就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エプソン販売株式会社のロゴ写真

エプソン販売株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【20卒】 エプソン販売 総合職の通過ES(エントリーシート) No.27979(愛知大学/女性)(2019/7/26公開)

エプソン販売株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 愛知大学 | 女性

Q.
大学で学んでいることや研究テーマについて、ご記入ください。

A.
地域経済論の授業を通して地域発展のための様々な取り組みを知り中心論を用いた商圏の成り立ちについて 続きを読む

Q.
趣味や特技について自由にご記入ください。

A.
小中学生に毛筆や硬筆を習っており、小学生を教えられる程の初等師範の資格を持っています。ゆっくり文字を練習すると心が落ち着きます。趣味は旅行で昨年スペイン、上海、広島などに友人や家族と行きました。 続きを読む

Q.
これまでの人生における"挑戦″について3つご記入ください。 うち2つは大学(専門、短大、高専)時代のご経験を、残り1つは入学以前のご経験をご記入ください。

A.
① 大学時代-1 初心者ながらダンス部に入部し、目的や目標の違う仲間とぶつかり合いながらも選考会に挑み突破したこと。 大学時代-2  塾の受付事務のアルバイトに打ち込み業務の円滑化を図るため改善を行い、生徒の募集に尽力したこと。  ② 入学前   中学時代にバスケットボールに所属し、厳しい練習に耐えレギュラーに入り県大会出場を目指したこと。 続きを読む

Q.
上記の「挑戦」の中からひとつ選択して、以下の設問についてご記入ください。 その挑戦から「学んだこと」について、ご記入ください。

A.
スキル面においては基礎は積み重ねが大切だということです。チームで限られた練習時間で振り付けを自分のものにするために本番までの時間を逆算して計画的に練習に取り組む必要があることです。 続きを読む

Q.
その挑戦で「苦労したこと」について、ご記入ください。

A.
それぞれがダンスに対する目的や目標が違うために士気に差があったことです。限られた練習時間で選考を突破できるレベルにするには全員が当事者意識を持ち、気持ちのベクトルの統一化をしたことです。 続きを読む

Q.
その挑戦を経て「成長したこと」について、ご記入ください。

A.
動画を撮影したり、改善点を指摘しあう中で、相手の立場を重んじながら言うべきことは伝え、衝突しながらも練習に励み、信頼関係構築力が鍛えられました。自分が起点となりチームの起爆剤になれたことです。 続きを読む

Q.
今後、社会人になってからどんなことに挑戦したいか、理由とともにご記入ください。

A.
ビジネスを通じて、「世間の人々に喜びや驚きを与えるコト」を成し遂げたいです。既存のモノを売ることも大切ですが、お客様の見えている課題、さらに潜在的なところまで引き出すことでモノの価値以上のコトを提供したいと考えています。大学のプロジェクターが新しく設置された際、感動し授業が楽しくなる経験をしました。そういったモノだけではない新しい価値を生み出せるようにお客様の先も見据えられるようになりたいからです。 続きを読む

Q.
エプソン販売に対するイメージについてご記入ください。

A.
社員一人ひとりがエプソンブランドを誇りに持ち、幅の広い製品を基に様々な提案ができる強みがあると感じています。エンドユーザーに近い存在であり販売の重要な役割を担い、個とチーム力で戦っているイメージです。 続きを読む

Q.
エプソン販売で働きたいと思った理由についてご記入ください。

A.
私は誇りを持ちながら仕事をすることで自身の成長を図り、会社に貢献したいです。他社はマルチベンダーで自社以外の製品を扱う中、貴社はエプソンブランドに強みを持ち勝負しています。それは幅広い製品とお客様の期待を超える創造価値ができる提案力があるからだと思います。インクジェットプリンターをオフィス向けに変え、“オフィスの当たり前”を作りたいという社員の方の話から、現在高い認知度とシェアを誇りながらも、さらなる高みを目指している姿勢に強く共感しました。若いうちから任せてもらえる裁量の大きさと共に人材育成にも力を入れ、長く働き続けられると感じております。アルバイトで培った小さな誠意を積み重ねて信頼を獲得する粘り強さと課題解決力を活かし、様々な業界と関わりながら失敗を恐れず挑戦していくやりがいを体現したいです。貴社はその勝負できる環境と、土壌が盤石に備わっていると確信したため志望に至りました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エプソン販売株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

エプソン販売の 会社情報

基本データ
会社名 エプソン販売株式会社
フリガナ エプソンハンバイ
設立日 1983年5月
資本金 40億円
従業員数 1,785人
売上高 1643億6500万円
決算月 3月
代表者 鈴村文徳
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
電話番号 03-5919-5211
URL https://www.epson.jp/corporate/about/profile.htm
NOKIZAL ID: 1131001

エプソン販売の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。