在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 今年
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
担当部署による。
自分が在籍しているところでは、残業が常態化している。
有休消化については、上長のほうで管理をして...続きを読む(全185文字)
株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー
株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日【気になること・改善したほうがいい点】
担当部署による。
自分が在籍しているところでは、残業が常態化している。
有休消化については、上長のほうで管理をして...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日【良い点】
NTTデータグループで安定していると考えたため。
また、金融系案件で、上流工程から下流工程まで一気通貫での工程を担当することができ、技術力をつ...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日【良い点】
NTTデータの協力会社という立ち位置ではあるが、顧客に対してはNTTデータとして接するため、顧客調整や設計、プロジェクトマネジメント、運用保守...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日【良い点】
部署によると思うが、忙しいところでは残業代で額が変わってくると思う。続きを読む(全40文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月25日【良い点】
男女の差はなく仕事は進められる。
女性男性がという分け方ではなく、残業に耐性があるか、にはなってくると思う
。部署によるが、プライベートよりは...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月17日【良い点】
残業すれば年収は上がる。評価を取れれば年収は上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
途中から時短勤務で働いていたが、育児もする中で限...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月17日【良い点】
興味のある分野の学習は、オンラインの研修などで学ぶことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務を通して触れて学びたいと思った分...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月17日【良い点】
私の入社した代は、関連企業と協力して海外でシステム開発するなどあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属されて実際に感じたのは本社...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月17日【良い点】
管理職であっても話しやすい雰囲気はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によっては古い体制の担当もある。続きを読む(全65文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年1月17日【良い点】
育児復帰後の時短勤務は4時間から取得可能。妊娠中は通勤時間の考慮で1時間有休扱いの実質6.5時間勤務が可能。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全130文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2022年03月30日
【社員から聞いた】
住宅補助がしっかりでるため福利厚生については申し分ない。というのもNTTデータシステム技術はNTTデータ子会社のなかでも一番長く歴史が...続きを読む(全167文字)
投稿日: 2022年03月30日
【社員から聞いた】
15年目程度の社員に話を伺った際は、社員の教育というところにやりがいを感じているらしい。若年時にはがむしゃらにシステムの勉強をしており...続きを読む(全181文字)
投稿日: 2022年03月30日
【社員から聞いた】
ワークライフバランスに関してはしっかりと整っているらしい。やはり親会社がNTTデータということもあり、残業はあまりさせないような取り組...続きを読む(全170文字)
普通でした
一般的な面接であり、30分以内と短く感じた。
和やかでした。
雑談に近く面談のような形式でした。
人事の方2名だった。ガクチカの深堀がかなり多かった。また、選考状況や第何志望なのかのも聞かれた。
ガクチカについては重点的に深堀られたが、全体的に雑談に近いものであった。
非常に穏やかに進む面接であった。基本的にES+αのことしか聞かれず、そこまでの深堀もなかった。
一次面接も二次面接も和やか。
時々笑いもあり、雑談に近い面接であった。
業界の志望理由、ガクチカの深堀りを重点的にされた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータフィナンシャルテクノロジー |
設立日 | 1985年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 958人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 植木英次 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番3号 |
電話番号 | 03-6202-0811 |
URL | https://www.nttdft.com/ |