就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京建物株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京建物株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京建物の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全16件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京建物株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に東京建物株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東京建物の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

東京建物の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2

カテゴリから評判・口コミを探す

東京建物の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 16

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種福利厚生はかなりしっかりしている。インフルエンザの予防接種等も社内で受けさせてくれるのでいちいち自分で医療機関を予約しなくていいのはありが...続きを読む(全137文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットなどは一応あるが、社員とは待遇に差がある。
住宅手当などはない。
時々所有施設の割引などが出るのはよかった。続きを読む(全66文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年11月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

給料が高い割に激務ではないという印象があり、就労環境はよく整っていると感じている。福利厚生も充実しているという印象がある。続きを読む(全61文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年08月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

【社員から聞いた】福利厚生は一般的な日系大企業と同じ。基本的に東京勤務になるため引っ越しを伴う転勤はほとんどない。続きを読む(全57文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】社宅や寮があるので福利厚生は良いと思います。またカフェテリア制度もあるのでゆっくり仕事をしながら業務に取り組めそうです。続きを読む(全71文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】若手社員は中央区にマンションを借り上げて安く住めるらしい。
若手のうちは住宅費を抑えて、お金をためてから自社マンションを安く購入する方...続きを読む(全85文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】歴史ある会社で福利厚生も充実しているため働きやすいらしい。続きを読む(全38文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】社員寮、家賃補助などもあり、十分整っているとのこと。本社のアクセスも良い。

【イベントや選考を通して感じた】リモートワークも進んで...続きを読む(全126文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員と正社員で待遇が大きく異なるところ続きを読む(全41文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔ながらの日本企業であり、一定の福利厚生が確保されている。特に退職金制度が手厚く、定年まで勤めあげればリタイヤ後の心配は不要。
【気になること...続きを読む(全192文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇はとりやすいです。別途、夏休みや年末年始休暇もあります。
女性は産休、育休もあります。
あまり知られていないようですが、宿泊施設に無料...続きを読む(全191文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さすが大企業という感じで不満は特にありません。色々な手当も付くし給与面、待遇に関しては満足しています。短いスパンでは昇給は中々しませんが長い目...続きを読む(全227文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

あまり充実していないような気がした。制度自体はあるものの、その内容があまり充実していない。特に金銭的な充実が少ない。そのぶん給料にのっかていると言えばそう...続きを読む(全153文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年10月05日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
16年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよりますが、社内の雰囲気としては休暇はとりやすいです。残業時間も同業の中では比較的少なめだと思います。ジョブローテーションによりさまざまな業務を経...続きを読む(全155文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年10月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
16年前
不動産企画・用地仕入れ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

借り上げ社宅の住宅補助制度が充実していた。独身時代は社宅で、結婚したら借り上げ社宅を利用すれば、かなりの年次まで住宅にかかる費用を節約出来る。
給料も良...続きを読む(全155文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年07月16日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・結婚すると住宅補助が最大12万くらい出る。確か5年間くらいしか出ないがその間に金をためてみんな家を買う。
・有給も取りやすく、月から金曜まで5連休とっ...続きを読む(全152文字)

16件中16件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東京建物の 他のカテゴリの口コミ

東京建物株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
妊娠している女性の前で平気でタバコを吸ったりすること。重い荷物の整理を妊婦の方にお願いしており、前かがみの姿勢で何...続きを読む(全498文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女問わず仕事は与えられるが部の責任者となると男性しかいない。
強烈な昔気質の企業。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業ゆえ、自分...続きを読む(全112文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

産休・育休を取りやすく、その後も復職している人が多いときいた。続きを読む(全31文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

部署によっては残業が多いが、業界全体の中では普通くらいであるようだ。歯医者などの用事がある日は、グループ内で共有しておけば問題なく定時で帰れる。続きを読む(全72文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

従来の常識や前例に囚われずに、先行事例を生み出してきた企業であり、今後も成長を続ける可能性が高い。続きを読む(全49文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

「国内初」「世界初」といったような事業に携われることが多く、誇りを持って仕事ができるときいた。続きを読む(全47文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

新しいことに取り組もうという風土があり、自分から積極的に行動できる人には向いているとのこと。指示待ちの人には向かないと仰っていた。続きを読む(全65文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

自分で業務管理を徹底することが重要で、それができれば休みの調整も無理なく可能でバランスの取れた人生設計ができるとのこと。続きを読む(全60文字)

東京建物株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

実際に街を手がけて、人々が楽しんでいる姿を見られるのが魅力とのこと。続きを読む(全34文字)

サービス(不動産)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社ノアの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
受付
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
23:30過ぎまでの勤務になる為、都心に近くないと終電がないので、住宅手当等があるべきだと感じた。続きを読む(全80文字)

銀泉株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行と同じ制度は受けれる。団体の保険は割引が使えたら無告知に近い内容で医療補償の保険に加入できたり、家族は助かるかも。
【気になること・改善し...続きを読む(全96文字)

株式会社東都の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
不動産管理・プロパティマネジャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社が福利厚生会社の為、旅行やその他の施設の社員割引があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の業務が忙しい為、有給が取りに...続きを読む(全87文字)

関電不動産開発株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助はとても充実している。
また福利厚生も充足しているが、内容が多いので、しっかり理解して活用している人は少ないと思う。続きを読む(全68文字)

株式会社S-FITの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は不動産会社ですがありません。自分の家は、仲介手数料なしで探すことができる(自分で契約するため)
最近は、宅建取得にも力を入れていて、...続きを読む(全168文字)

ENEOS不動産株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
施工管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については、他企業で用意されているものがほとんどです。テレワーク制度が進んで導入されており、上司と調整ができれば、ほとんど事務所に行か...続きを読む(全225文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は手厚いが、住宅補助は若手以外はほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がないこと。物件を買うことが将来につながる...続きを読む(全91文字)

グローバルコミュニティ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当(金額)が割に合わないと感じる。住宅補助や学習支援なども特にない。取り立てて魅力的な社内制度もない。す続きを読む(全75文字)

株式会社クレアスライフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業手当がかなりあり、契約を取れば物件により旅行に連れていってもらえる可能性もあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅が用意さ...続きを読む(全125文字)

株式会社エイブルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅を扱うのに住宅手当がないのは改善すべきだと思う。先輩社員に実家から出たことがない社員がいたが、説得力がなかった。続きを読む(全78文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京建物の 会社情報

基本データ
会社名 東京建物株式会社
フリガナ トウキョウタテモノ
設立日 1896年10月
資本金 924億5100万円
従業員数 4,661人
売上高 3759億4600万円
決算月 12月
代表者 野村均
本社所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9番9号
平均年齢 41.9歳
平均給与 1023万円
電話番号 03-3274-0111
URL https://www.tatemono.com/
採用URL https://recruit.tatemono.com/recruit/shinsotsu/?iad2=tatemono
NOKIZAL ID: 1132236

東京建物の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。