就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本航空株式会社(JAL)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本航空株式会社(JAL) 報酬UP

【20卒】日本航空(JAL)の業務企画職(事務)の1次面接詳細 体験記No.7664(横浜国立大学/女性)(2019/7/8公開)

2020卒の横浜国立大学の先輩が日本航空(JAL)業務企画職(事務)の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2020卒日本航空株式会社(JAL)のレポート

公開日:2019年7月8日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 業務企画職(事務)

投稿者

大学
  • 横浜国立大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 野村総合研究所
  • 日本航空(JAL)
  • 双日
  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社
入社予定
  • 双日

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業研究をかなりしていたので(ひけらかすわけではなく)話題にあがった時に航空機への興味を語れたのは評価されていたのではないかと感じている。

面接の雰囲気

優しい方、こちらが話している時も頷きながら聞いてくださった。緊張しなくていいですよと緊張をほぐしてくださった。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学時代頑張ったこと。

私は部活動で「関東リーグ三部昇格」に向けた団結力のあるチーム作りに挑戦しています。
一年生の時のリーグ昇格経験で得た「高みを目指し得られる達成感」を部員と共に経験したいという思いで目標を掲げました。
この挑戦で得たのは、自らが中心となって周囲を巻き込み牽引する力です。
チーム始動時、後輩の遅刻や欠席が多くチーム全体の士気が低いことが課題でしたが、部員一人ひとりに話を聞き密にコミュニケーションをとった結果、部員のチームへの責任感不足が原因だと考え、個人の目標設定を見直し個人目標をチーム目標から逆算して書くよう促すことで、部員が「チームのために自分がすべき練習」を明確にしチームへの責任感を持てるよう工夫しました。
その結果、部員が積極的に練習に参加するだけでなく進んで意見を出してくれるようになり、定期戦でいつも負けている格上のチームに勝つことができました。

なぜ航空業界に興味があるのか

幼い頃から宇宙や空というものが好きで、大学の専攻も航空力学を選ぶ課程だったため。航空機を設計する側の勉強を大学ではしているが、就職を考えた時、私の好きな航空機にお客様に乗っていただいてその姿を近くで見れる仕事に興味がわいた。またJALの総合職は職種が非常に多く航空機に関するあらゆる仕事ができることも魅力的だった。エアラインは海外から見た日本の顔でもあるしおもてなしという日本文化を発信し東京2020オリンピックにエアライン社員として携われることはなかなかできない経験でもあるので、具体的かつ短期的だがこれも一つの理由だ。社会インフラを支える仕事なので貢献度ややりがいも十分あり、子供にも自慢できる分かりやすい仕事だと話した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本航空株式会社(JAL)の他の1次面接詳細を見る

インフラ・物流 (空港)の他の1次面接詳細を見る

日本航空(JAL)の 会社情報

基本データ
会社名 日本航空株式会社(JAL)
フリガナ ニホンコウクウ
設立日 1953年10月
資本金 1813億5200万円
従業員数 36,039人
売上高 1兆3755億8900万円
決算月 3月
代表者 鳥取三津子
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号
平均年齢 40.8歳
平均給与 847万円
電話番号 03-5460-3121
URL https://www.jal.com/ja/
採用URL https://www.job-jal.com/

日本航空(JAL)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。