調性が重視されていたと思う
ニコニコしていた
完璧だった
最後までにこやか
森ビルへの愛
矢継ぎ早に質問が来る
頑張って話す
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年11月23日【良い点】
やはり街づくりに携われる事は他の仕事と比較しても世の中に与える影響が大きい。社員全員が少なからず何かしらの開発には、どんな形であろうとも、携わ...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2024年9月20日【良い点】
部署や業務によっては定時で帰ることができるが、イベントが立て込んだ時期などはほとんどの社員が残業をしていた
残業をしないといけない雰囲気はな...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【気になること・改善したほうがいい点】
上司が気分によって態度がかわり...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
お客様から直接感謝の言葉をもらえる。名前や顔を覚えてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰でもできる仕事のため全くやりがいを感...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【気になること・改善したほうがいい点】
社宅が2年で終了してしまう。現場...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【気になること・改善したほうがいい点】
以前は残業は全くなく、職場の雰囲気が明るく、1人の負担が大きくならないように助け合って働いていた。しかし、最近にな...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
産休、育休がとりやすいといわれている。休...続きを読む(全58文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
それなりに貰えると思う。社宅制度も新卒であればある。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅が自分で選べない。厚生年金保険で引かれる金額...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
引き止めることなく辞めさせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の中でいじめのようなものがある。同期が、とても年の離れた上...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【気になること・改善したほうがいい点】
事業の成長性や将来性は全くない。利...続きを読む(全80文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年01月14日
今までにない街づくりをするというチャレンジがあり、やりがいがある...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年01月14日
働く時間、タイミングなどのマネジメントは自分で決めて有給を取得することができる。部署にはよるが、コロナになってからはリモートワークも全社的に推奨されている...続きを読む(全82文字)
投稿日: 2025年01月14日
語学研修、自己啓発プログラムなど、成長しようとする人向けには各種プログラムが用意されている。また、3年に一度ほどジョブローテーションするので、若いうちは様...続きを読む(全88文字)
投稿日: 2025年01月14日
育休産休などの制度もしっかりしていますし、スーパーフレックス制度や時短勤務の制度も浸透していて、育児をしながらの業務もしやすい。育児をしながら勤務子供がい...続きを読む(全111文字)
投稿日: 2025年01月14日
他のディベロッパーに比べて目先の利益より、首都東京をより良い街にする...続きを読む(全75文字)
投稿日: 2024年12月13日
麻布台ヒルズなど、革新的かつ森ビルらしさを組み込んだ街づくりに力を入れており、森ビルだからこそ創り出せる「新しい」を追求している点で、今後も事業が発展して...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2024年12月13日
30歳で年収1000万にいかないくらいと伺...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2024年12月13日
有休消化率は高い方だと伺ったが、多忙の時は朝から晩まで働くことも...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2024年12月13日
ありきたりではなく、森ビルらしさを大切にした独自の開発に携...続きを読む(全65文字)
投稿日: 2024年12月13日
育児休暇をとる女性の比率はかなり高い...続きを読む(全43文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 森ビル株式会社 |
---|---|
フリガナ | モリビル |
設立日 | 1959年6月 |
資本金 | 895億円 |
従業員数 | 1,568人 |
売上高 | 3604億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻慎吾 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 955万6000円 |
電話番号 | 03-6406-6617 |
URL | https://www.mori.co.jp/ |
採用URL | https://www.mori.co.jp/recruit/student/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2兆2003億7800万 | 2兆2809億9400万 | 2兆3670億6200万 | 2兆6074億5300万 | 2兆8048億9500万 |
純資産
(円)
|
5345億8300万 | 5694億4300万 | 6276億2300万 | 6851億700万 | 7660億3100万 |
売上高
(円)
|
2502億2200万 | 2300億8200万 | 2453億600万 | 2855億8200万 | 3604億8500万 |
営業利益
(円)
|
657億4900万 | 509億2000万 | 527億5900万 | 628億2700万 | 781億9100万 |
経常利益
(円)
|
607億2400万 | 485億5800万 | 537億5500万 | 599億5100万 | 717億6200万 |
当期純利益
(円)
|
319億9000万 | 314億1700万 | 422億4100万 | 437億7700万 | 589億7000万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.66 | - 8.05 | 6.62 | 16.42 | 26.23 |
営業利益率
(%)
|
26.28 | 22.13 | 21.51 | 22.0 | 21.69 |
経常利益率
(%)
|
24.27 | 21.1 | 21.91 | 20.99 | 19.91 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。