就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京ビデオセンターのロゴ写真

株式会社東京ビデオセンター 報酬UP

東京ビデオセンターの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社東京ビデオセンターの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東京ビデオセンターの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

16卒 本選考ES

AD・ディレクター
男性 16卒 | 明治学院大学 | 男性

Q.
Q.あなたがこれまでに最も力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
大学1年生から2年生まではサークルで演技の基礎を身につけて、大学3年生(21歳)から始めた、役者活動です。年間オーディションに80個以上挑戦をしてきました。芸歴は「ゼロ」の状態から始めたので、何をどうしたらいいのか分からないまま、全てが始まりました。ただ、自分には「絶対にいける!」という根拠のない自信だけはありました。そして最大の目標が「大学生活中にTSUTAYAデビューをすること!」でした。 私は、とにかくそこに向けて全力で頑張りました。オーディションに落ちた本数は70個以上。失敗と反省を繰り返し、創造と工夫をして挑み続けた結果。今年の2015年10月にTSUTAYAでレンタルデビューが決定致しました。 続きを読む

Q.
Q.あなたが「テレビ制作の仕事がしたい」と思った動機・理由はなんですか?

A.
私は、大学生活では表舞台に「出る側」の人間でしたので、シーン撮影の現場も、裏側も、雰囲気の作り方も良く見ていました。映画撮影に限ってでしたが、私は役者側でしたのでちょっとのシーンでも映像に映れれば、とても嬉しいものでした。 ただ、役者活動を本気でしていく内に大学生活中の残された時間も少なっていき、いつしかタイムリミットが迫ってきました。それでも、諦めたくなくて、今の私に何ができるだろうか?と考えた時に、テレビ関連の仕事は何がなんとしても続けていきたい!と思い、それは揺るぎのないものでした。それに、「出る側」の視点や気持ちが分かるのであれば、「映す側」の視点にも立てるはずだろう。と私は思ったので、この業界を必死に目指そうと思いました。 続きを読む

Q.
Q.最近特に興味を持った出来事。印象深かった出来事について記入してください。

A.
「集団的自衛権の行使。それに伴う自衛隊のリスク。」興味を持った理由は、ワイドナショーをみている時に、改めて考えさせられたからです。これは、賛成する方が平和のためなのか、反対する方が平和のためなのか…。 私は、反対意見です。日本に直接関係のない国に武力行為をすることによって、もしかしたら恨みを買って日本に攻撃してくるかもしれないし、何より自衛隊員の役割は「自国を守るための武力」だと思うので、役目がまた変わってきてしまうと思います。この憲法が変わると、果たして自衛隊員になりたい人ってこれから増えてくるのでしょうか。より安全で安心な道は、むやみに憲法を変えないことだと感じました。 続きを読む

Q.
Q.あなたが東京ビデオセンターに入社して取り組んでみたい仕事、成し遂げたいことを具体的にお書きください。

A.
私は、「いい意味で不真面目」な番組を制作してみたいです。タイトルは「人前で、普通これは出来ないだろ!選手権!!!」 [理由]最近、テレビに出ている人たちを見ていると、大半が「真面目」すぎると感じます。きっとどこかで「これ以上やってはいけない!」というブレーキを自分でかけてしまっているのだと思っています。それぞれ事情があるのかもしれませんが、私の考えでは、テレビに出ることによって、たくさんのお金を貰うのであれば、「もっと人目の前で傷つかなくちゃいけない。」と思います。テレビは本来夢が溢れている場所のはずですから、普通の人にはそう簡単なことは出来ないことをやってほしい! ですので、私は「やってはいけないギリギリのライン」でのドキュメンタリーチックな番組を制作してみたいと思っております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

東京ビデオセンターを見た人が見ている他社の本選考ES

東京ビデオセンターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京ビデオセンター
フリガナ トウキョウビデオセンター
設立日 1970年7月
資本金 3800万円
従業員数 130人
売上高 17億円
決算月 3月
代表者 田嶋敦
本社所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目17番9号
電話番号 03-3582-3965
URL https://www.tvc-net.com/
NOKIZAL ID: 1463339

東京ビデオセンターの 選考対策

  • 株式会社東京ビデオセンターのインターン
  • 株式会社東京ビデオセンターのインターン体験記一覧
  • 株式会社東京ビデオセンターのインターンのエントリーシート
  • 株式会社東京ビデオセンターのインターンの面接
  • 株式会社東京ビデオセンターの口コミ・評価
  • 株式会社東京ビデオセンターの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(インターネット附随サービス業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。