就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動システムズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動システムズ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京海上日動システムズの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全63件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京海上日動システムズ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に東京海上日動システムズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東京海上日動システムズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

東京海上日動システムズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

東京海上日動システムズの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 63

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会
選考

東京海上グループなので、福利厚生は十分すぎるくらい整っていると思います。続きを読む(全36文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアポイントが付き、学習書籍の購入や、映画館の割引、子育て関連の支援等に充てることができる。続きを読む(全56文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

年に2回、5日間の連続休暇を取ることができます。また、カフェテリアポイントが3万円分使えます。続きを読む(全47文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次有給休暇とは別に、5連休を年に2回取得することが求められる。
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量労働制を取っているものの担当レベ...続きを読む(全97文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年12月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

自己啓発を支援する福利厚生の制度がある点が個人的にも他の就活生のウケが良かった。続きを読む(全40文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年12月11日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身であれば住宅補助や条件を満たせば会社の寮に入ることができる。
有給の他に、5日間の特別連続休暇を年2回とることができるので海外旅行を楽しむ...続きを読む(全82文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年11月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

家賃補助や資格手当てベネフィットのカフェテリアプランなど基本的なものは揃っている続きを読む(全40文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃市補助やベネフィットポイントなど大企業にある福利厚生は基本的には整っている。続きを読む(全46文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助のほかいろいろなサービスに使えるポイントが支給される。
自己研鑽に関わる資格の受験費用や書籍の購入などについてはそのポイントの倍率(換...続きを読む(全108文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

GWや夏休みに、10日間の長期的な休みが取れることが魅力だと感じた。続きを読む(全34文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅勤務環境は整っており、出社もしくは在宅での勤務を希望通りに選択できる。平均すると週2-3回出社の割合が多い。続きを読む(全62文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年08月03日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】研修が長い。約半年の研修を得て現場に配属される。
休日が多い。有給に加えて1~2週間分プラスで休みが取れる。続きを読む(全64文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】内定者に限った話だが、月に一回のセミナーを設けているとのこと。社会人になるうえでの実際に入社に向けてさらなるセミナーのカリキュラムを組む...続きを読む(全139文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】女性が働きやすい環境や、連続休暇制度(年2回の連続休暇)などが整っている。また、都心までのアクセスもよく、転勤もない。続きを読む(全68文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

【本・サイトで調べた】家賃補助は、借り上げ社宅の対象外の人に適用される。単身であれば月2.6万円、扶養者であれば月4万円。社員の学習にも力を入れており、毎...続きを読む(全102文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】毎日カジュアルな服装での出勤可能や、在宅ワークも促進されていることから働きやすい環境があると思う。続きを読む(全58文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年05月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】オフィスが多摩にあることもあり、周囲の家賃相場は低め。テレワークについても導入しているとのこと。続きを読む(全57文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はとても良いと思う。
家賃補助もある、条件を満たせば格安で借り上げ住宅に住むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
福...続きを読む(全92文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループの保険に団体価格で加入できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
カフェテリアポイントを好きなメニューに利用可能だが、いかんせん...続きを読む(全85文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年01月22日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】カフェテリアプランを採用しており、付与されたポイントの範囲内で自由に福利厚生(レジャー、育児支援、スクールなど)を選択して受けること...続きを読む(全226文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇が多い。年間2回5日連続の休暇が取れる。というより取得しないといけない。ベネフィットワンのカフェポイントが使えるので、映画やエステやマッサ...続きを読む(全92文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他のシステム開発(汎用機系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助がそこまで大きくは無いがある。家を建てたり扶養者がいると補助だけで結構な金額になる印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ...続きを読む(全184文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2022年04月01日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【イベントや選考を通して感じた】説明会やインターンシップなどの多くのイベントでホワイト企業であることをアピールしていくように福利厚生としてはしっかりと充実...続きを読む(全186文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2022年03月12日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

【社員から聞いた】休暇制度がかなり充実している。前期と後期で5連休(土日と合わせて9連休になる)を取ることが義務になっており、必ず全員が取ることができる。...続きを読む(全535文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒は新築8〜10万程度のの物件に2万円程度で住める。
そのため、出向してきている本社の人間よりもかなり良い環境で暮らせている。
【気になるこ...続きを読む(全219文字)

63件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東京海上日動システムズの 他のカテゴリの口コミ

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社のビジネスが伸びており安定感が非常にあることは間違いない。ただ、DXの文脈でIT投資が進む中、内政開発などをせずに受託に頼っているのは、ス...続きを読む(全185文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

ガツガツ働きたいという人は少なく、落ち着いている人が多い。続きを読む(全29文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

良くも悪くも親会社の事業によるので、何とも言えない。続きを読む(全26文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

女性の社員も多く、育休・復職支援は手厚いと聞いた。続きを読む(全25文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

未経験でも技術力が身につくと若手座談会でおっしゃていた。続きを読む(全28文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

若手社員の方は仕事に対して不満はないが、給与面に不満があるようだった。続きを読む(全35文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会
選考

男女関係なく、働かれており、産休後も仕事に戻る人がおおいと聞いた。続きを読む(全33文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会
選考

お話を聞く限り、風通しが良く、穏やかな社風であると思います。続きを読む(全30文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会
選考

IT未経験の方も多いが、研修制度がしっかりとしているため、一人前のSEになれるとおっしゃていた続きを読む(全47文字)

東京海上日動システムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会
選考

若手でも有給が取りやすい環境であると伺いました。続きを読む(全24文字)

IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社イー・シー・エスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が雀の涙程度だがある。また資格を取得するとベースアップに繋がったり、資格取得した際は報酬がそこそこもらえるのでその辺りの制度は整ってい...続きを読む(全176文字)

株式会社システム設計事務所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な企業の福利厚生は整っていると思います。しかし基本そこまでは保証されるであろうところになります。かといって何か不満が出るようなこともない...続きを読む(全195文字)

株式会社アウトソーシングテクノロジーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は殆ど無いに等しいような。派遣先の状況で契約期間はころころと変わるし、自分自身の望みというのは殆ど聞いても...続きを読む(全201文字)

株式会社SANNの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ミクシルで他部署の方とランチに行けます。普段は関わらないデザイナーの方々や違う事業の話が聞けてとても楽しいです。仲良くなれればそのまま後日の見...続きを読む(全199文字)

日本マイクロソフト株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分自身は派遣なので直接関係ないが、部署的に社員の福利厚生等に関わっており、はとても手厚い様である。続きを読む(全56文字)

ダイアモンドヘッド株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
WEBデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロスポーツリーグに所属するチームのスポンサーをしているため、ホームゲームがタダで観れる点
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や...続きを読む(全133文字)

日本情報産業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇がとりやすい
1週間前に申請をしても通るからやすめる
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生


社内パーティーがあり
旅行やク...続きを読む(全121文字)

キヤノンITソリューションズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
金銭面の補助がないのが不満。休みは取りやすい環境ではあるものの、部署やチームによって取りやすさは変わってくると思う...続きを読む(全149文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給とは別で、リフレッシュ休暇制度というものがある。最大15日。
若手はすべて取れることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
リフ...続きを読む(全115文字)

ネットワンシステムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
ネットワーク設計・構築
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交通費は全て出る。お客様のオフィスに行くか、ネットワンのオフィスに行くか、すべて自己裁量で決めるが交通費は事後報告・申請でOK続きを読む(全69文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京海上日動システムズの 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動システムズ株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウシステムズ
設立日 1983年9月
資本金 5000万円
従業員数 1,410人
代表者 関邦夫
本社所在地 〒206-0034 東京都多摩市鶴牧2丁目1番地1
電話番号 042-356-2200
URL https://www.tmn-systems.jp/index.html
採用URL https://www.tmn-systems.jp/sys_recruit/index.html
NOKIZAL ID: 2731335

東京海上日動システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。