就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社科学情報システムズのロゴ写真

株式会社科学情報システムズ 報酬UP

科学情報システムズのインターンシップの体験記一覧(全3件)

株式会社科学情報システムズのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

科学情報システムズの インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

21卒 夏インターン体験記

2019年7月開催 / 1日 / エンジニア
3.0
21卒 | 大阪産業大学 | 男性
ITやSEについて学び、現代における課題を見つけてシステムによるソリューションを考えよ

まず、IT業界の説明から入り、IT業界における科学情報システムズの立ち位置やシステムエンジニアという職種がどのような業務を行っているのか。また、科学情報システムズについての説明を受けた。 その後、写真を見て課題を見つけ、それを解決するシステムを考え発表するグループワークが行われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月18日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年7月開催 / 1日 / エンジニア
3.0
21卒 | 大阪産業大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
分かりづらかったIT業界やシステムエンジニアについて知ることができた。また、近年SEやSIerなどITについて知識が無ければ分からないことも知ることができ、勉強になったと感じた。 そして客先に常駐して業務を行うなどの働き方について知り、予めギャップが生まれないように学べた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月18日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年7月開催 / 1日 / エンジニア
3.0
21卒 | 大阪産業大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップに参加することで早期選考に参加できる点が有利になると感じた。 また、最終面接でもインターンシップや座談会に参加していることが触れられたため、積極性があるとみられると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月18日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

科学情報システムズを見た人が見ている他社のインターン体験記

23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元で働けることを魅力に感じ、応募した。IT業界は見ていなかったが、就職活動の視野を広げる意味でも参加してみようと思った。参加を決意した理由は、1日だけのインターンシップで、規模感も小さそうだったので、構えずに参加できそうだと思ったからである。続きを読む(全122文字)
問題を報告する
公開日:2022年8月9日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. この企業に興味をもったきっかけは、プログラミング思考の体験ができるという内容と、未経験でも参加できるという参加のしやすさです。またインターンシップにおける選考がなかったために、誰でも参加できるという点が、とてもよかったです。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月29日
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
大学での合同会社説明会に参加していて話を聞いて興味が引かれたから.会社のチラシに「マザーズ上場」「シリコンバレーに進出」と興味の引かれる単語が書かれていたので,説明を聞きに行った.社員の技術力を売りにしているところが大変気に入り参加しようと思った. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

応用技術株式会社

技術系1dayインターンシップ
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々環境問題を大学で専攻しており、その知識を生かして環境分野に関わることのできる仕事に就きたいと考えていた。その中でもパソコンを使った環境解析業務に興味があり、この会社に目星をつけた。その他には環境コンサルタントなどのインターンシップにも参加していた。続きを読む(全126文字)
問題を報告する
公開日:2022年8月18日

科学情報システムズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。