就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/12/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
REGAIN GROUP株式会社のロゴ写真

REGAIN GROUP株式会社 報酬UP

【挑戦と交流の魅力】【18卒】 REGAIN GROUP 総合職の通過ES(エントリーシート) No.18459(法政大学/男性)(2017/10/18公開)

REGAIN GROUP株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年10月18日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性
Q. あなたが他に負けないと思う点は?
A.
私が誰にも負けないと思うことは、「新しいことに挑戦するチャレンジ精神」だ。所属する民間ボランティアでは交流会の運営リーダーを経験し、改善のため新たな施策を導入した。その根底には、周りの人達に「楽しい」を届けたいという思いがある。これまで交流会では、主に海外留学生が自分達の文化や日本の生活を話し、参加者が話す機会が少なかった。そのため、貼り絵やクイズの参加型ゲームで海外留学生達と協力させて、互いに交流を深め合うよう図った。結果、事後のアンケートや直接参加者から「再度、参加希望」と言ってもらうことができた。このように新しいことに挑戦していくことで、直面する未知の問題に冷静に対処する力もついた。 続きを読む
Q. 研究内容は?
A.
研究内容としてゼミでは東南アジアの政治の事例を用いて政治理論の一つである「競争的権威主義体制」について研究を行いました。競争的権威主義体制とは、民主的な議会制や選挙を導入し、複数政党制による競争的選挙が行なわれる権威主義体制です。かつてから世界における民主化を求める運動は広がりつつも国がそれを認めたとみせかけ、形程度でしか民主化を行っていない問題があります。そのため今回の研究の目的は、民主化の定義とは・条件はどのようなものか東南アジアの競争的権威主義体制のケースから探るためです。 続きを読む
Q. リゲインのどんな所に魅力を感じ志望したか?
A.
貴社の理念である「営業」をITの力で変えるという点に魅力を持ちました。私は、ベンチャー企業のインターンの中で、飛び込み営業やテレアポを手当たり次第に行うなどして心身ともに負担がかかりましてこの営業スタイルに疑問を持ちました。そして当社の事業内容を見て顧客とのコミュニケーションの繰り返しで信頼関係を構築しまた顧客の属性把握をして絞り込みができ、営業のコストが削減できると考えました。そして貴社はその事業を持って社会を変えていこうと動いている姿勢に自分も貢献したいと考え貴社を志望いたしました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サービス (専門サービス)の他のESを見る

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント職
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由 (字数制限:400文字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れること。 ・PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月3日
25卒 | 東京都立大学大学院 | 男性
通過
Q. なたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。 何を課題と捉え、それに対してどう行動したか具体的なプロセスも併せて記入してください
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

REGAIN GROUPの 会社情報

基本データ
会社名 REGAIN GROUP株式会社
フリガナ リゲイングループ
設立日 2008年12月
資本金 1231万円
従業員数 641人
代表者 小野澤秀人
本社所在地 〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目1-1住友不動産御成門タワー
電話番号 03-5777-6250
URL https://www.regain-group.com/

REGAIN GROUPの 選考対策

  • REGAIN GROUP株式会社のインターン
  • REGAIN GROUP株式会社のインターン体験記一覧
  • REGAIN GROUP株式会社のインターンのエントリーシート
  • REGAIN GROUP株式会社のインターンの面接
  • REGAIN GROUP株式会社の口コミ・評価
  • REGAIN GROUP株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。