就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECファシリティーズ株式会社のロゴ写真

NECファシリティーズ株式会社 報酬UP

NECファシリティーズの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

NECファシリティーズ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

NECファシリティーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

意匠設計
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】控え室に案内され、書類を記入した後、面接会場に案内される。終わり次第解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の方/希望部署の部長【面接の雰囲気】履歴書に沿っ...

問題を報告する
公開日:2024年2月9日

最終面接

意匠設計
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接と同様【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の方/希望部署の役員【面接の雰囲気】1次面接と同様に穏やか。会話のキャッチボールが意識されており、企業と学生...

問題を報告する
公開日:2024年2月9日
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

NECファシリティーズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私を就職活動を進めていくうえで、せっかく大人になり社会にでて働くのならば社会貢献度の高い人のためになる会社で働きたいと考えていました。その時たまたま貴社のことを見かけました。貴社の建物に命を吹き込むというお仕事は誰かの目には留まるような目立つ仕事ではありませんが、世の中には無くてはならない仕事だと思いました。私たちが何も感じていなかった当たり前の生活は、貴社のような会社がいてくれたからだということに私は気づくことができました。貴社に入社した際は得意のコミュニケーション力を活かして人脈を築き、今度は人々の生活を守る存在になりたいと思います。また貴社は安定した財務基盤とビジネスモデルのもと、企業寿命である三十年という数字を大きく超えて創立七十年を迎えました。やはり長い間働く上で企業の安定性も大事だと考えております。やりがいだけでなく、安定性にも魅力を感じ志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
Q. 志望動機
A.
私が安井建築設計事務所を志望する理由は、創業からの歴史を踏まえ、着実な建築創造活動を通じて顧客と社会が求めるものを的確に実現し、かたちとして生まれた建築、その中で育まれたプロセスが地域・社会を豊かにし、人の心を元気にする。そうした願いを抱きながら、人と社会に寄り添い、未来へと貢献していく、という御社の経営理念に惹かれたためです。社会、都市にまで目を向け、建築設計をするということが他社に比べ先見性があり、ここで働きながら成長したいと考えたため御社を志望しました。近年は東アジア圏に事業領域を伸ばしており、将来的に海外で働きたいと思っている私にとっては非常に魅力的であり御社に貢献できると感じるため、御社を志望しました。と語りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月23日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は大きく3つあります。一つ目は、高分子事業と繊維事業のどちらもを手厚く扱っているからです。高校で化学を勉強する中で、日常生活に密に接する材料に興味を持ちました。そこで、大学は高分子と繊維を深く学べる●●大学を選びました。将来は、学んだことと、御社の技術を生かして生体適合性を持つ材料の開発をしたいと考えています。二つ目は、御社の経営理念に共感したからです。私は材料の質を向上させることは生活の質を向上させることにつながると考えています。三つ目は、海外トレーニー制度や留学制度があり、海外拠点も多くあることから、「グローバルに活躍する技術者として海外で働きたい」という夢を、御社でなら叶えることができると思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月27日

NECファシリティーズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

NECファシリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 NECファシリティーズ株式会社
フリガナ エヌイーシーファシリティーズ
設立日 1966年12月
資本金 2億4000万円
従業員数 1,722人
売上高 1224億7600万円
決算月 3月
代表者 松下裕
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝2丁目22番12号
電話番号 03-3455-1117
URL https://www.necf.jp/home/index.html
NOKIZAL ID: 1572546

NECファシリティーズの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。