就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三菱UFJ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三菱UFJ銀行(旧:株式会社三菱東京UFJ銀行) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三菱UFJ銀行の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全310件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社三菱UFJ銀行の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社三菱UFJ銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三菱UFJ銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

三菱UFJ銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱UFJ銀行の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 310

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メガバンクの中でも安定している方だと思う。よほどのことがない限りはこのまま半永続的に続いていくはず。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全82文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年09月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

日本を牽引するメガバンクとして国内の地位はもちろん、海外においてもその存在感を高めてきているので、将来性や成長性は非常に強く見込めると思う。続きを読む(全70文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
貿易、国際業務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行はやはり斜陽産業。
あまり勢いは感じられない。
【気になること・改善したほうがいい点】
意思決定が遅い。
組織が大きすぎて、自分の存在意義...続きを読む(全87文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年09月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人口減少による経済縮小均衡と長年の低金利により成長が見込めない日本での法人・リテールビジネスへのリソース配分は選択と集中により限定した。一方、...続きを読む(全166文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年09月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本を代表するメガバンクであり、今後の成長も期待できる。コンプライアンスもかなりきっちりしていて、企業が盤石である。続きを読む(全64文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
何も閉めた大企業ですので、言わずもがなですが、今後倒産する事はまずないと思います。他の大手銀行との競争はありますが、末端の社員には関係のない話...続きを読む(全98文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行業界では日本ではトップクラスであり、安定はしているが成長性という意味では微妙。続きを読む(全47文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もちろん、安定している。まあ、このままなら成長するでしょう。続きを読む(全36文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年09月03日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】グローバルな顧客基盤は強み。また、三菱UFJと取引する事を顧客もブランドと感じている。また、事業投資を専門で扱う部署やスタートアップ...続きを読む(全105文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頭取自らチャレンジする人を評価する、と発信があり現場で働く人のモチベーションアップになり、既存の概念にとらわれない事業成長を図っていることが感...続きを読む(全83文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2023年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
投資銀行業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内で最大の金融機関であり、かつ最も幅広くグローバルに展開していることが、金融業界において極めて重要なメリット
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全129文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年08月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
営業マネージャー・管理職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行業務の将来性が気になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
地銀などが、地域と個人に裾野を広げています。このままだと、メガの地位...続きを読む(全120文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2023年08月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【本・サイトで調べた】ネームバリュー、海外に強み。フィナンシャルグループでの連携力をアピールしているが、メガバンク内ではみずほFGの方がグループの連携力は...続きを読む(全106文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2023年08月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
25年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メガバンクの肩書は転職の時にも大きな力を発揮します。きちんとキャリアを形成しておけば、いざというときに希望の転職先に転職しやすくなります。
【...続きを読む(全102文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
3年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融という総合力では、国内トップ。総合力は圧倒的。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合力はトップだが、個別領域(国内法人営業)では三...続きを読む(全196文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年07月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】リテール・ホールセール部門は現在メガバンク全体として落ち気味で、システム系の部門も三井住友銀行に遅れをとっている。その中でUFJが強いの...続きを読む(全138文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
デジタル化を進めている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
メガバンクなのでそうそう潰れることはないと思うが、
この時代の流れの速さ...続きを読む(全121文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年07月03日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【イベントや選考を通して感じた】グループの総合力を活かして、多様な角度からお客様のニーズにこたえることができる点が強みなのではないかと思う。
メガバンク...続きを読む(全143文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年07月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】日本No.1のメガバンクだが、行員の方は日本で一番なことに驕らずグローバル順位を意識していると話しており視座の高さを感じた。

【本...続きを読む(全135文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
内部統制
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グローバルに強みがある
積極投資
【気になること・改善したほうがいい点】
ピボット経営が苦手
成功よりも失敗を恐れる性質
結果として、失敗した...続きを読む(全98文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年06月23日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【イベントや選考を通して感じた】貯蓄から運用、さらに超少子高齢化社会の中で必ず資産運用という問題に直面するが、その中で銀行にしかできないこと、さらには三菱...続きを読む(全121文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点は思いつかない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビジネスモデルが時代に合わせて変わるので、ネットが主流の今後の銀行業界はどのよ...続きを読む(全91文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年06月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】強み:マーケットの大きさは日本トップ。ビジネス領域に関わらず、業界シェアは他行に比べ圧倒的なものがあると伺った。
弱み:グローバルに事...続きを読む(全115文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年06月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】MUFGのシステムを一手に担っており、MUFG全体としてシステム系に注力しているため、常にたくさんの仕事が降って来る状態だそうだ。続きを読む(全74文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】特に長年のブランド力と業界トップの位置付けは非常に成功を収めている印象。ただ今後は、銀行のビジネスモデルの中でどう収益を上げていくかとい...続きを読む(全97文字)

310件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱UFJ銀行の 他のカテゴリの口コミ

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の持ち帰りはできないですし、残業時間も厳しく管理されているので、WLBは調整しやすいと思います。続きを読む(全56文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収はいいです。役職がつくのが最速で6年~7年目のタイミングですが、そこで昇格すれば900万円~1000万円程度の年収になるといわれています。...続きを読む(全274文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
事務が非常に多く、ミスを重ねると個人の評価や支店の評価にも影響が出るため、ミスをしないということに対する比重がかな...続きを読む(全175文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司に聞いたところのよる年収は、中々よい。キャリアアップしていくと、給料が上がっていき、その上がり幅が大きい。30代の間までに恐らく1000万...続きを読む(全211文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の健康と働きやすさを大切にしており、多様な働き方を支援する制度が充実している。業務量の調整や休暇の取得に関しても、上司や同僚の理解が深く、...続きを読む(全179文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支店勤務の人はめちゃめちゃ働きやすいと思う。支店は女性が多いので、お互いきをつかいあっていて、体調が悪い時などは直ぐに察してくれる風土がある。...続きを読む(全165文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は他社に勤める同期と比べると高水準。入社から7年目までは毎年安定的に上昇。7年目から主には昇格によって収入が増え、多くの人は30歳時点で1...続きを読む(全154文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生
ベネフィットステーションと提携しており、カフェテリアプランにて旅行・リラクゼーションなどで利用可能なポイントを毎年付与される。付与さ...続きを読む(全244文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔よりも自分でキャリアを形成できる機会が広がっている。具体的には年に2回社内公募、社内副業なので手を挙げる機会がある。社外への業務出向の募集も...続きを読む(全111文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育としては、各種資格の勉強と取得が求められます。入行後すぐが特に多いです。銀行で活躍しようとする方には必須スキルとなる資格を取らせてくれます...続きを読む(全137文字)

金融(銀行)の事業の成長・将来性の口コミ

株式会社武蔵野銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方銀行なので、埼玉県内では知名度は高い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ネットが発達している中で、システム面や事業面で現...続きを読む(全94文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人口流出および減少に伴い先を見据えると斜陽産業であることは間違いないと思う。
ただ首都圏に近いという点は強みであり...続きを読む(全106文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なくなることはまずない。
日本の大企業の金融面での支援、という側面では十分な充実感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業改革を...続きを読む(全104文字)

株式会社SBI新生銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
SBIグループの1員となってことにより、フルラインナップ化を目指しており、事業の拡大フェーズとなり、将来性にも期待が持てるようになったと思う。...続きを読む(全254文字)

株式会社愛知銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アプリやwebで申し込みができるので手続きが楽になっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
アナログなところが多く、紙での処理がかな...続きを読む(全101文字)

株式会社福岡中央銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人口減少により、全体的なパイはどんどん縮小していっている。福岡に金融機関が多いのもネック。成長は難しいと感じる。続きを読む(全76文字)

株式会社十六銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性はほんとに厳しいと思いますね。周りの環境に競合が多く、統合していかと思います。続きを読む(全79文字)

株式会社徳島大正銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
業界自体将来性が無い。第二地銀のため阿波銀行にはネームバリューで勝てず全てにおいて二番手。融資の金利も貸出量も勝て...続きを読む(全160文字)

株式会社みずほ銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
システム障害も発生するし、発生した時の支店の仕事は凄まじい。後処理やらお客様対応やら大変。CS勉強会と称して、他業...続きを読む(全198文字)

株式会社京都銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行としては古くから京都に根付いていたことで財務基盤が固く、将来長きにわたって生き残っていく銀行だろうと感じる。続きを読む(全62文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三菱UFJ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三菱UFJ銀行
フリガナ ミツビシユーエフジェイギンコウ
設立日 1919年8月
資本金 1兆7119億円
従業員数 33,524人
※2019年3月末時点、単体
売上高 6兆6298億1900万円
決算月 3月
代表者 取締役頭取執行役員 三毛兼承
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番1号
平均年齢 38.1歳
平均給与 771万円
※総合職、BS職等全てのコースの行員の平均
電話番号 03-3240-1111
URL https://www.bk.mufg.jp/
採用URL https://www.saiyo.bk.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1572061

三菱UFJ銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。