就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京建物株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京建物株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京建物の評判・口コミ一覧(全327件)

東京建物株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

東京建物の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価4.0社員・管理職3.5やりがい3.6福利厚生3.4スキルアップ4.16
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

東京建物の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.8年収・評価4.1社風・文化4.2やりがい4.2福利厚生4.0スキルアップ3.86
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

カテゴリから評判・口コミを探す

東京建物の 全ての評判・口コミ一覧

属性
327件中1〜25件表示

東京建物株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

東京建物は、オフィスビルやマンション、商業施設など多岐にわたる不動産開発を手掛けており、社員は都市開発や街づくりに直接関与できることがやりがいの一つ。

東京建物株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

東京建物は、複合開発、オフィスビル、マンション、商業、リゾートなど多岐にわたる事業を展開しているため、今後も大きな成長が期待される。

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

若手社員には家賃補助制度があり、独身者は中央区限定などの条件はあるが、約6年間は月額7万円(自社保有物件では約9万円)の家賃補助が支給される。

東京建物株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

東京建物は、「お客様第一」、「進取の精神」を企業活動の原点として掲げており、社員同士の協力やチームワークを重視する社風が根付いている。

東京建物株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

若手のうちから裁量を持って働くことができる。形や地図に残るものに携わることができ、やりがいにつながるという声が多かった。

東京建物株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年12月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

評価は成果主義が採用されており、結果を出すことでキャリアアップが可能である。1年に1度評価があり、昇給や賞与に反映される。評価が良いと飛び級で昇格試験を受...

東京建物株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年12月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

健康経営優良法人に認定されているため、マイナスなイメージは全くない。ただ仕事のハードさは部署や時期によるとのこと。コアタイムなしのフレックス制度を採用する...

東京建物株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年12月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

新入社員研修やOJTが充実しており、若手からスキルアップを図れる環境がある。ジョブローテーション制度があるので、様々な業務を行いながら成長していくことが可...

東京建物株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年12月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

女性の社員の方から育休産休制度はもちろん復帰してからのキャリアアップの支援が充実しているというお話を聞いた。結婚や出産、育児で辞めていく女性総合職社員は見...

東京建物株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

不動産業界における強固な地位を築いており、特に都市開発に注力している。将来的には、環境に配慮した開発や、都市のスマート化が課題として挙げられるが、それに向...

東京建物株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

給与水準は安定しており、業界平均に比べて高いと感じる。評価は成果主義を採用しており、結果を出すことでキャリアアップが可能。また、賞与もかなり高いと聞いた。

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

家賃補助などの福利厚生も整備されており、社員の満足度は非常に高いと思う。

東京建物株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

定時退社が推奨されており、ワークライフバランスが保たれる。忙しい時期でも適切な休暇を取得できるよう配慮されており、社員のプライベートを大切にする文化がある...

東京建物株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

新入社員研修やOJTが充実しており、専門知識や業界知識を深めるためのサポートがしっかりしている。中途採用でもキャリアアップを支援する制度が整備されており、...

東京建物株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

社会インフラとして、日本社会に貢献していることを直に感じることができる。
この街に住んで良かった、住みたいを実現することのできる会社なので、会社の頑張り...

東京建物株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

利益が近年も右上がりなので、今後も増収が期待できる。
土地の価値が上がっている東京付近を主に担当しているため、今後も地価や不動産価格の上昇により利益は安...

東京建物株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

宅建の資格支援制度があったりと自己成長を会社に入っても行うことができる。
また、講習会の受講支援もあるため自分が苦手、不得意だと感じていることは徹底的な...

東京建物株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

健康経営優良法人に認定されているため、社会的信頼性がある。また、フレックスタイム制を導入しているため仕事とプライベートを両立することができる。

東京建物株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

長い歴史があるものの、常に新しい風を吹かせるような勢いで色々な事業を行っている。
お客様に対して親切につくし、利益をはかることを常に目標としているため人...

東京建物株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

注力分野が主に東京であるため、土地の限界を考えると将来性は低いと見受けられる。

東京建物株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

少数精鋭であり、採用も一人一人の人間性を重視しているため、皆人柄も良く、チームで一致団結して仕事に取り組める雰囲気だと伺った。

東京建物株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

育児制度が充実しており、育児休暇も十分に取れ、産後復帰してからもキャリア進出のサポートがある。

東京建物株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2024年10月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

社員の人柄に惹かれて入る人がほとんどだと伺った。それにも納得できるくらい、東京建物の社員さんは一学生にも真摯に寄り添ってくれる素敵な方々ばかりだと感じた。

327件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京建物の 会社情報

基本データ
会社名 東京建物株式会社
フリガナ トウキョウタテモノ
設立日 1949年5月
資本金 924億5100万円
従業員数 4,961人
売上高 3759億4600万円
決算月 12月
代表者 野村 均
本社所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9番9号
平均年齢 41.8歳
平均給与 1023万円
電話番号 03-3274-0111
URL https://www.tatemono.com/
採用URL https://recruit.tatemono.com/recruit/shinsotsu/?iad2=tatemono
NOKIZAL ID: 1132236

東京建物の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。