就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イルカのロゴ写真

株式会社イルカ 報酬UP

イルカの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社イルカの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

イルカの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

イルカを見た人が見ている他社の本選考ES

アプシィ株式会社

プランナー
22卒 | 明治大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
 私は面白いゲームを創ることでプレイする人の人生を豊かにしたいと思い、プランナーを志望いたしました。中学生のころから創作が好きで小説や詩歌、演劇などさまざまなジャンルに触れてきており、将来はフィクションを創る仕事がしたいと考えておりました。そのなかで、インタラクティブ性によって没入感が深まり、プレイする人の心をより動かすことができるゲームという媒体に特に魅力を感じました。同じ製品でもプレイする人によってさまざまな体験を生み出し、その人の心に残り続けるゲームをつくりたいと考えております。  なかでも貴社は幅広いプラットフォームでゲーム開発を行っている点を魅力に感じました。スマートフォンやコンシューマーゲームに加え、遊技機開発も行っているため、貴社でならその幅広いノウハウを活かして面白いゲームを届けることができると考えました。また、説明会で伺った研修の内容も魅力に感じました。プランナーとしての研修だけでなく他の職種の内容も学べるため、チームでモノを作るゲーム制作において他の職種の仕事内容を理解できることは非常に勉強になると思いました。  貴社に入社させていただいた際には、ひとつの仕事だけでなくプランナーとして幅広い業務に携わり、自ら積極的に学び貢献したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

ネイロ株式会社

プランナー職
18卒 | 立正大学 | 女性
通過
Q. 志望動機を教えてください
A.
 小さい頃からゲームが好きで、いつか自分が作り手となって、人々に感動を提供したいと考えていました。  貴社の企画から開発までワンストップで制作する体制や、「アウトプットする作品の先端となる音まで彩りたい」という想いからは、人を感動させることが出来るゲームを作る上で非常に大切な“こだわり”の精神を感じます。このようなモノづくりへのこだわりのある貴社で働き、自身の企画でゲームを開発出来れば、人々に感動を提供することが出来ると考え、志望させていただきました。  また、今回提出させていただいた企画書のゲームのように、今までにない全く新しいゲームを作ることも私の夢のひとつです。日々様々な技術が進歩していく中で、その最先端に合わせたゲームをこれから先ずっと作り続けていきたいと考えています。そのため、貴社の「常にゼロベースから新しいエンタテインメントの創造を目指す」という考え方にも、非常に共感いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
16卒 | 早稲田大学 | 女性
内定
Q. 学生時代に注力したこと
A.
 私が学生時代に注力したことは、メディア論を学ぶことです。TV・電話・ゲームなどのメディアがどのように世界を切り取っていて、どのように私たちに伝えているのかを考えてきました。面白い作品の様式や在り方は、そのメディアや題材の特徴を活かしていて、だからこそ効果的に物語やメッセージを伝えます。その視点や方法の分析により、自分がものを作る時に内容だけでなく自分がどのように伝えるかか気を付けるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

イルカの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イルカ
フリガナ イルカ
設立日 2010年10月
資本金 1000万円
従業員数 355人
代表者 岩﨑拓矢
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15番5号
URL https://www.ilca.co.jp/
NOKIZAL ID: 1948403

イルカの 選考対策

  • 株式会社イルカのインターン
  • 株式会社イルカのインターン体験記一覧
  • 株式会社イルカのインターンのエントリーシート
  • 株式会社イルカのインターンの面接
  • 株式会社イルカの口コミ・評価
  • 株式会社イルカの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(インターネット附随サービス業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。